ブログ

大津北中学校 ブログ

令和2年度後期が始まりました

  10月15日(木)令和2年度後期始業式をライブ中継で行いました。転入生紹介、各学年・生徒会からの意見発表の後、私から年度初めにみんなに伝えた3つの中から2つ目の②「夢を実現させるために、目標を持ち、努力してほしい。」について、話をしました。イチロー選手が日米通算4000本安打を達成した時に残した言葉を紹介して、「後期は、3年生にとっては、進路決定の重要な時期とともに義務教育最後の半年間になります。1、2年生にとっては、令和3年度から教科書が変わります。今の学年で身につけなければならないことを確実に身につけ、次年度に備える学期にして欲しい。イチローの言葉にあったように、まずは、自分の夢や大きな目標をかなえるために、まずは、手の届く目標を立て、一つ一つ努力し達成していって欲しいと思います。」と伝えました。最後に「自分や周りの人の命を守るために今後も「新しい生活様式」を実践し、コロナウイルス感染拡大防止対策を行って、みんなで協力し、更にすばらしい大津北中学校を作り上げていきましょう。」と締めくくりました。保護者・地域の皆様、後期も理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

新型コロナウイルス感染拡大防止について(確認)

新型コロナウイルス感染拡大防止に関して再度次の3点についてご確認をお願いします。

1 家庭内感染の防止
 感染再拡大に備え、家庭内感染防止の徹底をお願いします。玄関先での消毒等を徹底し、外部からウイルスを持ち込まない工夫をお願いします。
2 誹謗中傷の防止
 不確かな情報により、差別的な言動に同調したり、SNS等での不要な情報発信や反応をしたりしないようご理解とご協力をお願いします。
3 速やかな連絡体制の確立
 保護者や家族等が濃厚接触者に特定された場合やPCR検査を受ける場合は速やかに学校に連絡いただくようにお願い申し上げます。

                         大津北中学校 校長 山本 幸二

                          

新校舎増築工事着々と!!

 

 

 

 

 

 

8月下旬から始まった新校舎(2階建て)増築工事(写真左上)は順調に進んでおり、図書館の東側に8教室を増築しています。また、工事前は図書館東にあった駐輪場を正門から入って右側に移設する工事も行っています。(写真右上)工期の終了日は、令和3年3月25日予定です。しばらくは、いろいろな面でご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

北中の思いを球磨中へ届けました

                                           

                                                              

 

 

 

 

9月15日(火)大津北中学校を代表して球磨村立球磨中学校を訪問し、本校生徒会執行部が先生方や生徒に呼びかけて集めた義援金と手紙を竹内正信校長先生に直接手渡しいたしました。大津北中学校の善意に対して感謝のお言葉をいただきました。人吉市から高速を下りて、球磨村に向かいましたが、球磨川の氾濫の爪痕が至る所に見られ、復旧・復興にはまだまだ時間を要する状況でした。訪問した球磨中学校は、直接的な被害はありませんでしたが、体育館は今なお避難所となっており、約1時間かかる避難所から生徒がいることもお聞きしました。本校の生徒達の希望でもありますが、これからも球磨中学校と継続的な交流を続けていけたらと考えております。今回の生徒会の自主的で自発的な善意ある行動を今後の生活に生かして欲しいと思います。

                                                                                                                                          山本 幸二

地域企業の皆様に感謝申し上げます

9月10日(木)贈呈者の肥後銀行様と贈呈先指定者の有限会社日辰工業様から「学び舎応援私債発行記念品」としてパソコン1点とテレビ1点を寄贈に際し、その目録贈呈式が行われました。学校では、寄贈いただいたパソコンからデータを送り、職員室入り口付近(廊下側)に設置したテレビに映し出し、いろいろな情報を発信するツールとして有効活用しております。先日行いました体育大会の映像を流していると生徒も先生も立ち止まって当日の感動を思い出しながら見入っている姿がありました。今回の寄贈にあたって地域の皆様に支えられていることを改めて実感しております。今後とも家庭、地域のご支援を賜りながら本校の教育活動の充実のために教職員、生徒が一緒になって更に取り組んでいきたいと思います。この度は大変ありがとうございました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。

体育大会大成功!!

