学校の様子

学校の様子

お祝い 第37回全国中学校体力つくり表彰式

体育の授業や課外活動を通じて「生きる力」を育成している中学校を顕彰する上記コンテストの表彰式が9日東京でありました。本校から体育担当教員と体育委員長が出席し全国6位相当の優秀賞の表彰を受けました。この賞を励みに今後とも体力つくりに邁進していきたいと思います。

中央の方は大相撲元関脇・勢 の春日山親方です。講演をしていただきました。

お知らせ 全校ランニング開始!

玉南タイムでランニングを開始しました。朝または夕方、各自のペースを設定して走るようにしています。15日の駅伝大会に向けてしっかりと練習しましょう!

5日夕方

6日朝

お祝い 税金で 未来を支える 架け橋に

令和5年度全国間税会主催「税に関する標語」において、本校3年松岡くんが上記の標語で玉名間税会会長賞を受賞しました。本日校長室で玉名間税会会長様および玉名税務署所長様から表彰されました。玉名荒尾管内では最優秀賞ということです。おめでとうございます!

花丸 元気に育って!

先週から掃除の時間に外庭担当の皆さんにパンジー、アリッサム、ビオラ、ノースポールなど冬の花をプランターなど植えています。先日八嘉花つくりの会からいただいたパンジーを含め、たくさんの花がこれから咲き誇ることを願っています。

パンジーの地植え~気持ちいい天気の中で植えました

校訓の周辺にも…

先週の月曜日には伊倉ふれあいセンターでも花植えを手伝ってもらいました!

ピース 9人の熱い思いと公約を…

午後から生徒会役員選挙立会演説会および投票がありました。会長(1)副会長(2)書記(1)候補の計9人の皆さん、今日はそれぞれの自分の思いや公約をたくさん聞かせてもらいました。また自分の言葉で質問に対して的確に答えることもできました。この演説会を通じて、誰が当選しても玉南中をより良くしてくれるのは間違いないと確信しました。

全員の演説のあと質疑応答の時間を設けました

記載台と投票箱はすべて本物です