学校生活

学校生活

昼 5月11日(土)PTAふれあい作業

本日5月11日(土)にPTA主催で、3年生とその保護者、本校職員によるPTAふれあい作業が実施されました。

気温の上昇を考慮し、7時00分から8時00分の時間で行いました。昨年度は3年生は雨天のため中止でしたが、今回は天候にも恵まれました。

当日は、多くの生徒と保護者の方に学校に来ていただき、草取りや廃品回収などの作業を行っていただきました。中には、小学校の妹や親せきも一緒に来てくれて、西南中のために汗を流してくれました。

また、部活動でやってきた1,2年生も作業に参加する姿が見られました。皆さんもふくめ、このことが学校教育目標にもある「他への貢献」であると感じました。

1時間程度の作業でしたが、とてもきれいになりました。 いよいよ来週に控えた体育大会も、整った環境で実施できます。

本日の作業にお越しいただきご協力いただいた皆様、そして企画していただき、早朝から準備や作業をおこなってくださいましたPTA執行部の皆様、本当にありがとうございました!

なお、次回は夏頃に実施の予定です。詳細はまたお知らせいたします。

     

晴れ 5月10日(金)体育大会練習

本日も、天候に恵まれる中、体育大会の練習が行われました!

 

2校時、1年生体育の授業の様子です。クラスでの全員リレー練習が行われていました。

 

3,4校時の全体練習の様子です。各団の応援演舞の練習も、徐々に仕上がってきました。日差しはもう夏に近いくらいの強さで、生徒たちも大変だったと思いますが、一生懸命頑張っておりました。

来週は体育大会の予行を15日に行います。暑い日が続きますが体調管理を万全にしてほしいと思います。ご家庭でもよろしくお願いします。

晴れ 5月2日(木)全体練習

5月2日(木)に2、3校時に全体練習が実施されました。

予定では5月1日に実施予定でしたが、あいにくの天候のため、急遽予定を変更して行いました。この時期には仕方のないことですが、生徒たちは臨機応変によく対応してくれました。

体育委員や各団の応援団リーダーが全体をしっかり動かしていきました。また、本番に向けて職員も着々と準備を進めています。

まだ5月なのですが、気温は連日20度を越えるなど、暑い日が続いています。学校でも配慮していきながら練習を進めていきたいと思います。ご家庭においても体調の管理等、どうぞよろしくお願いします。

グループ 【ありがとうございました】5月1日(水)PTA役員会

5月1日(水)の19:00より、西南中PTA役員会が行われました。

 PTA活動とは、保護者の皆さまと教師が連携し、学校教育の支援をしていただくことで、子どもたちの学校生活を豊かにする活動です。本校では、学校行事のお手伝い、安全な学校環境の提供や教育活動の支援を行っていただいております。保護者の皆さまに学校教育に参加していただくことで、学校教育に対する理解を深めていただき、家庭と学校の良好な関係を築くことも目的の1つです。また、PTA活動は保護者同士のコミュニケーションの場としても機能し、地域間でのネットワークの形成にもつながります。これらの活動を通じて、子どもたちの健全な成長と学校教育の向上を目指すものです。

詳細に述べると、上記のような意義があると思われますが、本校の園田PTA会長からは、ご挨拶の中で「活動の際は、ご無理をなさらないでください。何かある場合はいつでも相談してください。できることをみんなで行っていきましょう。みんな仲間です。」というお話がありました。

夕方以降の開催にもかかわらず、多くの保護者さま、職員の参加がありました。会の中では、役割分担や年間の活動について打ち合わせを行っていただきました。その様子から、多くの皆さまに学校を支えていただいていることを感じました。子ども達にも、保護者の皆さまや先生達も学校教育目標にある「他への貢献」を行っていることを伝えていきたいと思います。

ご協力ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

晴れ 4月25日(木) 体育大会結団式

本日25日(木)3校時に体育大会の結団式が行われました。

幸い、天候にも恵まれ運動場での実施となりました。体育委員や、各クラスから選出されたそれぞれの団を率いる応援団リーダーが中心となって今日に向けて事前の準備を進めてきました。

校長先生からは、体育大会の活動を通して学校教育目標である「自己への挑戦」「他への貢献」へ取り組んで欲しいという話を頂きました。体育委員長からは、体育大会を実施するにあたっての心構えについて話がありました。引き続き、全7団の団長が校長先生から団旗を受け取り、それぞれに体育大会に懸ける思いを全体に伝えました。

その後は各団に分かれて、これからの団の方向性の確認や初回の練習などを取り組みました。リーダー達はまだまだ慣れない部分もあるようですが、初回としては上手に運営していました。この調子でしっかり練習を行って欲しいと思います。保護者の皆さま、地域の方におかれましても温かく見守って頂ければと存じます。

なお、体育大会本番は5月19日(日)に開催予定です。※詳細は5月1日付けで文書を配付いたします。

グループ 4月19日(金) 生徒会対面式

本日は、生徒会対面式が朝から行われました。

新たに迎えた1年生と、2・3年生が出会うための場です。生徒会活動とは、生徒の自治的な活動です。小学生の児童は、生徒会長や三役などが「生徒会」だと思いがちなようですが、西南中の生徒全員が生徒会の一員ということも改めて理解してもらうための場でもあります。

始めに行われた対面行事では、三役や各委員長・副委員長で構成される執行部のメンバーが企画・運営を行いました。ユーモアたっぷりのパフォーマンスや、先生方にちなんだクイズなどで笑顔あふれる時間となりました。

   

その後、部活動紹介が実施され、各部がそれぞれで考えたアピールやパフォーマンスを披露しました。本校は部活動が非常に盛んに行われています。これを機に、新たなことにチャレンジするのもよいかもしれませんね。

あっという間の時間でしたが、楽しいことを数多く共有できました。今後の学校生活にも繋げて欲しいと思います!

