NEWS
☆本日(5/21)の授業の様子☆
今日は、各学年A組、なのはな学級の2回目の「分散登校日」です。
4時間の授業終了後、給食もスタートします。
その後、13:10に下校の予定です。
5/21 羽矢
1年A組-① 数学
1年A組-② 英語
2年A組-① 理科
2年A組-② 学活
3年A組-① 国語
3年A組-② 社会
なのはな学級
☆本日(5/20)の授業の様子☆
本日は、各学年B組、すくすく学級、あおぞら学級の「分散登校」です。
1時間目は、新型コロナウィルスの感染防止などについて、改めて学習を行いました。
3時間の授業を受けた後、11:30には下校となります。
5/20 羽矢
【「新型コロナウィルス」についての学習】
【2時間目の授業の様子】
1年B組-① 国語
1年B組-② 英語
2年B組-① 英語
2年B組-② 音楽
3年B組-① 理科
3年B組-② 社会
すくすく学級
☆本日(5/19)の授業の様子☆
本日から「分散登校」がスタートしました。
1クラスをさらに2クラスに分け、教室内の人数は10~15人程度となります。
久々の授業でしたが、背筋を伸ばして、しっかりと「聞く姿勢」がとれていました。
各教室の2時間目の様子を掲載します。
5/19 羽矢
1年A組-① 国語
1年A組-② 社会
2年A組-① 音楽
2年A組-② 英語
3年A組-① 理科
3年A組-② 美術
「三密」を避けるため、来週までロッカーは「使用禁止」です
☆「校内消毒」の再確認☆
先週末の雨も心配されましたが、今日も強い雨が降り続く1日となりました。
明日からの「分散登校」の本格的なスタートを前に、本日は先生方による「校内消毒」の再確認を行いました。
「アルコール消毒液」に加え、「次亜塩素酸ナトリウム水溶液」を活用した「消毒の手順」の確認です。
明日の「分散登校」を楽しみにしています。 5/18 羽矢
☆3年生の「登校日」☆
学年別登校の最終日は、「3年生」です。
来週の火曜日からは、クラスごとの「分散登校」になります。
登校日の頻度も徐々に増してきますので、少しずつ体を慣らしてほしいと思います。 5/15 羽矢
◆5月19日(火) A組、なのはな
(3時間、給食なし)
◆5月20日(水) B組、すくすく、あおぞら
(3時間、給食なし)
【今日の「登校日」の様子】
☆今後の「登校日」について☆
5月の休校期間中、下記のとおり「登校日」を設定し、段階的に対応してまいります。
1 分散登校について
◆各学年を2つ(A組・B組)に分けて登校日を設定し、登校する1つのクラスをさらに2教室に分けて授業等を行います。(1教室10~15名程度)
◆給食についても1教室10~15名程度とし、対面給食等を避けるなど、工夫して実施します。
2 登校日の日程
◆5月19日(火) A組、なのはな
(3時間、給食なし)
◆5月20日(水) B組、すくすく、あおぞら
(3時間、給食なし)
◆5月21日(木) A組、なのはな
(4時間、給食あり)
◆5月22日(金) B組、すくすく、あおぞら
(4時間、給食あり)
◆5月25日(月) A組、なのはな
(5時間、給食あり)
◆5月26日(火) B組、すくすく、あおぞら
(5時間、給食あり)
◆5月27日(水) A組、なのはな
(5時間、給食あり)
◆5月28日(木) B組、すくすく、あおぞら
(5時間、給食あり)
◆5月29日(金) 登校日なし
◆6月1日(月) 学校再開(通常授業)
※詳細についてはこちらをごらんください。 今後の登校日について.pdf
【今日の「登校日」の様子】
本日は、2年生、なのはな学級、すくすく学級の「登校日」。
2年生は登校後、体育館に入り、久しぶりにお互いに顔を会わせることができました。
「さすが2年生!」
その立派な態度に、教頭先生からお褒めの言葉をいただきました。 5/14 羽矢
☆学年別の「登校日」スタート☆
心地よい晴天が続いていますが、今週は『学年別の「登校日」』を実施いたします。
初日は、1年生の「登校日」。
ソーシャルディスタンスも考慮し、今週は「体育館」での実施です。
明日、明後日の予定は、以下のとおりです。
◆14日(木)・・・2年、なのはな、すくすく
◆15日(金)・・・3年
5/13 羽矢
登校時、「健康観察カード」の内容確認
次に、エタノールによる手指消毒
本日の日程
1年A組
1年B組
全体の様子
「メッセージ」PART3 ⑭
今日は、薄雲が広がっています。
全国的には昨日から「学校再開」を始めた地域もありますが、松島中は明日から3日間「学年別の登校日」です。
今日も2名のメッセージを紹介します。
5/12 羽矢
