学校生活

学校生活

郷土料理教室でミョウガ饅頭づくりを体験

小学6年生と中学1年生が、一緒にみょうが饅頭をつくりました。

講師の生活研究グループの皆さんから、教えていただきました。

まずは、小麦粉と米粉で皮をつくります。

  

 次に、餡を丸めます。

 

 餡を皮で包み、みょうがの葉を巻きます。

蒸し器で10分蒸すとできあがり。

みんなでおいしくいただきました。

 

 

竹ぼうきをいただきました

本日、民生児童委員の皆様から、手作りの竹箒を6本いただきました。

暑い中、1時間30分かけて作られたそうです。

これから校内の美化作業に大切に使わせていただきます。

ありがとうございました。

八代中体連陸上大会 女子800mで優勝!

昨日、八代中体連陸上大会が実施されました。

朝から大雨のため、実施が心配されていましたが、午後から無事開催することができました。

本校からは1年生2人、2年生1人、3年生1人が出場しました。 

まず、2年生男子、1年生男子が1500メートルに出場し、最後まで諦めず、粘りの走りを見せてくれました。

 

 

 次に、3年生女子が800メートルに出場し、見事優勝しました。

2位以下に大きな差をつけてのすばらしい走りでした。

今までのきつかった練習が報われたようでした。

県大会でも活躍を期待しましょう。

 

追悼式会場に七夕を飾り付けました

明後日の7月2日は、令和2年7月豪雨災害の八代市追悼式が本校で行われます。

その会場に設置された大竹4本に、八竜小学校の児童と一緒に、復興に向けての願いを飾り付けました。

追悼式も今年で3回目となります。今後も坂本の復旧・復興が進み、「生き生き笑顔のさかもと」が戻ってくることを祈るばかりです。

生徒総会を行いました

本日の6校時に、年に一度の生徒総会を行いました。

まず、「生徒会憲章」「生徒心得」について検討しました。

 

 

 生徒から執行部に対して、多くの質問や意見が寄せられましたが、執行部が

その一つ一つに丁寧にわかりやすく答えていく姿に、頼もしさを感じました。

やりとりを行う中で、憲章や心得をより深く理解することができたことでしょう。

また、6S運動、ステップ運動、坂中いじめ撲滅宣言、坂中挨拶推進宣言、環境ISO宣言など、多くの取り組みを再確認して終了しました。

生徒心得については、7月14日の調印式で先生、保護者、生徒の代表が押印して正式に発効します。

みんなで決めた、みんなのルールです。しっかり守っていきましょう。