佐中ブログ

佐中ブログ

11/13 復興支援ボランティア活動

芦北町女島活力推進センターゆめもやい前広場にてライオンズクラブ様のご支援をいただき、復興支援ボランティアを行いました。このボランティアには甲佐中学校の生徒も参加され、交流を図りながら地域の方々に焼きそばや足湯、駄菓子屋コーナーなどを楽しんでもらおうと、佐敷中の生徒も一生懸命頑張っていました。地域の方にも参加した生徒にとっても良い時間を送ることができたのではないかと思います。

11/9 1年生集団宿泊教室⑦

星野富弘美術館を見学し、学校へと1年生全員無事に帰ってきました。生徒らのとても充実した顔を見ることができました。

今回の集団宿泊で学んだことを今後の生活の中で活かしていきます!

11/9 1年生集団宿泊教室⑥

みんなの願いが叶い、マリンスポーツを行うことができました。
全員櫂を持ち、チームで協力して船を前へと進めました。
レースも開催され、大変盛り上がりました!

11/8 1年生集団宿泊教室④

クラスミーティングを行いました。

自分の思いや普段の生活の中で話せなかったことをクラスの中で語り合い、返しの言葉を発表し合いました。

1年生全員、勇気を出して語ってくれた仲間に対して、思いやりの心をもつことができ、互いに高め合うことのできる大変有意義な時間を過ごすことができました。

11/06 衣替えのお知らせ

11月8日(月)より、冬服への移行完了としています。名札の付け替え等、準備をお願いします。また、子どもたちは身体面での成長も著しい時期です。スカートやズボンの丈の長さが体に合っていない場合もありますので、必要に応じて補正もお願いします。

手袋やネックウォーマーなど、通学時の防寒については、以前配付しております「防寒着の着用について(お知らせ)」を確認してください。

10/28 生徒会役員改選

 5・6校時、新しい生徒会役員を選ぶために立会演説会を開き、その後生徒一人ずつ投票を行いました。国政選挙にも使われる記載台と投票箱を芦北町選挙管理委員会よりお借りして実施しました。今回の選挙には2年生から15名が立候補してくれ、よりよい佐敷中づくりのためにそれぞれのアイディアを話してくれました。聞いている生徒も真剣な態度でした。

 新生徒会執行部がまもなく決まりますが、生徒みんなで協力して佐敷中をよりよく、盛り上げていって欲しいと思います。

 また、道具を貸していただいた芦北町選挙管理委員会にも感謝申し上げます。

 

 

    

10/24 令和3年度文化祭~結~

令和3年10月24日(日)、佐敷中学校文化祭開催しました。コロナ感染症拡大防止対策を行いながらの実施でしたので、入場者制限や観覧時間の制限などご協力いただきありがとうございました。蔓延防止措置も準備期間に重なるなど活動にも制限をかけながらの取組となりました。そのなかでも、各学年自主的に取り組む姿が多く見られ、今日を迎えました。ご覧になっていかがだったでしょうか。家庭でもぜひ、これまでの子どもたちの頑張りを話題に出していただければありがたいです。いくつかですが、本日の様子を掲載しておきます。
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 

10/23 マイ弁当の日(文化祭準備日)

本日は、明日の文化祭に向け文化祭準備日で登校日でした。

お昼は、『マイ弁当の日』ということで、生徒それぞれが自分で決めたコースで弁当づくりを行い昼食時間を楽しみました。

 

 

 

「全部作りました!」「卵焼きが上手に作れました!」

「先生も自分で作ってこられましたか?」などといろんな声がきけました。

(→先生たちも校長先生、教頭先生をはじめ頑張って早起きをして作ってきました!)

(↑ 先生たちのお弁当です。どなたのお弁当でしょうか?)

 

各ご家庭でも準備やサポート等大変お世話になりました。

10/22 情報モラル啓発資料の掲載

情報安全・モラル」のページに新しい記事を載せましたのでご覧ください。

 ICT関連の技術発展により、デジタル機器における、生徒たちの育つ環境と保護者世代が育ってきた環境は全く異なるものになってしまいました。

 大人世代は年齢とともに徐々に人と関わる範囲を広げてきたので、それに応じたコミュニケーションスキルをある程度自然な形で獲得できてきました。

 しかし、今の子どもたちは、生まれてきたときからコミュニケーションの範囲は世界規模で可能です。精神面や知識が未熟なまま使用することがトラブルや人を傷つけることにつながってしまうのです。まだ我慢する力が未熟なのです。

 だからこそ、使用させる場合は家庭で確実にルールを作り、守らせ、時には使用している中身をチェックするなど、大人が子どもに自他を守るために必要なことを教えてあげたり、制限をかけてあげたりしなければなりません。

