学校生活
てるてる坊主作り
5月14日(水)の昼休み、運動会リーダーの呼びかけで、臨時集会があり、みんなでてるてる坊主作りをしました。てるてる坊主を下げた後は、みんなで祈りました。素晴らしい主体性です。
小中合同練習
5月12日(月)に初めての小中合同練習を行いました。今日の内容は、開閉開式の流れでした。小学生、中学生ともそれぞれの役割をよく頑張りました。その後、中学校は、全体練習、団別練習などを行いました。
小中合同結団式
5月2日(金)に小中合同結団式を行いました。校長あいさつの後、スローガン発表、団長による決意表明があり、その後、小中に分かれての各団練習がスタートしました。スローガンは、小学校が「あきらめず、心をひとつにして、思い出に残る運動会にしよう」、中学校が「『一心一意』~失敗を恐れず、ベストを尽くせ~」です。18日に行う運動会に向けて練習を頑張ってほしいと思います。
読み聞かせ隊
5月1日(木)に第1回目の読み聞かせ隊の活動がありました。中学生が小学生に読み聞かせを行う活動です。希望で集まった生徒が参加します。「主体性」「表現力」の育成につながればと思います。
交通安全教室
4月30日(水)に交通安全教室を実施しました。交通安全協会及び板楠駐在所からも来ていただき、交通安全のお話や自転車の乗り方を指導していただきました。
校歌を歌って♪
三加和中を応援しよう!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 牧山 純一
運用担当者 教諭 前田 保憲
三加和中学校は
日本教育工学協会の
学校情報化優良校
に認定されています
三加和中学校
緊急連絡フォーム
休日や夜間において、学校と緊急に連絡を取らなければならない事案が発生した際には、下記のURLまたはQRコードから回答フォームへ入力し、送信してください。
※連絡に緊急性がない場合は、お控えくださいますようお願い申し上げます。
https://docs.google.com/forms/d/1C3EFC9MAzp3IVouXt-jo_8RT8YGSZUbBb5lCTTVWw6U/viewform?edit_requested=true
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4 1 | 5 |
6 | 7 | 8 2 | 9 2 | 10 2 | 11 1 | 12 1 |
13 1 | 14 1 | 15 | 16 1 | 17 1 | 18 3 | 19 1 |
20 1 | 21 1 | 22 1 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 1 | 30 | 31 | 1 | 2 |