学校生活

学校生活

栖本歴史学(R6.7.19)

 7月19日(金)に、栖本町古江在住で郷土史家の梅川様をお招きし、「栖本歴史学講話」をしていただきました。

 梅川さんは、「栖本町の子どもたちに栖本の歴史を伝えたい、つないでいきたい」という強い思いをお持ちで、ご自身で歴史を学んでいらっしゃるそうです。

 ①どのようにして栖本町になったのか、②天草の歴史、の2部構成で、写真や絵も交えながら詳しくお話しいただき、子どもたちも真剣に、また興味を持ちながら講話を聴いているようでした。

 「天草のために」「栖本のために」これまで尽力してこられた祖先の方々に感謝の気持ちを持ちつつ、本日ご教授いただいた内容を、家族や次の代、またその次の代につないでいき、いつまでも天草・栖本を誇りに思いながら生活してほしいと思います。

 梅川様、ご多用の中、子どもたちのためにご講話いただきありがとうございました。

 

職業講話(R6.7.10)

 7月10日(水)に「職業講話」が行われました。今年度は、オーラルケアサポート兼ドローン会社勤務の井手浩輝様とほっと薬局薬剤師の山本恭平様をお招きし、仕事内容や仕事のやりがい、大切にしていることなどのお話や、進路選択についてのアドバイス等を頂きました。生徒たちは、受験や就職等の近い将来の進路選択に向けて真剣に講話を聞き、積極的に質問していました。

 生徒の感想では、「仕事をしていくためには人との関わりが必要とだと知り、これから人との関わりを大切にしていきたい」「天草の魅力をもっと考え、広め、天草を大切にしていきたい」と、自分にできることやしたいこと等についての記述がたくさん見られました。

 ご多用の中、本校生徒のためにご講話いただきありがとうございました。

 

家庭教育講演会(R6.6.28)

 6月28日(金)に、天草教育事務所の緒方社会教育主事を講師としてお招きし、「家庭教育講演会」が実施されました。

 今回の演題は「情報端末の安全な利用について」となっており、ネット依存やネット上でのトラブルの怖さ、SNS使用上のポイント等についてお話しいただきました。

 子どもたち同士でスマホやタブレット等の使い方を振り返ったり、保護者の方々同士でご家庭でのお子さんのようすについて話し合われたりしていました。

 各家庭で話し合いながらルールを設定していただき、子どもたちにはその範囲内で使用し、「自分も友達も大切に」していってほしいと思います。

 

天草郡市中体連選手推戴式(R6.6.19)

 6月19日(水)に「天草郡市中体連選手推戴式」が行われました。各部活動のキャプテンが中体連での目標や意気込みを発表し、選手を代表して、女子ソフトテニス部主将の嶋村奈乃羽さんと野球部主将の吉田悠也くんが選手宣誓を行いました。また、生徒を代表して、辻藍さんが選手たちに激励の言葉を述べ、選手たちの士気を高めてくれました。

 22日(土)からはじまる本番では、自分やチームの目標を達成できるよう、最後まで諦めず、栖本中生らしく全力プレーで頑張ってほしいと思います。また、お世話になった方々への感謝の気持ちを忘れず、これまでの練習の成果を発揮できることを大いに期待しています。

 保護者の皆様、送迎等大変お世話になります。あたたかいご声援をよろしくお願いいたします。

 

生徒総会(R6.6.7)

 6月7日(金)に、「生徒総会」が行われました。

 前半の部では、執行部と各委員長が、年間活動計画およびボランティア年間活動計画を提案し、それに対して質問や要望を行いました。

 後半の部では、はじめに、生徒会長と副会長が自身の公約と取組を発表し、その後、各学年の代表が生徒会スローガン達成のために学年で考えた提案を発表しました。

 出された提案を真剣に聴いたり、提案に対して活発な意見交換を行ったりと、全員が積極的に参加するとても有意義な生徒総会になりました。

 生徒たちから「栖本中をよりよい学校にしていきたい」という強い思いが伝わってきました。今後は、年間活動目標や公約達成のための取組、採用された案等に学校全体で取り組んでほしいと思います。