 各家庭でルール作り等をしていただいていると思いますが、使用の様子やその変化、年齢、その子の気質などによっても随時見直しをしてください。

 これからも情報提供はしていきますので活用してください。

10/15 文化祭観覧に関するお願い【別紙1・2DL可】

(1) 観覧はご家族のみ、1名もしくは2名での参加でお願いします。体育館内の座席は、互いの距離を保つため、90席程度しか準備できません。ご理解をお願いします。

(2) ご来校いただく方全員、明日(10月16日(土))から、当日までの検温をお願いします。検温の記録を別紙1 文化祭参観者検温カード【DL可】に記入してください。当日提出いただく必要はございませんが、後日、感染の状況によっては提出をお願いする場合が考えられます。文化祭終了後、1週間程度は保管をお願いします。

(3) 当日は体育館入口で検温をお願いします。その際、別紙2(文化祭参観者名簿)【DL可】に参観される方全員のお名前を記入し、提出をお願いします

(4) マスク着用で、できるだけ密集を避け、互いに距離をとっての観覧をお願いします。また、消毒及び手洗いの徹底をお願いします。

(5) かぜ症状や倦怠感などがある場合は観覧をお控えください。

〇 その他
今後の感染拡大状況によって、内容や保護者の観覧等変更する場合は、連絡メールにてお知らせします。

 

10/18 合唱コンクール リハーサル

10月24日(日)の文化祭(合唱コンクール)へ向けた、リハーサルを本日行いました。

本番さながらの舞台での合唱は、とても緊張していたようでした。

ライバルとなる学級の歌を聴き、さらに熱が入ってきました。

本番当日の合唱を楽しみにしています。

 

10/18 リスクレベル引き下げによる登校基準の変更

10月15日から熊本県のリスクレベルが「レベル3警報」に引き下げられました。
そのため、同居の家族に発熱などの風邪症状がある場合でも生徒自身に風邪症状がなければ登校が可能となります。
今後もリスクレベルは下がりましたが、感染症対策へのご協力をお願いいたします。

10/14【結果】郡市中学校駅伝競走大会

〇女子の部【5区間12.5km】(木川・宮下・井川・山尾・辻田)

3位でゴールしました。選手みんなが自己ベストを出して健闘してくれました。1位は水俣二中、2位は津奈木中でした。2位までが県大会の出場権を得られます。惜しかったです。サポートの生徒も含めてみんなで頑張りました!お疲れ様でした!

〇男子の部【6区間20.4km】(松﨑・白畑・福田・大森・杉村・岡﨑)

佐敷中駅伝チームは4位でゴールしました。選手のみんなは夏休みから本格的に練習を始めて今日の本番まで努力してきました。健闘を称えましょう!お疲れ様でした!
1位は津奈木中、2位は水俣二中でした。

佐敷中駅伝チームは出場を逃しましたが、2位までに入ったチームは11月12日(金)、熊本県民総合運動公園周回コース(えがお健康スタジアムスタート・フィニッシュ)で行われる県大会に出場します。芦北・水俣郡市の代表としてがんばってきてください!

10/14 郡市中学校駅伝競走大会

本日、郡市中学校駅伝大会が、津奈木B&Gグラウンド周回コースにおいて開催されます。
朝早く、本校の生徒たちも出発しました。

9:30〜    女子の部スタート
10:40〜  男子の部スタート

の予定になっています。

夏の暑い中、一生懸命練習してきた生徒たちです。一つの襷を繋ぎます。応援よろしくお願いします。

結果は、また後ほどお知らせします。

 

10/12 2年生ものづくり体験

おはようございます。

2年部の中村です。

本日、2年生は午前中4時間をつかってものづくり体験を行っています。

椅子を作る建築大工のグループ、

マグカップに洋絵具で絵付けする陶磁器製造のグループ、

はんだごて等を使う電子機器組み立てのグループに分かれて作業をしています。

それぞれ専門の先生に来ていただいています。

建築大工 本田先生

陶磁器製造(絵付け) 稲岡先生

電子機器組立 荒瀬先生、西島先生

どんな作品が出来上がるでしょうか、楽しみです。

10/8 リスクレベルは「4特別警報」となりました

熊本県の新型コロナウイルス感染症に関わるリスクレベルは「レベル4特別警報」となりました。
「同居家族に発熱などの症状がある場合には登校をせずに自宅待機」の措置は適用のままとなります。
不明、ご心配な点がございましたら、学校までご相談ください。

まん延防止等重点措置解除後、10月14日までを「医療を守る行動強化期間」と設定されています。次の感染拡大を防ぐため、不要不急の外出をしない、三密の回避など、わたしたちにできる感染予防対策をとっていきましょう。

10/8 高等学校等で利用できる奨学金制度について

県教育委員会より奨学金制度についてお知らせがありました。本ホームページのトップ画面にもリンクをはっておきます。必要に応じて情報が更新されていくようです。利用に関してはサイト内の資料をご確認ください。

