2024年4月の記事一覧
EM菌をいただきました
GW前半、三連休明けの登校。「校長先生、おはようございます。」と同時に、「勝ちました」「悔しかったです」中には「疲れました」と色々と話をしてくれることに感謝。今週は三日間、体育大会の練習も本格的にスタートしますが、まずは、しっかり勉強に励んでほしいと思います。
さて、先週金曜日(26日)の夕方に、パールライン・ライオンズクラブの正垣様からEM菌をいただきました。早速、教頭先生と一緒にプールへ撒いていただきました。毎年、年2回いただいております。生徒と一緒にEM菌を通して、環境にやさしい生活の在り方についても学んでいきたいと思います。ありがとうございました。(谷上)
掃除の様子
午後、昼休みが終わると掃除が始まります。今日は、掃除の様子を参観してみました。
まずは、教室。数名で協力しながら取り組んでいました。こちらは、プレイルーム。雑巾がけを頑張っている姿が印象的でした。さらには、廊下を分担しながら掃いている生徒。
最後は3階に上がってみると、終了の礼。ばっちり決まりました。体育館シューズがきれいに並んでいるところがさすが三角中生。明日から、3連休になります。部活動等があるご家庭では、送迎等お世話になります。心身ともにリフレッシュして、また、来週、元気に登校してくれることを期待しております。(谷上)
1年生:図書室の利用について
今日の3時間目、1年生は国語の時間を使って、図書室の利用の仕方について学びました。まず、図書司書の林田先生から、本の借り方や図書室の決まりなどについて話をしていただきました。
その後、実際に本を借りました。早速、お気に入りの本を見つけると静かに読み始める生徒もいました。三角中学校の図書室は、とてもきれいで、本もたくさんあります。落ち着いて静かな環境で本に親しむには、とてもよい環境です。
現在、本校では、朝自習で読書を行っております。生徒が、積極的に図書室を利用し、本に親しむよう働きかけていきたいと思います。(谷上)
ジュースをいただきました
昨日23日(火)の午後、JAうきの柑橘部会(三角地区)の皆様から、ジュース「でこぽんくん」をいただきました。当日は、給食委員長が代表でいただきました。体育大会の練習後においしくいただきたいと思います。ありがとうございました。
また、今週いっぱい家庭訪問、大変お世話になっております。現在、家庭訪問の時間を活用して、家庭訪問がない生徒は、体育大会の練習を行っています。昨日も、体育館を覗いてみると、学級で長縄跳びの練習。また、武道場では伝統の三中体操を行っていました。笑顔いっぱいに活動する姿が印象的でした。(谷上)
生徒集会
今日は朝から生徒集会がありましたので、その様子を紹介します。
8時15分になると生徒が体育館に移動してきました。そこで、感心したことがスリッパ並べです。まさに、「場を清める」姿そのものでした。
生徒会役員の指示で整列。8時20分にはスタート。生徒会副会長の開会宣言のあと、生徒会長が前に出て、あいさつ。「時を守り、礼を正す」姿が印象的でした。
そして、お待ちかねの学級・生活委員会からの発表。学校のことについての様々なクイズ。生徒だけでなく先生方へも答えを求めにいくなど、楽しい時間を過ごすことができました。
この生徒集会は、自分たちで考え、自分たちの力で学校をより良くしていくための集会です。三角中生徒会テーマ「一向団結~華のように咲き誇れ!114の蕾」のように一人一人が輝ける学校を目指していきます。(谷上)
授業の様子
「校長先生おはようございます。」と朝から、元気に登校してくる生徒。いよいよ今週もスタートかと気合が入る朝でした。今日は、各学年の授業の様子を紹介します。
1年生は、情報技術の発展について学習していました。固定電話から、携帯そしてスマホと発展していった歴史を、ビデオを視聴しながら学習していました。
3年生は家庭科です。幼いころを振り返る学習でした。いろいろな赤ちゃんの写真の表情から、赤ちゃんが何を思っているか、友達と楽しく考えることができました。
2年生は、体育です。体つくり運動の学習の中で、体力テストの種目の練習を行っていました。体育大会の練習を通して、基礎体力のアップも目指していきます。
