学校のようす~生徒たちの日常生活です~

新規日誌1

校内駅伝大会

終業式の次の日は、校内駅伝大会を行いました。
鶴城中の72年の歴史にちなんで、生徒、保護者、教員、地域の方々で襷を繋ぎ、72km完走しました!!
0

終業式

長かった2学期もあっという間に終わりました。
12月21日は終業式でした。各学年の代表の人が、反省と抱負を発表してくれました。
0

おかえり!2年生\(^o^)/

2年生11名が、無事山鹿に帰って来ました!

3日目はエイサーや三線など、沖縄文化を体験しました。
沖縄の方々の豊かさや温かさを感じたようです。

元気に帰ってきた2年生ですが、旅の疲れもあるようです。
明日はしっかり休んで、月曜日に学校でたくさんの話を聞かせてくれるのを楽しみにしています(^^)
0

修学旅行(2日目)

修学旅行2日目は、首里城、美ら海水族館、フルーツランドに行きました!
大きなジンベイザメ(^^)

そして今日は、フェリーで伊江島へ行き、民泊体験です!
たくさんの島民の方々が出迎えてくださいました!
0

修学旅行(出発!)

今日から2年生は、3日間沖縄へ修学旅行に行きます!
山鹿中学校の2年生と一緒に行きます!

無事全員揃って、元気に出発しました(^^)

0

クーマ市での学び発表


本日の集会では、山鹿の姉妹都市であるオーストラリアのクーマ市へ行った、平川さんと手島さんが、クーマ市での学びを発表しました。

クーマ市の豊かな自然、食べ物、動物、ホストファミリーについて発表してくれました♫

0

授業参観




12月2日日曜日は授業参観でした。
人権学習の授業参観、人権親子教育講演会、学級懇談会とお世話になりました。

また、3年生は午前中に全員志望校合格の願いを込めて、餅つきを行いました!
顔を真っ白にしながら一生懸命餅をついていました。

大変お世話になりました。

0