学校のようす~生徒たちの日常生活です~
2017年9月の記事一覧
共通テスト
9月4日(月)と5日(火)の2日間、3年生は県下一斉に共通テストがあっています。高校入試を受ける際に参考にしていくような大切な試験となります。
今日は、国語と理科、英語の3教科、明日は、残りの社会と数学があります。そして、第2回目のテストは11月初旬にあります。
一時間目の国語を、一所懸命に頑張っていました。
トップページへ
今日は、国語と理科、英語の3教科、明日は、残りの社会と数学があります。そして、第2回目のテストは11月初旬にあります。
一時間目の国語を、一所懸命に頑張っていました。
トップページへ
0
駅伝練習
本校の子どもたちは、駅伝大会に向け、練習をしています。
9月2日(土)も、中井先生と杉本先生、坂本先生の指導で、市中体連駅伝大会で走ることになる 2km と3km、4kmなどの距離を実際に走りました。
トップページへ
9月2日(土)も、中井先生と杉本先生、坂本先生の指導で、市中体連駅伝大会で走ることになる 2km と3km、4kmなどの距離を実際に走りました。
トップページへ
0
火災避難訓練
9月1日、今日は 防災の日です。
1923年(大正12)9月1日は、十数万人の死傷者を出した関東大震災があった日 です。
また、この日は、台風が襲ってくると昔から言い伝えられている二百十日になります。
そこで、1960年(昭和35)に 9月1日が 防災の日に設定されました。
1995年(平成7年)1月17日に 発生した阪神淡路大震災から22年、熊本地震から1年余り、
また、平成24年と今年、二度にわたる九州北部豪雨
いつどこで、どんな災害が起きるかわかりません。
今日は、火災を想定した避難訓練と粉末消火器を使った消火訓練をしました。
トップページへ
1923年(大正12)9月1日は、十数万人の死傷者を出した関東大震災があった日 です。
また、この日は、台風が襲ってくると昔から言い伝えられている二百十日になります。
そこで、1960年(昭和35)に 9月1日が 防災の日に設定されました。
1995年(平成7年)1月17日に 発生した阪神淡路大震災から22年、熊本地震から1年余り、
また、平成24年と今年、二度にわたる九州北部豪雨
いつどこで、どんな災害が起きるかわかりません。
今日は、火災を想定した避難訓練と粉末消火器を使った消火訓練をしました。
トップページへ
0
閉校記念事業
閉校記念記念誌
少し残部があります。
必要な方は、
実行委員長 古江 英実
または
事務局長 船 津 巧 へ 連絡ください。
閉校式は…平成31年2月24日(日)です。
平成30年6月12日(火)
閉校記念事業の看板を
設置しました。
リンク
バナー
登録機関
管理責任者 校長 田上 明利
運用担当者 講師 坂本 佑衣
カウンタ
0
5
2
7
1
2
9
お知らせ
アクセス数
平成28年 4月 20,000 回
平成28年10月10日 30,000 回
平成29年 2月 1日 40,000 回
平成29年 5月 9日 50,000 回
平成29年 7月24日 60,000 回
平成29年10月30日 70,000 回
平成30年 1月22日 80,000 回
平成30年 4月 3日 90,000 回
平成30年 6月 2日 100,000回
平成31年 4月 2日 136,582回
たくさんの方に見ていただき
ありがとうございます。