【中野 順子 先生】事務長
「好きな言葉」いろいろ
今まで出会った方々や読んだ本の中から学んだ、私の「好きな言葉」をいくつかご紹介します。
◆「口角をあげて」
・・・いつも笑顔(口角をあげる)でいることが、自分だけでなく周りの人にも幸せを呼びます。
◆「作戦が大事」
・・・何事も準備が大切。目標を達成するためには、いろいろなことを考えて取り組めば成功率も高くなるし、後悔もしません。
◆「一つ一つ」
・・・課題が山積みでも、一つ一つやっていけば、いつかは解決します。逆に何もないところに一つ一つ積み上げていけば、必ず成果は出ます。
◆「すべてのことには意味がある」
・・・車を運転するときに、前の車がゆっくり走っていても、「もしかして、ゆっくり走ることで未来の事故を防いでいるのかもしれない」と考えます。
こんなことを日々思いながら、毎日を楽しく暮らしています。
【羽矢 尚史】校長
昨日、RKKラジオの「ラジてん」という番組に、谷上教頭先生と共に電話で出演させていただきました。
5月5日の熊日新聞に掲載された「松島中のHPに関する記事」が番組スタッフの方の目にとまり、今回の出演の運びとなりました。
松島中について約10分にわたって扱っていただき、紹介してくださったのは次のような内容です。
・昨年度の「防災教育研究推進校」としての取組
・生徒会を中心とした全校生徒の頑張り
・本年度の「学力充実」への取組
・先生方のメッセージのHPへの掲載
・校歌のデータのHPへの掲載
・松島中校区の生徒・保護者・地域・学校の連携
番組担当の木村和也さん、キャスターの浅利ありささんとの軽快なやりとりの中から、松島中生の頑張りを様々な角度から紹介してくださいました。
県内各地の方々に、松島中生の頑張りを知っていただく貴重な機会をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
【番組出演の様子】谷上教頭先生
学校の電話からの出演です
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART3 ⑬
昨日までの天気も回復し、初夏らしい一日になりました。
今週は13日(水)から、学年別の登校日が設定されています。
今日も、2名の先生方のメッセージを紹介します。 5/11 羽矢
【吉本祐三子 先生】2年B組担任
みなさん、元気に過ごせていますか?
私は最近運動不足で、体に不調を感じています。
体を動かしたり、部活動を早くしたいと感じている人も多いのではないでしょうか。
先日、インターネットを見ていたら、家でもできる運動法の動画配信がNHKをはじめ、色々なジムのサイトから配信されていました。
最近はその動画を見て運動することもあり、オススメです。
近くに走りに行ったり、バドミントンをしたりと、楽しみながらできる運動もリフレッシュできると思います。
部活動再開まで、体力を戻しつつ備えておきましょう。
【五嶋 洋子 先生】教育支援員
はじめまして、学習支援員の五嶋洋子です。
いつもと違う今年の連休は、久しぶりに本を読んで過ごしました。
最近、少なくなった本屋さんで、買ったままになっていた文庫本。
ちょっと厚いかなぁーと、なかなか開けなかったのに、読みだすと時間を忘れてしまいそうで、作品の世界を楽しむことができました。
学校が再開したら、図書室の本も借りてみたいと思っています。
松島中学校で、みなさんと過ごせる日を楽しみに待っています。
これから、よろしくお願い致します。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART3 ⑫
風は爽やかですが、まぶしくて強い日差しは初夏を思わせます。
予報によると、週末の天気は下り坂のようです。
課題にも計画的に取り組み、来週の学年別の登校日に備えましょう。
今日も、2名の先生方のメッセージを紹介します。 5/8 羽矢
【前田 浩二 先生】なのはな学級担任
活字の本も漫画も好きですが、どちらかと言うと活字の本をおすすめします。
小6の頃、親戚からもらった本の山の中に、星新一の「おみそれ社会」があり、タイトルに引かれて読み始め、そこから派生して筒井康隆、小松左京などを読みあさりました。
活字の本の良いところは、「想像力を必要とする」という点。
漫画は人物、風景など目から情報が得られますが、活字だとそうはいかない。
アインシュタインも言ってます、「想像力は知識より重要である」と。
【平田小百合 先生】学校主事
やっと新学期が始まり喜んだのもつかの間、また長い休校に入りましたね・・・。
皆さん、有意義な毎日を過ごしていますか?