 また、執行部や各委員長の皆さん、当日までの準備や練習、本当にお疲れ様でした。この経験を生かして、リーダーとして、今後も栖本中のために行動していってほしいです。

 

いきいきサロン交流大会(R6.6.1)

 6月1日(土)に開催された「いきいきサロン交流大会」に、女子バスケットボール部、音楽部、男女ソフトテニス部の2・3年生がボランティアとして参加しました。

 司会や誘導、競技の準備・片付けや説明補助など、それぞれが担当の役割をしっかりと発揮し、地域の行事に貢献することができました。子どもたちもお年寄りの方々も笑顔で楽しそうに参加している姿が印象的でした。

 今後も、地域の行事やボランティア活動に積極的に参加し、地域のためにたくさん貢献してほしいと思います。

 

1年生 集団宿泊教室(R6.5.30~31)

 5月30、31日に、1年生が「集団宿泊教室」に行ってきました。

 1日目は、天気にも恵まれ、ペーロンやグランドゴルフで他校の生徒たちとの競い合いを楽しみました。交流会では、自己紹介をしたり、体育大会のダンスを披露し合ったりとたくさんの交流があり、盛り上がりを見せました。

 2日目は、あいにくの雨天のため、オリエンテーリングは中止となりましたが、ニュースポーツのペタンクを楽しみました。また、午後には防災プログラムで体験活動を行いました。

 2日間をとおして、さらに絆が深まったとともに、時間や命を守ること、仲間と協力することの大切さを学びました。この学びを今後の生活に生かしてほしいと思います。

 

プール掃除(R6.5.24)

 5月24日(金)の5時間目に、全校生徒で「プール掃除」を行いました。

 日に日に暑さが増す中、いよいよプールの時期がやってきました。プールの中、プールサイドの側溝、ベンチ、更衣室などに分かれて1時間みっちり頑張りました。

ブラシを持って黙々と磨く人、バケツに水を汲んで磨いた部分を流す人、自分の担当場所が終わったら別の場所も手伝う人、それぞれが協力しながら一生懸命取り組む姿に感心しました。

6月に迫るプール開きが楽しみになったことと思います。お疲れ様でした。

 

体育大会(R6.5.11)

 5月11日(土)に、晴天に恵まれる中「体育大会」が実施されました。

 今年度の体育大会テーマは「奏(かなで)~一人一人が最高の音色(メロディー)~」ということで、「全校生徒一人一人が輝けるような体育大会にしよう」という思いでこれまで練習や準備に励んできました。

 そして、赤団テーマ「彩」、白団テーマ「創」のもと、団長を中心に各団一致団結し、練習の成果を十分に発揮してくれました。

 ダンスでの全力さやはじける笑顔、応援団の勇壮な演舞、白熱した生徒会種目、その他の競技でもたくさんの頑張りが見られ、全校生徒40人全員が輝き、素晴らしい体育大会となりました。何事にも学年関係なく仲良く取り組む姿、最後まで諦めない姿、全力で応援する姿、自分以外の仕事も率先して取り組む姿等、数多くの素敵なシーンを見せてくれました。

 体育大会の練習や本番をとおしての経験や学びを今後の生活に生かし、よりよい栖本中学校を創りあげてほしいと思います。

 ご来賓の皆様、ご多用の中お越し頂き、あたたかいご声援や来賓競技へのご参加ありがとうございました。

 保護者の皆様、ご声援や役員のお仕事、PTA種目等お世話になりました。ありがとうございました。

 今後とも、栖本中学校へのご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

国際交流会(R6.5.7)

 5月7日(火)の昼休みに、ALTのニコラス先生とそのご友人にお越し頂き「国際交流会」が行われました。

 3年生が英語で質問をし、事前に考えた答えをもとにビンゴゲームを行いました。

 短い時間でしたが、楽しく盛り上がることができました。また、とても貴重な経験をすることができ、生徒たちも満足げな様子でした。これから先も、学校生活や私生活で交流の機会があれば、積極的に参加してほしいと思います。