熊本県教育委員会HP「奨学金制度」

10/5 閲覧数17万突破

佐敷中ホームページを見ていただきありがとうございます。閲覧数が17万を突破しました。たくさんの方々に見ていただけるよう今後も情報発信が充実するようにしていきたいと思います。17万ちょうどを狙っていたのですが惜しくも逃しました(笑)。

10/3 聖火リレートーチ展示中

芦北町(湯浦中卒)出身のロンドンオリンピックバドミントン女子ダブルスで銀メダルを獲得した藤井瑞希さんが使用した聖火リレーのトーチが佐敷中玄関に展示されています。来校する機会があれば是非ご覧ください。巡回展示ですので一定期間のみの展示となります。

 

10/2 【結果】熊本県中学校総合体育大会(陸上競技)

代表男子400m (松﨑)55.29      総合結果 9位 
代表男子走幅跳(横坂)5m53 -0.3 総合結果 11位
代表女子200m (田山)29.55 +0.4 総合結果 14位
1年女子100m (福田)14.61 +0.3 総合結果 22位
2年女子100m (一原)14.16 +1.3 総合結果 18位
代表女子100m (清永)14.51 -1.5 総合結果 19位
1年男子100m (桑田)13.62 -1.7 総合結果 23位
1年男子100m (今嶋)13.56 -1.7 総合結果 22位
2年男子100m (一川)12.74 -1.1 総合結果 17位
代表女子80mH (勝田)17.39 -0.4  総合結果 22位
代表男子100mH(木本)16.67 +0.6  総合結果 19位
代表女子走高跳 (日野)1m30 総合結果 15等
代表女子砲丸投 (山口)8m28 総合結果 13等
代表男子走高跳 (高峰)1m71 総合結果   2等お祝い
低学男子4×100mR(桑田 一川 今嶋 横坂)50.11  総合結果 20位
代表女子4×100mR(一原 山下 清永 田山)54.96 総合結果 15位
代表男子4×100mR(岡﨑 高峰 矢野 松﨑)48.41 総合結果 18位 

選手のみんな、お疲れ様でした。多くの種目で自己ベスト出せました。みんな頑張りました!残暑厳しい中での競技でしたので疲れたと思います。ゆっくり休んで月曜日からまた、新たな目標を立てて頑張りましょう!

送迎でご協力頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。

 

10/1 郡市中学校駅伝に向けて

郡市駅伝競走大会が10月14日(木)に開催される予定です。体育委員会が中心となって駅伝の練習を頑張っているみんなに寄せ書きをしています。佐敷中の生徒みんなの気持ちを込めて本番もがんばってもらいたいです。

このメンバーは夏休みからずーっと練習を頑張っています。朝練習に参加している人たちは、年中この大会で選手として走るために自分自身を鍛えています。チーム内で競って高めあい、佐敷中代表としてがんばります!

9/29 感染対策をしながら・・・「学年集会」

今日は、朝から各学年で学年集会を行いました。

各学年で、新型コロナ感染拡大防止対策をしながらの集会となりました。

 

3年生

担任の先生の話や主任の先生の話を聞き、受験に向けての心構えやみんなで挑んでいく気持ちを高めました。

場所は、屋外のテニスコートで行いました。

 

2年生

もうすぐ、生徒会改選選挙が行われます。それに伴い、3年生の先輩からいろいろな話を聞きました。

体育館で一人一人の間隔をとり、換気を十分行いながら実施しました。

 

1年生

各教室に、男女別に分かれて実施しました。男子は男性の先生から、女子は女性の先生から、男女の特性や性について、多様性について・・・話を聞きました。

 

9/27 校内写生大会開催中!

朝夕は冷えるようになってきましたが、

日中は暑い日がまだまだ続きます。

そんななか、美術の時間に

校内写生大会が行われています。

それぞれの好きな場所、好きな構図で校舎を描いています。

色塗りまで進んでいる生徒もいるようです。

それぞれの目にはどのように学び舎が映っているのでしょうか。完成が楽しみです。

9/27 熊本県中体連陸上競技大会に出場します


今週末、10/2(土)えがお健康スタジアムにて熊本県中学校総合体育大会陸上競技大会が行われる予定です。9/15の郡市予選を勝ち抜いた18名が参加します。芦北水俣郡市の代表として競技します。無観客開催なので直接の応援はできませんが、選手たちがベストを尽くせるよう励ましをお願いします。出場予定種目は以下の通りです。

・代表男子400m   ・代表女子砲丸投  ・代表男子走幅跳 ・代表女子走高跳  ・1年女子100m
・代表女子100m   ・1年男子100m    ・1年男子100m   ・代表男子100mH ・代表女子80mH
・代表男子砲丸投 ・代表男子走高跳  ・2年男子100m   ・2年女子100m    ・代表女子200m
・低学年男子4×100mR ・代表女子4×100mR ・代表男子4×100mR 

9/22 全校集会(表彰・講話)