私は4月9日の熊日朝刊に布マスクの原寸大型紙が載っていたので、早速作ってみました。
マスクの素材は柔らかいガーゼが一般的のようですが、私は家にあった端切れ布を型紙どおりにカットし、手縫いで作りました。
想像していたよりずっと簡単で、約1時間で完成しました。
だいたいの工程と要領がわかり、2度目はミシンで挑戦。
すると30分程で完成させることができ、数枚作りました。
そのマスクを毎日洗い替えしながら使っています。
今、使い捨てマスクがなかなか手に入らない状況です。
洗えば繰り返し使える布マスク。
皆さんもいざという時に備えて、布マスク作りにチャレンジしてみませんか。
【今日の松島中学校】 ~教室内の「掲示物」~
※ 来週の「登校日」の予定
13日(水)・・・1年生、あおぞら学級
14日(木)・・・2年生、なのはな学級
すくすく学級
15日(金)・・・3年生
「メッセージ」PART3 ⑪
ゴールデンウィークも明け、素晴らしい快晴の1日となりました。
今年のゴールデンウィークは例年と違い、「stay home」で過ごした人も多かったことでしょう。
各自でしっかりと体を動かし、体力増強にも努めましょう!
本日も、2名の先生方のメッセージを紹介します。 5/7 羽矢
【山﨑竜太郎 先生】2年A組担任
体力を落とさないために、歩いて通勤したり、夕方ジョギングをしたりしています。
季節の変化を感じることができます。
もう初夏。
季節は巡り、生き物が活発に動き出す季節。
気分転換には、とてもいいです。
地域の方に挨拶すると、「中学校も、休校でさみしいですね。」と言っていただき、これからのことについて立ち話をしています。
「松島中が地域の方から大切にされている」ことと、「生徒一人ひとりが地域の宝なんだ」ということを感じることができました。
感染症予防をすることで、確実に感染を防ぐことができます。
学校再開に向けて、みんなで頑張りましょう。
【増田 令子 先生】学習支援員
はじめまして。
学習支援員の 増田 令子(ますだ れいこ)です。
趣味は、カフェ巡り!!!
2人の娘達と一緒に、かわいいお店探しを楽しんでいます。
最近の状況下では、そこを参考に、家でのスイーツ作りとカフェ風お家ご飯にはまって、もっぱら子供達が女子力を磨いている様ですが・・・?
男子の皆さんも、「お料理男子」は好評みたいです。
ぜひ挑戦してみては?
学習面だけでなく、皆さんと色々な話ができる事を、大変楽しみにしています。
どうぞ、宜しくお願い致します。
【今日の松島中学校】
階段に貼られた「英単語」「歴史の時代区分」
「メッセージ」PART3 ⑩
青空の下、気温も上がり、爽やかな風が吹く1日となりました。
今日から5月。
家の周辺でも、しっかりと体を動かしたいものです。
今日は、2名の先生方のメッセージを紹介します。 5/1 羽矢
【上田 幸裕 先生】3年A組担任
こんにちは。
規則正しく、元気に過ごしていますか?
3年A組担任、ならびにサッカー部顧問の上田です!
今日は「身近な運動法」について、お話しします。
休校期間中、先生が学力と同様に心配しているのが「体力の低下」です。
運動不足は、そのまま筋力や心肺機能の低下につながります。
部活動が再開したとき、みんなは元のように練習をこなせるようになるのだろうか・・・?
最近は、そんなことばかり考えています。
では、どうすればよいのか?
外部との接触が制限される中、やっぱり基本的な運動法は、一人でもできる「走ること」と「筋力トレーニング」だと思います。
その際、心がけたいのは、「毎日続けること」です。
何度もダイエットに失敗している私が言うので、間違いないです!
続けないと、効果は上がりません。
したがって、続けられるメニューを自分で考えてみて下さい。
ちなみに、私はグラウンド10周が限界です。
それ以上増やしたら、続かないでしょう。
「あまり意気込みすぎて、自らハードルを上げすぎないこと」
これが続けるためのコツだと思います。
これは、勉強にもあてはまりますね。
コツコツと、毎日・・・共に頑張りましょう!