 

 

 

 

  台風10号の影響で延期となり、9月9日(水)令和2年度第23回大津北中学校体育大会を開催しました。小雨が降る中の開会式となりましたが、競技が始まるとすばらしい秋晴れとなり予定の競技を無事に終えることができました。今回の体育大会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策で、午前中開催であったり、来賓のご出席をご遠慮いただいたり、ご家族の参加人数を制限したりして開催させていただきました。また、新校舎増築工事も重なり保護者の皆様をはじめご家族の方々、地域の方々には大変ご迷惑とご不便をおかけしましたが、皆様のご理解とご協力によりまして混乱なく実施することができました。感謝申し上げます。生徒達は約2週間、新型コロナウイルス拡大防止対策と熱中症対策を講じながらの練習となりましたが、各団の団長をはじめリーダーを中心に限られた条件の中で自分達で工夫し、一致団結し、すばらしい体育大会を作り上げてくれました。大津北中生一人一人の光り輝く姿が見られた体育大会でもありました。この経験を今後の学校生活に生かして欲しいと思います。

新型コロナウイルス感染症に係る文部科学大臣からのメッセージ

新型コロナウイルス感染症に係る文部科学大臣からのメッセージが届いておりますので紹介します。

ご一読いただければと思います。

児童生徒等や学生の皆さんへ.pdf

保護者や地域の皆様へ.pdf

 

【参考資料】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら.pdf

 

体育大会練習最終日!&卒業生に学ぶ会!

台風一過の火曜日、まだ風の涼しさを感じる午前中の時間、体育大会に向けての最終練習と準備を行いました。

各団に分かれて「一致団結」の練習を行う裏では、職員によるテント設営の仕上げを行いました。

ともに準備は整いました!

また、午後は「卒業生に学ぶ会」が行われました。

3年生教室を2名ずつ巡回しながら、進路を決めた過程やそれに向けて取り組んだことなど話してくれました。3年生からは、試験でどのような問題が出たのか、面接ではどのような質問をされたのかなど、卒業生への具体的な質問が活発に行われました。進路を考える上で、とても有意義な時間となったようです。

体育大会練習8日目!

曇り空の中、過ごしやすい環境で、今日の練習も行われました。

予行練習を終え、生徒も見通しを持ちながら、活動できるようになりました。

また、細かな動きも確認することで、安心して本番を迎えられます。

しかし、ここまで順調な練習、準備進めてきましたが、台風接近のため体育大会は9日(水)に延期となりました。

残念なことですが、きっと9日は晴天の下、生徒の頑張る姿をお見せできると思います。

頑張ろう北中!

 

体育大会練習7日目!予行練習!

本日は、早くも予行練習の日になりました!台風の接近もあり、風は強かったのですが、雲も厚く過ごしやすい環境で行われました。

スタートは開会式。まずは、各団長の元気なかけ声から、スタート!そして、入場行進!

学年競技、学年リレーなど一部行われ結果に生徒も一喜一憂していました。しかし、まだ、本番の結果はわかりません。これから各クラスのラストスパートが楽しみです!

歓喜!&歓迎!

先日日曜日、8月30日に第66回全日本中学生通信陸上競技大会 熊本県大会が行われました。

その中の男子共通4×100mリレーで44秒69のタイムで本校の男子チームが優勝!さらに低学年400mリレーでも優勝し、ともにすばらしい結果を残し歓喜の輪が広がりました!

火曜日には、校長先生に結果を報告し、10月に行われる全国大会での飛躍を力強く誓ってくれました。

また、この日は新しいALTの先生も赴任し、Live中継による紹介を行いました。

昼休みには、早速生徒が挨拶に来て、歓迎の自己紹介を行っていました。

体育大会練習5日目!

夏らしい雲が空に浮かぶ残暑が厳しい中、今週の体育大会練習が始まりました。

今日から運動場を使って「一致団結」の通し練習が始まり、生徒の元気な声が響き渡りました!

今週末の体育大会に向けて、徐々に仕上がってきています。

体育大会練習4日目!

夏休み明け、前期後半が始まった今週も最終日です。

本日の体育大会練習では、各委員会ごとに分かれて、体育大会の役割分担を行いました。

3年2組では放送委員会が当日の放送担当を決めていました。

中学校の体育大会はまさに「生徒が作り上げる大会」であり、運営も生徒中心に行われます。

暑い午後となりましたが、走路内の石拾いや草取りなどグランド整備をする委員会もあり、それぞれに準備を進めています。