感染対策を考慮し、オンラインで各クラスをつなぎ全校集会を開きました。今回は、先日実施された郡市中学校総合体育大会陸上競技大会、他各種大会で入賞した生徒の表彰と、陸上大会を総括して後藤先生より講話をしてもらいました。

 
 

9/21 学級討議「文化祭のテーマ」

各学級で文化祭のテーマを考えました。各個人で考えてきたものから学級としてのテーマを絞りました。今後、生徒議会で決定させる予定です。文化祭まであと1ヶ月ほどとなってきました。コロナ禍のなかで感染症対策を念頭に、どのように行うか検討中です。

 

9/16 自転車保険加入が義務化されます

令和3年10月1日より、熊本県では「熊本県自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の改正により、自転車損害賠償保険等への加入が義務化されます。以下のフローチャートでチェックしてみてください(熊本県警HPより)。 ※画像をクリックすると拡大して見ることができます。

9/16(木)の日課等について

本日の陸上大会は多くの選手が素晴らしい成績を残してくれました。朝早くからのご家族の協力もありがとうございました。ブログに結果を載せていますのでご覧ください。

☆いくつか連絡します。

◯全校生徒6限授業。弁当が必要です。

※明日の朝練習は行いません。
※明日の放課後の陸上練習は行いません。

※本日の陸上大会で1位、2位に入った選手は7:45体育館に集合です。県大会(10/2保護者送迎・無観客開催予定)への出場の意志確認を行います。明日、他校との調整会議がありますので、親子で話し合いをしてきてください。

9/15 中体連陸上大会結果速報

○上位入賞競技について紹介します。このページに随時追加していきます。

・代表男子400m 2位 松崎くん 57.20

・代表女子砲丸投 優勝 山口さん 9m18

・代表男子走幅跳 優勝 横坂くん 5m49

・代表女子走高跳 優勝 日野さん 1m25

・1年女子100m 優勝 福田さん 14.40

・代表女子100m 2位 清永さん 14.00

・1年男子100m 優勝 今嶋くん 13.00

・1年男子100m 2位 桑田くん 13.02

・代表男子100mH 優勝 木本くん 17.00

・代表女子80mH 2位 勝田さん 17.00

・代表男子砲丸投 優勝 林田くん 10m35

・代表男子走高跳 優勝 高峰くん 1m65 

・低学年男子4×100mR(桑田・一川・今嶋・横坂) 優勝 50.80

・代表女子4×100mR(一原・山下・清永・田山) 優勝 56.20

・代表男子4×100mR(岡﨑・高峰・矢野・松﨑) 優勝 49.30

 

9/14 15・16日の日課等の連絡です

※この陸上大会は「無観客」です。

◯生徒によってパターンが異なりますので、該当する部分だけをよく確認するようにしてください。

<中体連陸上大会が予定通り15日に実施の場合>

※6:00態度決定 → メール・ブログで実施の有無を配信します。

【15日(水)の日程】
選手・補員・競技役員生徒・・・6:20佐敷中学校集合完了。弁当が必要。その他の持参物等は事前指導時に配付したプリントで確認を。佐敷中で解散予定(15:00頃)。

学校で授業を受ける生徒・・・通常通り登校。弁当必要なし。3校時後(12:00頃)下校。

【16日(木)の日程】
全校生徒・・・予定通り、16日の時間割(6限授業)。弁当が必要

 

<中体連陸上大会が16日に順延となった場合>

※6:00態度決定 → メール・ブログで実施の有無を配信します。

【15日(水)の日程】
選手・補員・競技役員生徒・・・通常通り登校。16日(木)の①~③の授業弁当が必要。調整、ミーティング後下校。

学校で授業を受ける生徒・・・通常通り登校。16日(木)の①~③の授業弁当必要なし。3校時後(12:00頃)下校。

【16日(木)の日程】
選手・補員・競技役員生徒・・・6:20佐敷中学校集合完了。弁当が必要。その他の持参物等は事前指導時に配付したプリントで確認を。佐敷中で解散予定(15:00頃)。

学校で授業を受ける生徒・・・通常通り登校。15日(水)の①~③の授業弁当必要なし。3校時後(12:00頃)下校。

9/13 Zoom接続テスト

オンライン授業を想定した接続テスト、操作法について説明をしました。学校のICT関係のお世話をしていただいている方にも入ってもらって行いました。コロナ禍において、もしかすると在宅でのオンライン授業という可能性もありますので、そのときのための準備です。本日、欠席等で参加できていない生徒もいますので、後日その人たちにもしっかりフォローします。

 

 

9/10 県教育委員会から児童生徒・保護者の皆さんへお知らせ

熊本県教育委員会より児童生徒・保護者のみなさんへ新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口等のリンク集が届きましたので佐敷中HPのトップページ「お知らせ」に掲載しています。基本情報、感染対策、ワクチンに関することなどを見ることができます。パソコンやタブレット、スマートフォンからご覧ください。

9/10 本校の朝 美しい姿。

朝から自主的に校内の清掃をする姿を多く見かけます。季節が変わりつつ今朝は、枯葉が多く落ちており、それを黙々と掃く姿がありました。

今日も始業時には校内が美しくなっていました。学校のための、他の人のために主体的に行動する姿を見て、とても嬉しく思います。

そして、感染対策をしながら黙々と手を動かす姿を見て、自分自身も磨いているんだろうな・・・と思いました。

9/9 みんなで「感染対策の徹底」を!

