ブログ

新和中学校Diary

令和7年度就任式・始業式

このたびの定期異動により、新しく7名の転入者の就任式が行われました。その後、始業式を行い、生徒会から今年度のスローガン「輝け 共進 共輪 日々進歩」が発表されました。

 

 

0

第34回卒業書授与式

   9日(日)の午前9時30分、多くのご来賓の皆様、保護者の皆様のご出席のもと、第34回卒業証書授与式を挙行しました。まず、器楽部のマリンバ演奏で入場しました。その後、卒業証書授与、校長式辞、教育委員会告辞、来賓祝辞(PTA会長)を行いました。後半は、新生徒会長が、3年生の功績の紹介と感謝の心等を込めた送辞を丁寧に行ってくれました。続いて、前生徒会長が、3年間の思い出や地域・保護者・6人の仲間への感謝の気持ちを感動的に読み上げてくれました。式後、先生方への感謝の気持ちとともに、思い出の全員合唱「ひらり、」の最後の歌声を会場に響かせてくれました。6人の卒業生のみなさん、思い出に残る感動的な卒業証書授与式を本当にありがとう。みなさんの後ろ姿は、在校生にしっかりと伝わり、来年度の新和中学校の活動に活かされていくと思っています。

0

「高校説明会」を実施しました。

 11月1日(金)に、全学年を対象とした高校説明会を実施しました。
本年度は、昨年度より2校増え、天草管内の天草高校・倉岳校、天草工業、天草拓心(本渡校舎・マリン校舎)、牛深高校、陸上自衛隊高等工科学校の計7校の先生方に来校していただき、それぞれの学校の特色を説明していただきました。生徒も興味深く説明を来ていました。今後、それぞれの学年、生徒各自の進路選択、夢実現に活用していければと思っています。

0

熊本シェイクアウト訓練を実施しました!

 県下一斉の熊本シェイクアウト訓練は、10月5日(土)に行われましたが、本校では本日11月1日(金)に校内で独自に訓練を実施しました。「生徒の防災意識や自助力の向上を図る。」を目的に、2分程度の短い訓練ですが、以下の3つの安全確保行動をとる訓練確認をしました。
 ①姿勢を低くする
 ②頭や身体を守る
 ③揺れが収まるまで動かず待つ
もしもの場合の対応しっかり覚えておいてほしいです。

0

中央図書館 図書推薦イベントに生徒作成POPの展示

「推薦図書POPで紹介の本 ~読んで面白かった本や誰かに読んでほしい本、文章や絵にかいてPOPにちて紹介しませんか?~」というイベント企画が、先週10月末から11月にかけて中央図書館で実施されています。その企画に本校生徒のPOP作品も展示されていますのでお知らせしておきます。もし、ここらすに行かれたら、見られてみてください。

0