【岡村 真文 先生】特別支援学級補助員
こんにちは。
岡村です。
休校期間が延長になり、この先どうなるか不安だと思います。
・・・とそこで、ちょっとしたストレッチをご紹介したいと思います。
①背のび
②背中で合掌
③両手を広げ、くるくる回す
みなさん、されているかもしれませんが、思い出したらしてみてください。
気持ちがスーッとしますよ!
次の登校日まで、体調をくずされませんように。
笑顔で会いましょう。
【今日の松島中学校】
※ 例年、ゴールデンウィークの最終日に実施しておりました「PTA親子美化作業」は、本年度は「中止」となりました。よろしくお願いいたします。
☆「登校日(4/30)」の様子☆
本日は、1週間ぶりの「登校日」。
各教科のワーク等も配布され、新たな課題も提示されました。
連休中、家で過ごす時間も多いかと思いますが、計画的に課題もこなしていきましょう。
登校日の各クラスの様子を掲載します。
4/30 羽矢
配布された「各教科のワーク」
1年A組
1年B組
2年A組
2年B組
3年A組
3年B組
なのはな学級
すくすく学級
※ 休校期間が5月31日(日)まで延長となりました。
※ 5月の行事予定(登校日)を掲載しましたので、そちらもご活用ください。
「メッセージ」PART3 ⑨
春らしく、温かい一日となりました。
今日は、瀬戸口先生のメッセージと「松島中学校の校歌」を紹介します。
1年生の中には、初めて校歌を聞く人も多いのではないかと思います。
是非、この機会に聞いてみて下さい。
4/28 羽矢
【瀬戸口貴裕 先生】3年主任
学校が4月8日に再開し、みんなのやる気が感じられていた時に、再び休校になってしまいとても残念ですが、お互いの命を守るためです。
今できることを、ひとつひとつ丁寧にやっていきましょう。
★今できること(その1)
【新しい学年の教科書を読んでみる】
わからないかもしれませんが、軽くイメージするだけでも、今度、学校で授業を受ける時、「ああ、こういうことだったんだ」と理解がしやすくなります。
★今できること(その2)
【前学年の学習を復習する】
今が苦手なところを克服するチャンスです。時間をかけてじっくり取り組んでみましょう。
一つでも克服できたら、大きな成果です。
★今できること(その3)
【遠くを見る】
テレビやインターネットを見る時間が増えていませんか。
時々遠くを見て、目を休めましょう。
また、学校が再開したときのことも考えて、その準備をしておく(遠くを見る)ことも大切ですよ。
【松島中学校の「校歌」】
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART3 ⑧
週のはじめ、朝の曇り空も、徐々に青空に変わってきました。
気温も上がってきましたので、体を動かして、生活リズムを整えていきましょう。
今日も、2名の先生方のメッセージを紹介します。 4/27 羽矢
【芹田 陽 先生】1年主任
皆さん、元気に過ごしていますか?
再び休校になってしまいましたが、4月に2・3年生の皆さんと再び会えたこと、そしてピカピカの1年生と入学式を迎えることができて、うれしく思いました。
ちょっとだけ、理科の話をします。
春といえば、桜だけでなく、菜の花やツツジなど多くの種類の花が咲く季節ですね。
植物の種類によっては、厳しい冬の寒さを越えないと、花を咲かせないものもあるそうです。
今まさに「厳しい冬の時期」なのかもしれませんね。
この厳しい時期を乗りこえたら、春に花を咲かせる植物と同じように、「笑顔が咲く時期」になると信じて過ごしましょう。
花は、咲いた後に何に変わるでしょうね?
たまには、身の回りの生き物をじっくり観察してみると、新しい発見があるかもしれません。
また、皆さんに会える日を楽しみにしています。
【浦本 真紀 先生】すくすく学級担任
みなさん、こんにちは。
新学期が始まり、久しぶりに友だちに会い、元気な姿と笑い声が学校中に響きわたり、先生も元気をもらいました。
また休校になりましたが、どのように過ごしていますか。
先生は家庭菜園をしようかと思っています。
(日頃、暗くなってからしか帰宅しないので・・・)
ミニトマト、キュウリなど、夏野菜を植えます。
昨年度、なのはな学級で行ったことを家庭で実施してみます。
自分で育てた野菜は、すごくおいしいと思います。
何事にもチャレンジ!!
