今日の給食

今日の給食

12月12日(金)の給食

・麦ご飯 ・豚汁 ・いかと里芋の煮物 ・牛乳

 里芋がおいしい季節になりました。いかととろみのついたタレがからんで、ご飯が進みます!

12月11日(木)の給食

・ひのくにパン ・ビーフシチュー ・イタリアンサラダ ・りんご ・牛乳

 ひのくにパンは、100%熊本県産の小麦粉を使用してあり、形は阿蘇山をイメージしてあります。

12月10日(水)の給食

・麦ご飯 ・おでん ・菜焼き ・ご飯の友 ・牛乳

 おでんは、じっくり煮込んでありますので、味がしみています! 

12月9日(火)の給食

・麦ご飯 ・スーミータン ・ホイコーロー ・牛乳

 ホイコーローには、赤味噌・テンメンジャン・中華スープ・さとう・しょうゆ・豆板醤・ごま油などたくさんの調味料でいい味を出してあります。ご飯が進みますね絵文字:笑顔

12月8日(月)の給食

・麦ご飯 ・さつま汁 ・さんまのみぞれ煮 ・ゆずごま和え ・牛乳

 ゆずごま和えには、ゆずの皮が入っています。少し入っただけで、香りが違います!

12月5日(金)の給食

・麦ご飯 ・のっぺい汁 ・塩さば ・柿なます ・牛乳

 柿なます・・・甘い柿となますの酸っぱさのハーモニーを味わってください。

12月4日(木)の給食

・ミルクパン ・白菜とかぶのクリーム煮 ・ジャーマンポテト ・牛乳


 クリーム煮のホワイトルウは、バターと小麦粉を練って手作りしてあります。やさしい味がしますよ。

12月3日(水)の給食

・麦ご飯 ・大根のみそ汁 ・チキン南蛮 ・ほうれん草のソテー ・牛乳

 チキン南蛮は、宮崎の郷土料理です。甘酢だれがおいしいですよ。

12月2日(火)の給食

・ごはん ・すき焼き風煮 ・ピーナツ和え ・牛乳

 今日から、新米のごはんになりました絵文字:笑顔というわけで、いつもは麦ご飯ですが、今日は、麦なしで、白ご飯です。ぴかぴかつやつやで、やはり新米はひと味違いますね。

12月1日(月)の給食

・チキンライス ・コンソメスープ ・オムレツ ・コロコロサラダ
・牛乳


 チキンライスは、具を作って、バターとコンソメを入れて炊いたごはんと混ぜ合わせます。白い部分が残らないように、愛情こめてしっかりしっかり混ぜてあります。

11月28日(金)の給食

・麦ご飯 ・ビーフビーンズカレー ・ツナサラダ ・福神漬け
・牛乳


 今日は、衛生管理の視察で県から2名指導の先生が来られました。指摘事項を改善し、今後とも安全でおいしい給食を作り子どもたちに届けられるよう、給食室一同頑張ります!

11月27日(木)の給食

・レーズンパン ・オニオンスープ ・チーズハンバーグ 
・きのことポテトソテー ・牛乳


 チーズハンバーグは、ハンバーグを焼いた後にチーズをのせて、チーズがとろける程度また焼いてあります。ちょっぴり手間ひまかかった分だけおいしく食べてもらえると嬉しいです。

11月26日(水)の給食

・セルフおにぎり ・きつねうどん ・れんこんきんぴら ・牛乳

  きつねうどんは、揚げにしっかり味がついたので、うどんの汁は塩分控えめになっています。

11月25日(火)の給食

・麦ご飯 ・肉じゃが ・じゃこサラダ ・牛乳

 今日の肉じゃがは、豚肉の肉じゃがです。牛肉の肉じゃがもおいしいですが、豚肉の肉じゃがは、あっさりめで、こちらもおいしいですよ。

11月21日(金)の給食

・麦ご飯 ・大根のみそ汁 ・白身魚フライ ・ごま和え ・牛乳

 家庭では、どんなみそ汁が人気でしょうか?今からの季節は、やはり大根は定番ですね!大根は、体を温めてくれる効果があります。風邪の予防にもなりますよ。

11月20日(木)の給食

・食パン ・豆乳シチュー ・ビーンズサラダ ・マーシャルビーンズ 
・牛乳


 今日は、かなり大豆製品がふんだんに盛り込まれています!子どもたちが一番喜ぶだいずの形は「マーシャルビーンズ」かもしれませんが、シチューの豆乳も味わってください。シチューに入れるクリームも豆乳クリームを使用しています。

11月19日(水)の給食

・麦ご飯 ・いちょう葉汁 ・豚バラもやし炒め 牛乳

 いちょう葉汁は、上益城の郷土料理です。野菜はいちょう切りにし、銀杏の実に見立てた大豆と枝豆が入っています。するめも入っていて、いいだしがでています。

11月18日(火)の給食

 ・麦ご飯 ・呉汁 ・いわしのみぞれ煮 ・おひたし ・牛乳

 呉汁には、砕いた大豆が入っています。今月は、小学校3年生国語に出てくる「すがたをかえる大豆」にちなんで、大豆製品がたくさん登場しています。大豆を好きになってくれると嬉しいです。

11月14日(金)の給食

・炊き込みごはん ・のっぺい汁 ・いかとわかめの酢の物 ・牛乳

 たきこみご飯は、初の試みで、具と調味料を炊飯釜に入れて炊きました。焦げませんように!おいしくできますように!と炊飯釜(シャリプロ)に手を合わせてお願いしました。おかげでおいしくできました♪

11月13日(木)の給食

・米粉パン ・秋のポトフ ・ツナマヨサラダ ・白玉きなこ ・牛乳


 秋のポトフには、さつまいもが入っています。ほくほくでおいしいですよ。