新和中学校Diary★随時更新
はまぼうコサージュをいただきました
谷山新和まちづくり協議会会長様より、3年生が卒業式でつけるはまぼうのコサージュをいただきました。
毎年地域の方が作ってくださいます。
3年生が登校してくるのはあと3日となりました。
コロナ禍で制約はありますが、心に残る卒業式にしていきたいと思います。
0
キャリアプランニング講話
4時間目に通称「キャリプラ講話」をおこないました。
例年なら天草や新和で活躍される起業家や経営者の方にお話をうかがうところですが、今年はこの春定年を迎えられる鏡先生に教職30数年のご自身のことについてお話をいただきました。
ご自身が影響を受けられた恩師のこと、どのような気持ちで教師として授業をしてきたかなど、ユーモアを交えながらお話しいただきました。
卒業する3年生にとっても在校生にとっても思い出に残るお話になったことでしょう。
0
公立高校後期選抜試験
昨日、今日と公立高校後期選抜試験が行われ、3年生全員の入試が終わりました。
3年生全員に「桜咲く」春が来ることを祈っています。
学校では1,2年生が学習クラスマッチを頑張っていました。
来週行われる期末テストの内容から、各教科20点分の小テストを25分間で行います。
学習内容を理解することもですが、テストに素早く対応する練習にもなります。
来週は卒業式が行われます。春はもうそこまでやってきているようです。
0
生徒議会
昼休みに生徒議会が行われました。
委員会活動で話し合ったことをクラスへ持ち帰り、そこで出された意見を元に生徒会の活動を決めていきます。
今回は卒業式に向けてや、新年度に向けての取組について、熱心に討議されていました
0
雪
今年初積雪です。学校や新和地区にもうっすらと雪が積もりました。
0