失敗しないと、成功はないんですよ。
みなさんも恐れず、色々なことにチャレンジしてみて下さい。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART3 ⑦
風も強く、今朝は冷え込みましたが、今日もすばらしい晴天となりました。
週末を迎えましたが、どのような時間を過ごしていますか?
今日も2名の先生方のメッセージを掲載します。 4/24 羽矢
【杉田沙也子 先生】3年B組担任
自粛ムードの中、「外出できない!」「退屈だ!」と、楽しみを感じられない日々が続きますね。
今は友達とご飯を食べる機会もないので、先日「オンライン交流会」というものをしてみました。
熊本はもちろん、東京、大阪、宮崎にいる友達と、それぞれの状況を確認しました。
話せて楽しかったのですが、終始みんなが口にしていたのは、「会って話したいね。」「でも今は我慢だね。」でした。
時間はかかるかもしれませんが、この状況はいつか終わると信じています。
制限される中でも、これからは、いかに工夫して生活していくかがポイントです。
松島中学校の生徒の皆さんなら、工夫しながら生活できるはずです。
お互い、頑張りましょう!
【江原 由紀 先生】学校図書館司書
皆さん、こんにちは。
学校図書館司書の江原です。
毎日どう過ごしていますか?
図書室で借りた本を読みながら、リラックスした生活を送ってほしいなぁと思っています。
皆さんがたくさんの本を借りていく姿を見ながら、いつもすごいなぁと感心しています。
それはなぜかというと、私はほとんど本を読まない中学生だったからです(笑)。
大人になってから少しずつ本を読むようになり、本を読む楽しさを知ることができました。
私は自分に元気や勇気を与えてくれる本や、心についての本が好きです。
皆さんの好きな本は、何ですか?
【今日の松島中学校】
☆「登校日(4/23)」の様子☆
今日は約1週間ぶりの「登校日」でした。
短時間でしたが、久しぶりの再会に、充実した時間を過ごすことができたようです。
各クラスの様子を掲載します。 4/23 羽矢
1年A組
1年B組
2年A組
2年B組
3年A組
3年B組
なのはな学級
すくすく学級
「メッセージ」PART3 ⑥
風は強いですが、見事な快晴になりました。
明日は約1週間ぶりの登校日。
短時間ではありますが、久々に友人、先生方に会えるのが楽しみですね。
今日も、2名の先生方のメッセージを紹介します。 4/22 羽矢
【谷上 健作 先生】教頭
松島中学校の皆さん、元気にしていますか。
皆さんとは、まだ出会って5日間という短い時間ですが、凜とした皆さんの姿に、私は感動しました。
せっかく始まった学校が、また休校で、やりたいことが十分できずに、残念な気持ちで生活している人はいませんか?
実際、私も皆さんと一緒に勉強したり、部活動をしたり・・・と、やりたいことがいっぱいでした。
私はそんな時に、いつも振りかえる言葉があります。
パナソニックの創業者、松下幸之助さんの言葉を紹介します。
どんなに悔いても、過去は変わらない。
どれほど心配したところで、未来もどうなるものでもない。
今、現在に最善を尽くすことである。
5月7日(木)の皆さんとの新たな出会いのために、今、私にできることを頑張っていきます。
皆さんも、今できることに、しっかりと取り組んでください。
再会を楽しみにしています。
【田中 真実 先生】1年A組担任
再スタートをどんな形でむかえるのか、「目標」をもつことが大切かなぁと思っています。
そこで詩を1つ・・・。
第一歩
後藤 静香
十里の旅の第一歩
百里の旅の第一歩
同じ一歩でも覚悟がちがう
三笠山にのぼる第一歩
富士山にのぼる第一歩
同じ一歩でも覚悟がちがう
どこまで行くつもりか
どこまで登るつもりか
目標が
その日その日を支配する
皆さんと会えるのを楽しみにしています。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART3 ⑤
昨日の福田先生のメッセージに引き続き、今日は嶋形先生の「マスク作り」に関するメッセージです。
先日の朝自習時間に行った「マスク作り」を思い出し、参考にして欲しいと思います。
4/21 羽矢
【嶋形 姉織】養護教諭
みなさん、休校中はどのように過ごしていますか?
