学校のようす~生徒たちの日常生活です~

2017年4月の記事一覧

生徒集会

平成29年4月27日、昨日の雨で、舞鶴台の木々も一層勢いが出てきたように感じます。
  
手鞠花も白くなり、藤の花は満開。黄色いカタマリに見えるシュロの花、お茶の葉も新芽が伸びてきました。
 5月1日(月) または 2日(火)に、全校生徒で茶摘みを行う予定です。
 

 さて、今朝は、生徒会執行部が主催し、生徒集会を開催。
 まず、校訓と生徒会活動目標を唱和した後、
     執行部から生徒総会のことと本年度一年間の流れについて説明。
     総務生活委員長からあいさつについて、
      環境委員長から花植えと茶摘みについて、
     体育委員長から体育大会に向けて帽子等のことについて
お願いや注意がありました。
 生徒会の自治的な活動が見られ、今後どのように変貌していくのか楽しみになりました。
    頑張れ、生徒会執行部。かんばれ、鶴城中のみんな。
 
                                           トップページへ 
0

授業・新体力テスト

4月25日(火)、今日は午前中が授業、午後は家庭訪問が始まりました。
3時間目の授業を覗くと、新しく来られた先生の授業があっていました。

1年生は藤本先生の技術、3年生では、杉本先生の数学でした。
昨年教わった先生と教え方が違い、少し戸惑いがあった人もいるかもしれませんね。

そして、午後は、新体力テストと身体測定があっていました。

 みんな一生懸命頑張っていました。
                                           トップページへ 
0

集団宿泊教室

舞鶴台には、初夏の花が咲き始めました。
  左はツツジ、               真ん中は藤の花です。      右は、テマリカ(手毬花) といいます。
   

さて、4月19日(水)、20日(木)の1泊2日で1年生集団宿泊教室を開催。菊池自然の家を拠点に活動を行いました。
 小国高校の生徒も宿泊しており、朝夕の集いなどで交流ができました。

また、観音岳登山では、疲れた~と連発していましたが、天狗杉では、楽しく遊びました。 火起こしにも挑戦
    
    楽しい、2日間でした。 菊池少年の家のスタッフの皆さんありがとうございました。 
         
  トップページにある左横の行事アルバム に写真をアップしています。
                                           トップページへ 
 

0

初夏?

4月18日(火)、初夏を思わせるような気温です。
舞鶴台では、藤の花やツツジが咲き始めました。
さて、今日の学級の様子は、
     3年生が、全国学力・学習状況調査を受けています。
      

 2年生は、酸化銀を加熱するとどうなるか?という実験の事前説明があっていました。
  先生が、「 実験器具は、後ろの・・・・ 」  と言われたときにパチリ。
  
 
 そして、1年生は、英語の授業で、アルファベットの発音を繰り返していました。
    荒木先生の口の動きや舌の動きをよく見ています。
 
 英語の基本は、発音からです。しっかり身につけてください。

                                           トップページへ
0

授業参観

4月16日(日)、熊本地震の本震からちょうど一年がたちました。
 朝から、全校生徒で震災による被害者に対する黙祷をしました。
        被災地および被災者へは、一日も早い復興を願いたい物です。
さて、本日は授業参観です。たくさんの保護者に来ていただき、
1年生は理科の授業、2年生は国語、3年生は社会の授業を参観してもらいました。
 

 
 
 

  その後、PTA総会、学年懇談会と行うことができました。
 

 

 
 ご多用な中、たくさんの保護者に来ていただきありがとうございました。
 生徒が、鶴城に来て良かったと思えるような学校教育を進めていきたいと思います。
         保護者の皆様のご協力をお願い致します。
                                           トップページへ

0