お祝い 4月9日(火)令和6年度 入学式

4月9日(火)に、第45回入学式が行われました。

今年度は、283名の新入生を迎えます。生徒達は少し緊張した様子でしたが、中学生として堂々とした態度で式に臨むことができました。

荒木義行合志市長より来賓を代表してご祝辞を、津川教育委員より教育委員会告辞を頂きました。未来ある新入生達に対して、これからの生活に対して希望あふれるお言葉を頂戴いたしました。

在校生代表として生徒会長から歓迎の言葉を送り、新入生代表宣誓も立派に行う事ができました。多くの皆さまによる祝福の中、無事に式を終えることができました。

そして、2,3年の先輩達も素晴らしい行動を見せてくれました。入学式後に部活動生が再登校してきましたが、式場であった体育館の片付けを、自分たちで積極的に行ってくれました。

10日から新クラスの学級開きが行われ、教科書配付や学活が行われます。新たな生活でたくさん友達との絆を深め、「自己への挑戦」、「他への貢献」に向けて頑張って欲しいと思います。

学校 4月8日(月)令和6年度 始業式

本日4月8日(月)から、令和6年度の新学期です。ここ数日の雨により、残念ながらここ連日は雨模様でしたが、朝露にきらめく桜が優しく微笑む校舎で、新しい一年間が始まりました。

はじめに、就任式が行われ、今年度新たに15名の先生方をお迎えしました。転入者を代表して、平田 教頭先生からご挨拶が(転入のごあいさつについては、安心・安全メールにて送付させていただきます)

その後、始業式が行われました。大山 校長先生からは本年度の学校教育目標に関するお話をいただきました。

主体性と協働性を育み、夢の実現に挑戦する生徒の育成~「凡事徹底」、そして「自己への挑戦」、「他への貢献」~

を目標及び合い言葉として、学校一丸となって頑張っていくことの話がありました。

式典終了後、学年部担当及びクラス分け紹介がありました。発表後は新しい教室にて学級開きが行われました。それぞれの目標に向けて、精一杯頑張って欲しいと思います。学校でもしっかりと支えていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

ハート 3月22日 なでしこクラブの方へ感謝状 そして修了式

3月22日(金)は修了式でした。今年1年無事に過ごすことができたことを嬉しく思います。

そして、本日はこれまでお世話になりました「なでしこクラブ」の皆さまへ、感謝状の贈呈式を行いました。

地域の方で構成されるボランティアサークルで、『お花とお茶を愛するなでしこクラブ』というコンセプトで活動されていました。特に本校では、毎週水曜日に各教室分のお花を生けて下さり、教室や学校全体を彩って下さいました。

その活動は10年にも及び、長きにわたって西合志南中学校のために貢献して頂いたことを大変ありがたく思います。

   

今回、生徒会を代表し、園芸委員会からなでしこクラブメンバーの方々に感謝状を贈らせて頂きました。また、生徒からの寄せ書きも気持ちばかりですが贈らせて頂きました。新聞社の取材もあり、記念撮影なども行うなど素敵な時間を過ごさせてもらいました。

これまでは当たり前にそこにあった、花のある風景が見られなくなってしまうことは少しさみしく感じますが、なでしこクラブの皆さまに教えて頂いた、奉仕の精神や花を愛する優しい心を西南中で忘れず大切にしていきたいと思います。皆さま、これまで本当にありがとうございました。

 

なお、その後の修了式もつつがなく終えることができました。3年生が卒業し人が少なくなった分、体育館が寂しく感じましたが、厳粛な雰囲気の中で、落ち着いた姿を見せてくれました。

最後に、次年度生徒会スローガンの紹介がありました。次年度は「躍進」がスローガンです。生徒と職員全員で「躍進ポーズ」を決め、次年度の「躍進」を誓い合いました。

今年一年間、皆さまには本校の教育活動を温かく見守って下さり、ありがとうございました。まもなく次年度も始まりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ 3月14日・15日 白熱! 1、2年クラスマッチ

3月14日(木)及び15日(金)に1学年及び2学年のクラスマッチが行われました。

14日は、2年生のクラスマッチでした。種目は表現ダンスです。授業で行っている内容を中心に、この日のために各クラス練習を重ねてきました。曲目は同じで、前半は学年の規定ダンスですが、後半以降は各クラスのオリジナルダンスで、それぞれのクラスの色が出ておりました。

結果は 1位 1組   2位 2組   3位 4組   となりました。

どのクラスもとても素晴らしい演技を披露してくれました。演技の採点中には、職員のダンス披露もあり、その流れで全員で踊るなど、サプライズ演出もありました。とても盛り上がった1日でした。

 そして15日は、午前中に1年生クラスマッチが行われました。種目はクラス対抗駅伝です。

この日に向けて、授業で走りながら着々と準備を進めてきました。クラスごとに2チームに分かれてレースを行いました。全長8.6Kmのコースですが、体力・走力ごとに走る距離も分けてあります。

保護者の方も応援に来てくれて、生徒作成の応援カードを手にエールを送ってくれました。また、職員からは教務主任の松浦先生が生徒と一緒に走りました。(松浦先生はなんと、全コースを一人で走破されました)

駅伝の最終結果は 

結果は 1位 6組   2位 5組   3位 4組   となりました。

最後まで声援の絶えない、素晴らしいレースでした。

2日間にわたって応援して下さった保護者の皆さま、ありがとうございました!