本日、保護者の方にもご協力をお願いしたところですが、学校内では以下のような取組を行っています。朝の会の後、校長先生から校内放送で生徒、職員に向けてみんなで心がけていこうと話がありました。
自分も、周りの人も守るために、一人ひとりがしっかりと心がけて学校生活を送って欲しいと思います。制限がたくさんある中で、我慢を強いることも多いですが、みんなで乗り切っていきましょう。

9/9 【重要】さらなる感染対策の徹底について(お願い)

 熊本県の感染拡大の状況は依然続いており、近隣の学校でも陽性者が確認されております。引き続き、本校もより一層の感染症拡大防止の対策を行っていきます。校内での感染拡大を極力防ぐため、ご協力をよろしくお願いします。

 印刷したプリントは生徒を通じて各家庭に配付していますので必ずご確認ください。PDFファイルを掲載しておきますのでこちらでも確認いただけます。

 健康観察表は来週分より保護者のサイン欄を設けたものを使用しますので、明日の分については余白にサインをお願いします。

(画像をクリック・タップするとPDFが開きます)

 

9/8 モバイルルーター貸出保護者説明会の延期

芦北町教育委員会から「モバイルルーター貸出に係る保護者向け説明会」についてお知らせです。
佐敷中学校区は、9月14日に開催予定しておりました説明会ですが、感染症対策を鑑み、3中学校区全て【延期】させていただきます。
延期後の説明会日程については、後日ご連絡差し上げます。
また、当日に参加できなくても、後日個別に対応することは可能ですので参加できなかった場合は、下記までご連絡ください。
急な連絡になってしまい、申し訳ございません。
御協力の程、よろしくお願いいたします。

芦北町教育委員会 教育課
担 当:山崎
連絡先:0966−87−1171

9/7 正しい知識を身につけましょう

 これまで「情報モラル」としていたページを「情報安全・モラル」とバージョンアップしました。新たに、熊本県教育委員会が委託して発行している啓発資料を随時掲載していきます。規則正しい生活習慣づくりやいじめなどトラブルの未然防止に役立てもらえればと思います。

 学校でもスマートフォン等の情報機器の利用については、適切な活用となるよう指導をしていきますが、ご家庭でのルール作りや管理が何よりも重要だと考えています。子どもを加害者にも被害者にもしないために学校・家庭・地域が連携して取り組んでいきましょう!
  

※ グラフはNTTドコモの調査による結果の一部です。

9/6 生花に出迎えられて・・今週もスタート

今日も朝から生花ボランティアの方々においでいただき、生徒と一緒に校内に飾る生花を生けました。

生徒達も生花ボランティアの方々のご指導により、かなり腕をあげています。

教室には、彼岸花も生けてありました。もうそんな季節なんですね。

今週も学校のあちらこちらに飾られた生花に出迎えられて、気持ちの良いスタートを切れました。

いつも生花ボランティアの方々、本当にありがとうございます。

9/2 4校・6園みんなで取り組みます!

 佐敷中校区の4校(大野小、吉尾小、佐敷小、佐敷中)及び、6園(あしきた・まちのこども園、淳光育児園、認定こども園すくすく、大野保育園、吉尾保育園、計石保育園)で共通した取組です。子どもたちの好ましい生活リズムづくりのために取り組みをお願いします。

 一部、各ご家庭でルールづくりをお願いする部分もありますのでよろしくお願いします。

 

9/2 復興一本桜を植樹しました

令和2年7月豪雨災害からの復興を記念して、芦北町から本校に復興一本桜を植えていただきました。植樹セレモニーでは竹﨑町長にご挨拶をいただくとともに、生徒代表の5名と一緒に植樹をしていただきました。

「ソメイヨシノ」という品種の桜が植えられました。

生徒代表として執行部5名が植樹を行いました。

生徒会長の清水さんが「感謝の気持ち」「地域の光となるよう頑張りたい」「復興桜をこれからもずっと見守っていきたい」「将来・・・復興桜も私たちもきれいな花を咲かせられるよう頑張っていきたい」など・・・素晴らしい挨拶をしてくれました。

みんな、災害で大変な思いをしましたが、復興を遂げる中で、感謝の心・思いやりの心、立ち上がる強い心、地域を大切にする心など多くの学びや成長もありました。

この一本桜を復興のシンボルとして、桜とともに私たちも成長していきましょう!