家でマスクを作ってみた人はいますか?
先日行った朝自習での「マスクを作ろう」では、時間が限られていたため、最後まで作ることができなかった人もいたと思います。
ですので、今日はホームページで作り方を紹介します。
是非もう一度、家で作ってみてください。
ゴムの紐は、輪ゴムも代用できますし、ホッチキスはテープに替えても作ることができますよ。
次会う時に、家でのマスク作りの話を聞かせてくださいね。
楽しみに待っています。
【「マスクを作ろう」スライド】
「メッセージ」PART3 ④
天気も回復に向かい、日が差してきました。
早いもので、4月も後半に入っています。今日は、2名の先生方のメッセージを掲載します。
4/20 羽矢
【福田 ルミ 先生】教務主任
生徒のみなさんは、14日の朝自習で「マスク作り」をしましたよね。
緊急事態に役立つと思うので、休校中に家族の分も作ってみては、いかがでしょうか。
実は私も先週末、自分なりに考えたり、調べたりして3種類のマスクを作りました。
工夫点は、じゃばらに折って立体感を出した事や、ひもに伸縮性をつけるため、毛糸を鎖編みして作った事です。
新品だけど履かない「靴下マスク」は、ハサミで4回カットするだけの超スピード完成品です。
早くマスクをはずして、気持ちよく歌える日が来ることを願って・・・・。
【堀 真帆 先生】事務職員
堀 真帆(ほり まほ)です。
4月に社会人の仲間になりました。
学校の事務の仕事をしています。
実家は熊本市内にあるので、松島中学校で働くことが決まったときは不安もありましたが、上天草はゆったりとした時間が流れていて、すごく好きになりました。
松島中学校に来て感じたことは、のびのびとした雰囲気の中に、しっかりと礼儀正しさがあることです。
挨拶をしない生徒がいないことに、とても驚きました。
いつもみなさんの明るい笑顔に、元気をもらっています。
授業で会うことはないですが、先生の中では年齢が1番近いので、共通の話題で盛り上がれたらいいなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART3 ③
週末を迎え、午後は天気が少しずつ下り坂に向かうようです。
本日も、2名の先生方のメッセージを紹介します。 4/17 羽矢
【中野 順子 先生】事務長
私の健康法&ストレス解消法を、ご紹介します。
私は、学校に来る日は、朝からラジオ体操と2㎞のスロージョギングをします。
そして、日曜日の起床時刻も、できるだけ平日と同じようにしています。
毎日の生活リズムが壊れないようにすることで、体調をくずすことは、あまりありません。
TVや本でいろいろな情報を取り入れ、自分流にアレンジしていく。
学校で勉強のやり方を学んだことが、役に立っていると思います。
【山﨑竜太郎 先生】2年A組担任
「天才は有限、努力は無限」
この言葉は、私の高校時代の部活動の「部旗」に書かれている言葉です。
全国上位を目指して毎日練習していましたが、なかなか結果が出ずに悩んでいました。
そんな時、「自分達には努力がたりない。日々を大切にしなければならない。」ということを教えてくれた言葉です。
もう一度「努力すること」を考えたことで、目標とする舞台で戦うことができました。
私の入っていた部活動の生徒なら誰でも知っている、我が部の伝統でもあります。
苦しい時こそ、もう一回努力の仕方を見直してみる。
努力の天才になりたいですね。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART3 ②
素晴らしい快晴の下、今日も暖かい一日となりそうです。
家の外で新鮮な空気を吸って、軽く体を動かしたくなってきます。
今日は、2名の先生方のメッセージを紹介します。 4/16 羽矢
【田中 成子 先生】あおぞら学級担任
田中 成子(なりこ)です。
湯島中より転任しました。
以前、阿村中、教良木中と松島中にも、お世話になりました。
この春、再び松島中に戻ることができ、2~5号橋を毎朝、毎夕渡って、美しい松島の自然を満喫しています。
毎日、幸せです。
松島中の子どもたちは、校内でも校外でも、にこっと挨拶をしてくれて、すばらしいと思います。
松島中の子どもたちの良さや伸びがさらに輝き、将来に向かって力づよく歩いていくためのお手伝いや応援ができるように、微力ながら努めます。
みなさんと色んな話ができるのを、楽しみにしています。
【前田 茂憲 先生】2年主任
毎日テレビで、新型コロナウィルス感染に関する報道がされています。
感染者数の推移が棒グラフで、年齢別の感染者の割合が円グラフで表示され、アナウンサーが説明しています。
よく見ていると、棒グラフ(小学校3年生で習っています)とヒストグラム(中学校1年生で習っています)の違いが、よくわかります。
数学というのは、相手の人を納得させる根拠となることが、よくわかります。
いろんな視点で、テレビを見るといいですね。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART3 ①
今日から再び休校となりましたが、どのような時間を過ごしていますか?
