学校生活

生徒総会(R6.6.7)

 6月7日(金)に、「生徒総会」が行われました。

 前半の部では、執行部と各委員長が、年間活動計画およびボランティア年間活動計画を提案し、それに対して質問や要望を行いました。

 後半の部では、はじめに、生徒会長と副会長が自身の公約と取組を発表し、その後、各学年の代表が生徒会スローガン達成のために学年で考えた提案を発表しました。

 出された提案を真剣に聴いたり、提案に対して活発な意見交換を行ったりと、全員が積極的に参加するとても有意義な生徒総会になりました。

 生徒たちから「栖本中をよりよい学校にしていきたい」という強い思いが伝わってきました。今後は、年間活動目標や公約達成のための取組、採用された案等に学校全体で取り組んでほしいと思います。

 また、執行部や各委員長の皆さん、当日までの準備や練習、本当にお疲れ様でした。この経験を生かして、リーダーとして、今後も栖本中のために行動していってほしいです。