9/1 『フコイダン』って知ってる?

今日の給食時、栄養教諭の櫻田先生から給食指導をしてくださいました。

黙食の中、パネルや資料を使って無言で行っていただきました。

『フコイダン』って知ってる?

なんだ?なんだ?

身体にとても良い食べ物だと分かりました。今日の給食メニューにも出ていたので、みんなの理解も深まりました。

8/31 黙食してます

今日から給食が始まりました。感染対策として、他教室を使用し1教室の人数を減らす、給食前に消毒する、黙食するなどの取組を行っています。

  

歯磨きも、間隔を開けて同じ方向を向いて行うなどの取組を行っています。

足元には、ディスタンスシールが貼ってあります。

みんな・・・給食も歯磨きもコロナ対策がしっかりできていました。

 

8/30 工事完了し全面復旧

令和2年7月豪雨により使用できなかった校舎等1階部分の工事が完了しました。今日から保健室・被服室・調理室・技術室・事務室・校長室などが使えるようになりました。

【技術室】

【調理室】

【事務室・保健室・校長室】

芦北町、工事関係者、PTA、地域の方々、多くのボランティアの皆さまのおかげで今日を迎えることができたと思います。心から感謝申し上げます。

大切に使っていきたいと思います。

 

8/30 2学期の新型コロナウイルスに係る感染対策について

本日、生徒を通じて配付しています。熊本県教育委員会から、「市町村立学校における夏季休業明け始業時の新型コロナウイルス感染症対策の徹底について」が示され、対応についてまとめました。配付したファイルは以下をご覧ください。

新型コロナウイルス(2学期の学校対応)

8/30 2学期はじまりました

本日より芦北町の中学校は2学期スタートです。本校でも始業式、大掃除を行いました。

 

感染対策のためにリモートにて始業式を行いました。

その後、大掃除。本校が取り組んでいるのは「無言清掃」です。心を落ちつけ隅々まで丁寧に取り組んでいます。

  

8/27 2学期は通常通り授業を行います

来週から2学期が始まります。それに伴い、学校では以下のように対応します。ご家庭でも感染対策の徹底をお願いします。
○来週から、予定どおり授業を行いますが、感染拡大防止のため、部活動については原則として中止します。大会等を控えている部活動・中体連陸上については、30日に詳細を連絡いたします。
○朝からの検温など、より一層の家庭での健康状態の把握をお願いします。発熱、せき、喉の痛み、倦怠感、味覚・嗅覚異常などの症状がありましたら、出席せず、自宅で休むようにお願いします。

夏休み中の部活動中止について

新型コロナウイルスの急速な感染拡大が続いております。そのような状況をふまえ、残りの夏休み中の陸上練習、部活動、学習会を中止します。8月30日の始業式の日も、朝練習、部活動は行いません。2学期以降の部活動については、始業式の日に連絡します。

来週から学校が始まります。これまで以上に感染対策の徹底にご協力をお願いします。

8月30日は、12:00下校、給食はありません。

陸上練習及び部活動については23日(月)以降から実施予定です

先週から雨が続き、今週末まで雨が続く予報が出ています。現在芦北町にも土砂災害警戒情報が発表され、「警戒レベル4相当 避難指示」が発令されています。今後も、今週末にかけて雨が続く予報が出されています。そこで、22日(日)までは、陸上練習及び部活動は中止します。20日(金)に予定していた宿題点検も行いません。陸上練習及び部活動については23日(月)以降から実施する予定です。
なお、宿題点検に関しては、23日以降、最初の部活動実施日に部活動ごとに行います。1・2年生の社会体育部の生徒は、24日(火)、8:30から点検を行います。3年生に関しては、23日(月)、24(火)の8:30〜11:30の間に各自教室に提出にきてください。

明日(8/18)の陸上練習・部活動は中止します

 本日、土砂災害警戒のため芦北町全域に避難指示が発令されました。これに伴い、明日(8/18)の中体連陸上練習及び、各部活動は「中止」とします。
 今後も降り続く大雨のため、災害が発生してもおかしくない状況となっています。今後の気象情報に注意し、早めの避難行動等、命を守ることを第一に考えて行動をお願いします。

8/16 明日、17日(火)陸上及び部活動の練習の中止について

先週から大雨が続き、明日にかけて大雨の予報が出ています。そこで、明日、17日(火)は、陸上練習及び全ての部活動の練習を中止します。18日は今のところ練習を実施する予定ですが、大雨の状況により中止する場合は、またメールで連絡します。なお、練習をする場合も、登校が難しい状況なら保護者の判断で休ませても構いませんので、その場合は、学校まで連絡をお願いします。

【卒業生へ】卒業アルバム配付について

令和2年度の卒業生へ連絡です。卒業アルバムを配付します。すべての卒業生へ向けて配信ができませんので、友人間でこの内容を拡散してもらえればありがたいです。

[場所]佐敷中2Fパソコン室

[日時]①8/6(金)16:30~17:00 ②8/10(火)8:30~11:30 ③8/17(火)16:30~17:00

※旧学年部の職員で対応します。なお、8/6は大窪先生も来校予定です。

7/30 8月の掲示板

正門横の掲示板に、8月の行事と飾り付けがリニューアルされました。

文化部が工夫を凝らし作成してくれました。

 

文化部の皆さん、今月も工夫を凝らした素敵な掲示をありがとう!