先生方からのメッセージの第3段を、本日から掲載していきます。
トップバッターは、今年から松島中に勤務されるお二人の先生です。 4/15 羽矢
【渡邊 俊哉 先生】初任者研修指導教員
はじめまして。
本年度、五和中学校から本校に赴任しました渡邊といいます。
五和中学校を定年退職し、再任用で本校に勤務することになりました。
本校に初任の先生が勤務されることになりましたので、本校を拠点として、今津小学校、天草市立亀川小学校、本渡東小学校の4校を訪問しながらの勤務となります。
基本的に月曜日と水曜日に本校、火曜日に亀川小、木曜日に本渡東小、金曜日に今津小という予定になっています。
他の先生方と比べて子ども達とかかわる時間は少なくなりますが、限られた時間の中で、できるだけ多くの子ども達と一緒に活動できればと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
【日隈 尚人 先生】1年B組担任
こんにちは。
今年度、益城町立木山中学校から来ました 日隈 尚人(ひのくま なおと)です。
担当教科は英語、今年度は1年B組の担任をさせていただきます。
熊本生まれですが、その後、茨城、北海道、神奈川、東京、佐賀、長崎、宮崎と移り住んできて、2年前に熊本に戻ってきました。
一生懸命に頑張りますので、よろしくお願いします。
私は天草に来てから、魚料理にはまっています。
スーパーでおいしそうな鯛のアラが売っあったので煮付けを作ってみたのですが、目を離した隙に焦がしてしまい、あわてて水をたしたので、しゃばしゃばになってしまいました。
しかし、食べてみると、身がふわふわして美味しかったです。
次こそは、完璧な鯛の煮付けを作りたいと思っています。
休校期間中、皆さんもお家で何か新しいことに挑戦してみてはどうでしょうか。
次回の登校日に、挑戦したものがある人は、ぜひ教えてください。
【今日の松島中学校】
☆「臨時休業」について☆
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、上天草市教育委員会の通知を受け、松島中では、以下のように対応いたします。
1 休校期間
令和2年4月15日(水)~5月6日(水)
2 登校日
4月23日(木)、4月30日(木)
※ 登校時間は、通常の時間と同じです。
※ 小学校と同じ期日になります。
本日は、朝自習時間に「防災プチ学習」として『マスク作り』を行いました。
未だにマスク不足が続いていますが、今日学んだことを生かして、自宅でも製作してほしいと思います。
1、2時間目の「身体測定」の様子を掲載します。 4/14 羽矢
身長
視力
聴力
運動器
本日(4/13)の「授業」の様子
雨は上がりましたが、肌寒い週のスタートとなりました。
本日の2時間目の授業の様子です。
新年度になり、新たな意気込みが、どのクラスからも感じられました。 4/13 羽矢
1年A組 社会
1年B組 美術
2年A組 英語
2年B組 国語
3年A組 数学
3年B組 理科
なのはな学級
すくすく学級
☆新入生への「マスク」寄贈☆
本日、「今津婦人会」の皆様から、新1年生全員に「手作りマスク」を寄贈していただきました。
先日のTKUのニュースでも紹介されたように、鼻の高さにもフィットするように、様々な工夫を凝らして製作してくださっています。
おかげさまで、1年生もスムーズなスタートを切ることができそうです。
本当に、ありがとうございました。 4/10 羽矢
ご来校くださった「今津婦人会」の皆様
寄贈いただいた「手作りマスク」
☆「第7回 松島中学校 入学式」☆
春爛漫の温かい日差しの中、「第7回 松島中学校 入学式」を挙行いたしました。
式の規模は縮小しましたが、多くの保護者の皆様にご出席いただき、1年生の門出を祝うことができました。
1年生の態度も立派で、これからの活躍がとても楽しみです。
4/9 羽矢
☆「就任式」「始業式」☆
本日、学校を再開し、就任式と始業式を実施しました。
3月に4名の先生方とお別れをしましたが、4月新たに8名の先生方をお迎えしました。
「手指消毒」「窓の開放」「生徒、職員のマスク着用」を行い、学校生活を進めています。
健康管理についての意識を全員で高め、新たな気持ちで新学年をスタートしていきたいと思います。
