保小中連携・地域連携

2023年3月の記事一覧

【地域連携】春のKOTOこんさあと

3月11日(土)午後。さくら湯から琴の調べが聴こえてきます。「春のKOTOこんさあと」があっており、先日卒業した生徒2人と先生が「さくら~祈」や「Believe(びりーぶ)」を奏でていました。地元の方や観光客の方が誘われるようにのぞいていかれました。かわいい子どもを連れたお父さんは、2人の子どもさんの世話に追われながらもしっかり聴いていらっしゃいました。途中では、観光に来られた外国人の女性が飛び入りで体験参加。みんなに教えてもらいながら楽しそうに演奏されました。春の陽気の中で日本文化が漂う居心地のいい空間となっていました。

 

【小中連携】スモールティーチャー

3月10日(金)2校時。本校の1年生3人が、小学校6年生の英語の授業にスモールティーチャーとして参加しました。授業のめあては「中学校生活について先ぱいたちと話そう」でした。最初は緊張したのか硬い表情でしたが、授業が進むにつれて出番も多くなりだんだんと調子が上がってきました。後半は笑顔で会話も弾み立派にスモールティーチャーを務めあげることができました。立派なスモールティーチャーでしたよ。よい経験ができたので自信にしてくださいね。

 

【地域連携】今年度最後の読み聞かせ

3月3日(金)の朝は「読み聞かせ」でした。本年度の最終回、卒業式を明日に控えた3年生にとっては9年間お世話になった最後の読み聞かせでした。3年生には新しい門出にぴったりの内容で、生徒たちも心で受けとめながら聞いていました。毎月朝早くからたいへんお世話になりました。皆様のおかげでずいぶん心を耕すことができました。ありがとうございました。

 

【地域連携】お世話になりました②

2月27日(月)。地域の方々を訪問した後は岳間渓谷キャンプ場へ。楽しみな昼食はバーベキューです。焚き付けから自分たちで行いましたが、アウトドアが得意な先生の指導もあって順調に準備が進み、焼いては食べる、焼いては食べるという幸せな時間をたっぷり過ごすことができました。その様子は写真とおりです。その後片づけをして帰路につきました。行きはスクールバスでしたが、帰りは12kmの道のりを学校までゴミを拾いながら歩いて帰りました。これもSDGsの視点でふるさと鹿北町に何かをしようと考えた末の活動です。最後はだいぶ疲れましたが、たくさんのゴミを拾いながら無事帰りつきました。ふるさとを大切にする3年生へのご褒美のように、温かな春の日差しが降り注いでいました。3年生のみなさん、すてきな1日でしたね。

 

【地域連携】お世話になりました

2月27日(月)。先週の公立高校後期選抜を終え一段落した3年生。15年間お世話になった鹿北町の方々へ、中学校卒業の報告とお礼の気持ちを伝えようと、班に分かれて施設や事業所を訪ねました。代表生徒がお礼の言葉などを述べると、それぞれの場所で温かい言葉をお返しいただき、卒業生たちはますます鹿北を好きになったようでした。