学校生活
学校給食作品展が開かれています
現在、イオン八代ショッピングセンター2階で、学校給食作品展が開かれています。
本校からも、給食をテーマにした習字や標語の作品を出品しています。
上の写真の通り、八代市内の各学校の作品も一堂に展示されています。坂本中だけでなく、他の学校の作品も是非見てください。会期は2月8日(水)までです。
なお、さかもと温泉センタークレオンと坂本館広域交流センターせせらぎでも、2月9日(木)~2月24日(金)の間に展示される予定です。
近くにお寄りの際は、是非ご覧ください。
2年生が気象について学びました
本日の3校時の2年生は理科の授業でした。
気象についての導入の学習で、気象予報士の早田蛍さんにご指導いただきました。
まずは、空気が暖まると軽くなるという実験から授業スタートです。
ドライヤーで空気をあたためると、薄いビニール袋が上に上がりました。
次に、風船とお盆を落として、空気の存在を確かめる実験。
風船も一緒に落ちていく様子にびっくり。
さらに、空気圧を体感する実験。
下敷きがなかなか上にあがりません。また、気圧を低くするとお菓子の袋が膨らむのがよくわかりました。
最後に、雲を発生させる実験。
気圧が高くなると、温度も高くなることが、実際にペットとボトルを触ってみて実感できました。
たくさんの実験を行い、体験を通して学ぶことができました。
年賀状とひまわりの種をいただきました
今年も佐賀県の西唐津中学校生徒の皆さんから、年賀状とひまわりの種をいただきました。
年賀状は多目的ルームのホワイトボードに掲示して、みんなが見ることができるようにしています。
豪雨災害の後から、心温まるメッセージを毎年いただき、お礼の手紙を送るなどして交流を続けています。
今、お礼の寄せ書きを生徒会が中心となって作っているところです。
また、暖かくなったら、全校生徒でひまわりの種を植えて育てていきます。
坂中に笑顔の花が咲きました
生徒会執行部の今月の目標は「褒められる挨拶をしよう」です。
そこで、先週まで「坂中笑顔ウィーク」と銘打って、全校生徒で気持ちのよい挨拶を積極的に行うよう取り組みました。
生徒が褒められるくらいの気持ちのよい挨拶ができたら先生方からシールをもらえるというものです。
学年対抗で競い合い、全学年とも大きな花がさきました。以前より、挨拶の声が大きくなったようです。
このまま、相手を元気づける気持ちのよい挨拶を続けていきましょう。
八代子ども工作・創作展が開催されます
1月20日(金)から22日(日)の3日間、八代市立博物館未来の森ミュージアムにて、八代子ども工作・創作展が開かれます。開館時間は9:00~17:00です。
本校からは紙粘土でできたハンバーグ定食、ウサギの篆刻、カラフル堆朱が出品されています。どのような作品なのかは、当日博物館でご覧ください。