学校生活
河内川清掃(R6.4.21)
4月21日(日)に、全校生徒で「河内川清掃」に参加しました。あいにくの雨の中でしたが、無事に開催され、河川敷や歩道のゴミ拾いを行うことができました。「小さなゴミでも見逃すまい」と、どの班も真剣に、協力して取り組んでいました。
また、今年度も「アユの稚魚放流」という貴重な経験をさせていただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。
河川清掃は9月にも実施予定なので、また地域に貢献してほしいと思います。
ガイダンス(R6.4.17)
4月17日(水)に、新入生に向けて「ガイダンス」が行われました。
2・3年生は、執行部、各委員長・副委員長を中心に、この日に向けてスライドや原稿をつくったり、準備や練習をしたりしてきました。そして、学習面や生活面、給食・健康面などについてのルールや委員会活動の詳細についての説明を行いました。
1年生は、みんながしっかりとメモを取りながら聞くことができていました。ガイダンスで学んだことを、今後の学校生活に生かしてほしいです。
新入生歓迎行事(R5.4.12)
4月12日(金)に、「交流給食」と「新入生歓迎行事」が行われました。
「交流給食」では、各学年の生徒が数人ずつ他の学年に移動し、学年をシャッフルした形で給食を食べました。
「新入生歓迎行事」では、前半は、生徒会長あいさつ、部活動紹介を行い、1年生が体験する時間も設けられました。
後半は、最初に全校生徒一人一人の自己紹介があり、各学年で個性を発揮していました。その後、生徒会執行部考案のレクリエーション「王様あてドッジビー」を行いました。学年対抗戦も団対抗戦も大盛り上がりで、楽しんでいる姿が見られました。
学級や各団で団結力を高め、全校生徒で親睦を深める良い機会になりました。
体育大会結団式(R6.4.12)
4月12日(金)に、体育大会結団式が行われました。実行委員長による挨拶のあと、団長2人が赤団・白団を決める抽選を行いました。
団が決まると、各団に分かれて団長や3年生の応援団リーダー、ダンスリーダー、パネルリーダーが決意表明をしました。その後、ラジオ体操第2を行い、2・3年生が1年生に優しく教える姿が見られました。
赤団・白団ともに良い雰囲気でスタートを切ることができたのではないでしょうか。来週から本格的に練習が始まります。各団で、また全校生徒で協力しながら、最高の体育大会にしてほしいと思います。
防災安全教室(R6.4.11)
4月11日(木)に、「防災教室」と「交通安全教室」が行われました。
前半は、防災教室として、地震津波発生を想定した避難経路の確認を行いました。また、日頃からの備えとして大切なことを考え、積極的に発表していました。
後半は、交通安全教室として、正しい自転車の乗り方を学び、実際の校区内を回る、実技走行を行いました。また、最後には栖本駐在所の警察の方にお話をしていただき、生徒たちも改めて交通ルールを守ることの大切さを感じているようでした。
今日学んだことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。
入学式(R6.4.9)
4月9日(火)に、13人の新入生を迎えて「入学式」が行われました。
中学校の制服に身を包んだ新入生は、少し緊張した様子でしたが、ハキハキとした素晴らしい返事をしてくれ、新しい学校生活に対するやる気や大きな期待が感じられました。これからが非常に楽しみです。
2,3年生は、新しいなかまを迎え入れるために、時間いっぱい一生懸命準備に取り組んでくれ、先輩としての自覚が感じられました。
これから栖本中生40人全員で、一丸となって様々なことに取り組んでいきます。
新入生の保護者の皆様、この度はお子様のご入学誠におめでとうございます。栖本中職員全員で、全力でサポートして参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
2・3年生始業式(R6.4.8)
4月8日(月)に、「2・3年生始業式」が行われました。
校長先生のお話を真剣に聴く姿から、新2年生・3年生としての自覚を感じました。
2年生は「幹」として、3年生を支えながら1年生を引っ張り、3年生は「実」として、後輩たちの見本となりながら、一人一人が主役と思って様々なことに取り組んでほしいと思います。
1・2年生修了式(R6.3.22)
3月22日(金)に、「1・2年生修了式」が行われました。
はじめに、校長先生より修了証授与を授与していただきました。その後、各学年の代表生徒が「1年間の振り返り」として、これまでの頑張りや今後の抱負等について、堂々と発表しました。最後には、音楽部の生徒がみんなのためにマンドリンを演奏してくれ、大盛り上がりをみせました。
1年生は、慣れない環境の中、初めてづくしの毎日で大変だったと思いますが、授業や行事等すべてにおいて、14人で協力してよく頑張ってきました。毎日明るい挨拶や活発な発言で、他学年の生徒や職員に元気をくれました。
2年生は、昨年度とは違って後輩ができ、委員会活動や生徒会活動でも、みんなの前に出る機会が増えました。ひとりひとりが自覚をもち、よく考えて行動していました。3年生を支えながら、1年生を引っ張り、とても立派に成長したと思います。
校長先生が話されていた「仕上げと準備」を意識しながら、有意義な春休みを過ごしてほしいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、1年間大変お世話になりました。皆様のお支えやご協力があったからこそ、子どもたちが成長し、無事に1年間を終えることができました。本当にありがとうございました。来年度も、何卒よろしくお願いいたします。
第77回卒業証書授与式(R6.3.10)
3月10日(日)に、天草市教育委員会様、学校運営協議会の皆様のご臨席のもと、令和5年度卒業証書授与式が行われました。
1、2年生は、合唱練習、準備、片付け等、卒業生のために積極的に動いてくれ、おかげで無事に式を終えることができました。
卒業生は、これまでお世話になった方々や仲間への感謝の気持ちを持ちながら練習や本番に臨み、後輩たちにかっこよく、卒業生らしい姿を見せてくれました。
12名全員の卒業を祝うことができ、職員一同大変嬉しく思います。明るく元気いっぱいだった12名が卒業し、とても寂しい気持ちですが、その分1、2年生が次の新2、3年生として頑張ってくれることと思います。
我々教職員も、卒業生の新天地での活躍を祈りながら、子どもたちのため、地域のためにできることを考えながら精進して参ります。
ご来賓の皆様、ご多用の中、卒業証書授与式にご参列いただきまして、誠にありがとうございました。
保護者の皆様、お子さまのご卒業、誠におめでとうございます。保護者の皆様のご支援・ご協力のおかげで、子どもたちはここまで成長することができました。今後とも、変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
3年生修了式&お楽しみ給食(R6.3.8)
3月8日(金)に、在校生が見守る中、「3年生修了式」が行われました。全員で大きな声で返事をして起立し、代表生徒が修了証を受けとりました。
その後、校長先生から、3年生のこれまでの頑張りや今後の生活についてお話を頂きました。卒業式前ということもあり、聞く態度や姿勢なども立派でした。
また、給食は事前に自分で選んだ献立の「お楽しみ給食」でした。栖本給食センターから、栄養士の先生や調理員さんをお招きし、全員で円になって給食を楽しみました。
中学校生活最後の給食、これまでの感謝の思いをもちながら、とてもおいしそうに食べていました。
栖本給食センターのみなさんからメッセージもいただきました。ありがとうございました。