学習ルームを開放しています!

夏休みの陸上練習が終わってから、2時間程度学習ルームを開放しています。

今日も多くの生徒が各自の課題に取り組んだり、友達同士で教え合ったりしています。

自分の苦手な分野を克服するために夏休みを有効活用してほしいと思います!

7/27 全国大会 第3位 おめでとう‼️

3年生の林田大和君が、7月25日に大阪で行われた『第32回全国都道府県中学生相撲選手権大会』において、全国第3位という偉業を成し遂げました。

おめでとうございます。

林田君の頑張りは、私たち佐中生や地域に元気を与えくれました。

7/26 県のリスクレベル「4特別警報」

新型コロナウイルスに係る熊本県のリスクレベルが4となりました。同居のご家族等に風邪症状等がある場合は登校せず、自宅待機となります。中体連陸上練習、部活動、学習会など、欠席する場合は学校まで連絡をお願いします。

マスクの着用、手指の消毒、フィジカルディスタンスの確保、換気など、今一度気を引き締め、できるところをしっかり行い、感染の未然防止、拡大防止につとめましょう。

また、罹患者のプライバシーの保護の徹底及び誹謗中傷等が絶対にないようにしていきましょう。

7/25 県大会結果速報6

【水泳競技】 

・女子100メートルバタフライ 
・女子200メートル個人メドレー 

いずれも決勝進出はなりませんでしたが、最後まで諦めない泳ぎができました。

 

熊本県中学校総合体育大会に出場した選手のみんな、お疲れさまでした。保護者の方々も応援ありがとうございました。空手道競技、新体操競技で九州大会に進出です。今度は佐敷中代表および熊本県代表として精一杯競技してきてください。

空手道競技:8月7日~(沖縄県立武道館:沖縄県)
新体操競技:8月9日~(サイクルショップコダマ大洲アリーナ:大分県)

7/21 陸上練習&体力づくり

今日から待ちに待った夏休み・・・

生徒達は中体連陸上大会に向けて、今日の朝から陸上の練習に励んでいます。

暑い夏、熱い思いでがんばっています!

体力づくりコースも、それぞれの目標に向け、精一杯がんばっています。

熱中症には細心の注意を払って、取り組んでいきましょう。ファイト‼️

 

 

7/20 畑口先生 元気な赤ちゃんを!

本日の終業式では、本校理科担当の畑口先生が出産に伴う休暇に入ることを受け、

生徒たちへ挨拶を行いました。

生徒たちからは各学級で準備した色紙等を渡して、今までの感謝の思いを伝えました。

会の最後には、元気な赤ちゃんを産んでほしいという願いを込め、「ナイスコール」を全員で行いました。

畑口先生、今までありがとうございました!

全校生徒・職員で、元気な赤ちゃんの誕生を心待ちにしております!!

7/20 終業式

本日で1学期が終了です。明日から夏休み!終業式を行いました。

 

各学年と生徒会執行部の代表生徒から1学期の振り返りと今後頑張りたいことなどを発表してもらいました。 4人とも原稿を見ずにスピーチしてくれました。この発表に向けてもしっかり努力してくれていて感心しました。

校長先生からの話ではこれまでにこのブログにあげた記事をみんなで見ながら1学期を振り返りました。

また、心がけてほしいことこととして「命を大切に」、「生活を大切に」という話がありました。

7/19 社会を明るくする教室

本日、芦北地区保護司会・更生保護女性会の皆様にお越しいただき、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生についてお話をいただきました。
 
実際に更生に尽力している方のDVDも鑑賞し、生徒からも質問が出るなど、みんなで理解を深めることができました。最後には、各学級にヒマワリをいただきました。ありがとうございました。
 

7/18 県大会結果速報4

【柔道競技】
・個人戦  1回戦 健闘しましたが勝ち上がれませんでした。

【空手道競技】

・女子個人形 予選第2ラウンド敗退
・女子個人組手  優勝 西田さん 3位 山尾さん
・男子個人組手 3位  橋本くん
 ※3名は九州大会の出場権を得ました花丸

・男子団体組手 準々決勝敗退
・女子団体組手 2位
 ※団体組手は九州大会の出場権を得ました花丸

7/17 県大会結果速報3

【相撲競技】

団体戦 予選A組 佐敷2勝1敗
    決勝トーナメント準決勝 佐敷0-3宇土鶴城

    第3位でした。


個人戦 3人ともよく頑張りましたが惜しくも勝ち上がることはできませんでした。

7/16 タブレット教室

本日、全学年タブレット教室を行い、タブレットを使うときのルールや取り扱いの仕方などを確認しました。
 
本日、各家庭に持ち帰り、タブレットで与えられた課題に取り組み提出してもらいます。
以下のようなタブレットを持ち帰ります。これから学習をさらに充実させていきましょう。

7/15 多くの先生方に見ていただきました!

