*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
*現時点での予定ですので、変更もあります。
校長ブログ
2学期始業、3人の思いがスピーチの中にしっかりと!
8月25日、2学期がスタートしました。始業式では3名の生徒がスピーチしました。3名の思いがスピーチの中にしっかりと詰まっていました。スピーチの一部を紹介します。
1年生代表「2学期の抱負は2つあります。~省略~ 2つ目は、部活です。今週末には新チームになって初めての大会があります。新チームの目標は「凡事徹底」です。例えば、時間を守ることや挨拶を元気で大きく自分からできるように意識することです。これから試合も増えてくると思います。勝てるようにチーム一丸となって頑張ります。」
2年生代表「1学期頑張ったことが2つあります。1つ目は、今年から生活交通委員会さんが企画した『徒歩・自転車通学100%』の取組で、私は去年、車で登校することが多かったけど、2年生になってから自転車で登校することをがんばりました。なので、2学期からも、自転車で登校することをがんばります。」
3年生代表「今年の夏休みは、今までと違って少し忙しい夏休みでした。それは習い事のプログラミングと受験勉強が重なったからです。プログラミングでは検定合格を目標に頑張りました。僕は情報関係の高校に行きたいと考えているので、検定試験も受験勉強だと思いがんばりました。」
1学期終業。多くの皆様のご支援・ご協力、応援に感謝です。
7月20日、令和5年度の1学期が終わりました。学校教育目標「元気と挑戦で成長を」の達成のため、生徒を中心に五者連携で「同じ方向を向いた教育」が進んでいると実感しています。生徒たちのお陰であり、先生方のお陰であり、そして、保護者の皆様のお陰であり、地域の皆様や相良村行政のお陰です。多くの皆様のご支援・ご協力、そして応援に感謝です。
5つの育む力、一番点数が高かった力は?
7月20日、終業式で「学校評価の結果」について話しました。その中で、「5つの育む力の中で、一番点数が高かったのは、どれでしょうか?」と生徒に尋ねました。生徒の予想が一番多かったのは「元気力」でしたが、結果は「挑戦力」で84点でした。この後、生徒の頑張っている姿等を写真で紹介しながら、成果や課題を明らかにして共有しました。学校評価は、生徒や職員が、「5つの育む力」を振り返る良い機会です。2学期からの教育活動に活かしていきます。
授業参観、足をお運びいただきありがとうございました。
7月14日、授業参観&学年懇談会を行いました。1学年は学年閉鎖のため中止となりましたが、2年生は、英語と理科の授業を通して、お子様の様子、先生の様子、そして、クラスの雰囲気を感じていただいたのではないでしょうか。3年生は、親子で管内の公立高等学校等の学校説明会DVDを視聴しました。映像には、高校生の活動の様子があったり、高校生が説明したりと、親近感を感じながら、進路についてしっかり考える時間となりました。足をお運びいただき、ありがとうございました。
学校評価、タブレットで入力、5つの育む力は?
7月13日、生徒たちは、学校評価(前期)をタブレットで入力しました。質問は、「5つの育む力」についてで、各4問の合計20問です。例えば、「元気力」では「あなたは、『心の回復力』を使いながら、心を元気に保つことができましたか。」です。また、「挑戦力」では「あなたは、V(ビジョン=目標)を立てることができましたか。」です。集計・分析して、終業式の日に、生徒たちに返したいと考えています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 坂口 隆広
運用担当者
教諭 井上 智美・那須 幸浩
〒868-0094
熊本県
球磨郡相良村深水2130番地
相良村立相良中学校
TEL 0966-35-0050
FAX 0966-35-0096
✉ sagara-jhs@tsubaki.higo.ed.jp
URL http://jh.higo.ed.jp/sagarajhs/