本日は、宇城管内の教員全員が参加する教科別の研修会があり、午前中授業になります。
生徒には、家庭学習を行ったり、ゆっくり休養したりするよう話してありますので、ご家庭でも言葉がけをお願いします。(谷上)
放課後の様子
昨日、夕方5時ごろ、学校全体を散策してみました。子供たちの様子を紹介します。
まず、体育大会関係です。プレイルームでは、ダンスリーダーがPCを使いながら、練習していました。グラウンドへ行ってみると、応援団の練習。5時15分までの練習ですが、楽しくしながらも、やる時やるさすがリーダーです。今日からの全体練習が楽しみです。
次は、体育館へ行ってみると。バスケ部がはきはきとした声を出しながら、ドリブルの練習。奥では、バレー部が男女一緒にスパイクやレシーブの練習。
また、柔道場をのぞいてみると、こちらはコーチと真剣勝負。集中力に感動しました。さらに、音楽室へ行ってみると。ここでは、顧問の先生とのミーティングが行われていました。
最後は、運動場へ。タイムトライアルに挑んでいる陸上部。隣では、元気に声を出しながらキャッチボールをしている野球部。さらに、その奥では基本の打ち方を練習しているソフトテニス部。どの部活動も、体育大会の練習があり疲れている中ですが、活気ある姿に感激しました。頑張れ三角中生。
※本校の部活動は、多くの外部コーチの方々のご理解とご協力のうえで、成り立っています。コーチの皆様、 本当にありがとうございます。(谷上)
学力テスト実施
朝から校門に立っていると「校長先生、昨日の夜、地震がありましたよね。」「私、寝てたけど警報で起きました。」「怖かったですね。」と話しかけててくれる生徒。私自身、生徒との会話でエネルギーをいただくのと同時に、忘れてはいけない熊本地震を思い出しました。本校でも、4月30日(火)に地震を想定した避難訓練を実施しますが、改めて、全職員で気を引き締めていきたいと考えさせられました。
さて、今日は、3年生は全国学力・学習状況調査、1・2年生は明日まで宇城市学力調査が実施されます。この調査は、大きく2つの目的があります。
一つ目が、生徒一人一人の学びの定着状況を、生徒と教師が把握することです。自分の課題を知り、課題を克服し続ける生徒を応援していきます。
二つ目が、この調査結果を分析し、私たち教師の授業改善に生かすことです。私たち教師も、学び続ける三角中教職員集団であり続けたいと思います。
※本日も家庭訪問、大変お世話になります。(谷上)
給食の様子
今年度は、本校伝統のランチルーム給食を4月初めから開始しています。本日は、その様子を紹介します。
4時間目が終わったクラスの給食当番が、ランチルームに集合し、手洗い・着替えが済んだら、仮設の給食配膳室へ出発します。当番全員で協力して、食器やおかずなどを運ぶ姿が印象的でした。
準備ができたら、給食当番以外の生徒がランチルームに集合します。全員揃ったら、給食委員さんから話があり、楽しみにしていた「いただきます。」です。今日は、カレーライスでした。とてもおいしくいただけました。
食べ終わったら、全員で協力して、片づけを行って終了。この1週間で、全校給食もとてもスムーズに行えるようになりました。さすが三角中生。(谷上)
朝の登校の様子
朝から校門で生徒を待っていると、元気にあいさつを交わしてくれます。「三角中に赴任してよかったなあ」と感じる瞬間です。
今日は、朝の生徒の様子をいくつか紹介します。
まず、「校長先生、五つ葉を見つけました。」と嬉しそうに見せてくれる子。気持ちのよい一日がスタートしました。
次は、「校門一礼」も素晴らしいのですが、止まっていただいた車への一礼。この行動は、簡単そうでなかなかできません。素晴らしい伝統だと感心しました。
そして、運動場で元気に遊ぶ子。ベランダから自然豊かな三角を眺めている子。委員会活動を行っている子。8時7分になると、みんな教室へ元気に戻っていきました。
今日から、体育大会練習のスタート。生徒一人一人が、怪我無く楽しんで活動できますように。
※家庭訪問もお世話になります。(谷上)
学校からのお知らせ
学校新聞
学校新聞3月号
今月号は、卒業式特集です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 谷上 健作
このホームページのQRコード