本日は学校訪問のため、多くの先生方に佐敷中学校の様子を見ていただきました。
生徒の皆さんが男女問わず活発に意見を交わし合っていること、先生の話をしっかりと聞き授業に臨んでいることなどをほめていただきました。佐敷中学校の良さをたくさん伝えることができました。来てくださった皆様方、ありがとうございました。

7/13 学級花壇に花と野菜を植えました!

Before

草ぼうぼうの花壇でしたが・・・

昼休みにクラスマッチ形式で、学級花壇に 花や野菜 を植えました。

希望参加でしたが、たくさんの生徒が参加してくれました。

大変暑い中での作業でしたが、あっという間に 立派な花壇が出来あがりました。

After

 

7/9 ビブリオバトル決勝!

本日の昼休み、各クラスの代表者6名が出そろい、ビブリオバトル決勝が行われました。審査員として生徒のみなさんもたくさん参加してくれました。
生徒の皆さんからの投票で、学校No.1が決定します。結果が楽しみですね!

7/8 家庭学習の充実を!

期末テストの成績も出て、1学期も残り少しとなってきました。1学期のまとめを少しずつ始めていきたい時期ですね。佐敷中では小学校とも連携し、家庭学習の取組としてよい例を掲示しています。


 

 

 

 

 

 

 



毎日2時間以上が目標です!気持ちよく夏休みを迎えるためにも、ぜひ参考にして学習を充実させてほしいと思います!!

研究授業 3年生数学の様子


本日の5時間目に、3年生数学の研究授業を行いました。

 

「数の性質を発見し、証明するにはどうするとよいだろう?」というめあてをもとに、連続する3つの整数の、最も大きい数の2乗から、最も小さい数の2乗を引いた差が、どんな性質を持つのか等を考えて活動しました。

たどり着いた答えや性質から、さらに問いを持ち、主体的に活動する姿がありました。

7/7 生徒集会

本日は、生徒集会があり体育委員会からの発表がありました。
佐敷中学生の現在の体力状況や課題、家でできるトレーニング方法などについてくわしく発表してくれていました。これから、朝練習や日頃の運動を通して、さらなる体力向上を目指していきましょう。

高校説明会

昨日、3年生とその保護者を対象に第2回高校説明会が行われ、高専や私立高校のお話をお聞きしました。
それぞれの学校にそれぞれの特色があり、自分の進路を深く考えるよい機会となりました。
丁寧なご説明、ありがとうございました!

7/6 1年生:歯科指導

本日、1年生は保健師の先生方に歯科指導をしていただきました。
鏡を見ながら自分の歯茎の様子などを確認し、正しい歯磨きの仕方やフロスの使い方などを教えてもらいました。


歯ブラシの選び方や歯磨きをすることの大切さだけでなく、よく噛んでなんでも好き嫌いすることなく食べることも大切であると教えていただきました。これから、学んだことを生かして1日3回正しい歯磨きの仕方を意識していきたいと思います。これからずっと自分の歯を大切にしていきましょう。ありがとうございました!

7/6 がんばれ、3年生!!

昨日から、3年生は「共通プレテスト」ということで5教科のテストに取り組んでいます。
この結果をもとに、夏休みの三者面談では保護者の方を交えて進路について話し合うことになります。

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、これからさらに進路について真剣に考える時期に突入します!がんばれ、3年生!!

7/3 授業参観

本日は、午前中に授業参観を行いました。保護者の方には、3時間授業のうち1時間を選択して参観に来ていただきました。


生徒のみなさんは、どの授業でもよく頑張っていました。参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

明日(7/3)の授業参観(時間割)

明日は授業参観デーです。8:50から午前中、3時間の授業を公開します。保護者の皆様は、1時間を選択して参観ください。参観の際は、感染症対策をお願いします。

①8:50~ ②9:50~ ③10:50~
1-1①数学 ②保体 ③英語
1-2①国語 ②数学 ③美術
2-1①社会 ②理科 ③数学
2-2①理科 ②社会 ③保体
3-1①美術 ②英語 ③理科
3-2①英語 ②技術 ③社会
たんぽぽ1年 ①自立 ②保体(交流) ③英語(交流)
たんぽぽ2年 ①社会(交流) ②理科(交流) ③数学
たんぽぽ3年 ①美術(交流) ②理科 ③数学