4/8 羽矢
「就任式」の様子
職員紹介
各クラスの様子(座席間隔を広くしています)
なのはな学級すくすく学級
登校時のエタノール消毒
教室のエタノール消毒
授業中は窓全開です
☆新入生「スクールバス試乗会」☆
すばらしい快晴のもと、新入生を対象にした「スクールバス試乗会」を実施し、注意点についての確認を行いました。
元気な声であいさつし、真剣な眼差しで話を聞く姿が印象的でした。
明後日の入学式も楽しみです。 4/7 羽矢
教育活動の「再開」について
熊本県教育委員会の通知を受け、上天草市教育委員会は4月8日に「令和2年度 1学期始業式」を行うことを決定しました。
松島中もその決定に従い、4月8日に就任式・始業式、4月9日に入学式を、当初の予定どおりに実施いたします。
登校の際には、「マスク着用」をしていただくように、お願いいたします。
なお、詳細につきましては、「安心メール」でも配信いたしますので、よろしくお願いいたします。
4/6 羽矢
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART2 ⑪
明るく、春らしい天気になりました。
学校では、新年度の準備が本格的にスタートしています。
今日は、松島中学校を花いっぱいの学校にしてくださっている 平田先生のメッセージを紹介します。
4/3 羽矢
【平田小百合 先生】学校主事
休校期間が延長され、この春休みを、みなさんはどう過ごしていますか?
何か夢中になれることは、見つかりましたか?
私は、時間を忘れ、没頭してしまうことがあります。
それは、家の庭や道端に咲いている花を、玄関やリビング、トイレにさりげなく飾って、楽しんでいる時です。
散歩の途中で採ってきた雑草でも、可愛く、美しく飾ることができます。
よく見ると、植物は一つ一つ違った表情を持っており、花の取り合わせ、色の取り合わせ、どの器にどのように飾るかなど、自分だけのアレンジを楽しむこともでき、心もほっこりします。
私が飾る時に気をつけていることは、
①短めにすること
②大きすぎる葉や、茂りすぎる葉は、少し取ってみること
③器は口が小さいものを選ぶこと(小さい花瓶、湯飲み、グラスなど)
春になり、色んな花が咲き始めています。
時間がたっぷりある今だからこそ、植物に触れてみてはどうですか?
【平田先生が育てられた花々】
「メッセージ」PART2 ⑩
昨日までの天気も一変し、とても穏やかな晴天となりました。
今日は、嶋形先生のメッセージを紹介します。 4/2 羽矢
【嶋形 姉織 先生】養護教諭
先日の登校日には、みなさんの元気な姿と笑顔を見ることができて、ホットしました。
お家で、どんな毎日を過ごしていますか?
眠れない時は、ないですか?
そんな時は、文化祭で保健委員会が紹介した「リラックス呼吸法」や「肩のリラックス法」を試してみて下さい。
就寝前のゲームやスマホなどは、眠りにくくなりますので、要注意ですよ!!
時間を決めて使うようにしましょうね。
ちなみに・・・。
スポーツ選手が、手洗いの仕方を動画で紹介しています。
手洗いの動画や自主トレの動画を視聴して、生活に活かしてくださいね。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART2 ⑨
雨の1日となりましたが、しだいに天気も回復してくるようです。
平成2年度の初日、今日は前田茂憲 先生のメッセージを紹介します。 4/1 羽矢
【前田 茂憲 先生】1年主任
先日、みんなに会い、元気な声を聞き、笑う顔を見て、とてもうれしくなりました。
ところで、私は「朝は鹿児島に、昼は横浜に、夜は隠岐」にいます。
と言っても、現実ではなく、本の中でです。
私の一日は、朝、新聞を読んだ後の読書で始まり、昼、食事の読書で一息ついて、夜、書斎でゆっくり本を読んだ後、床に就きます。
一日3冊、朝昼夜違う作者の本を読むことで、日常では味わうことのできない世界にとけこむことができます。
せっかくのゆっくりできる時間です。
ゲームを持つ手を本に替え、心穏やかに一日を過ごしてみませんか。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART2 ⑧
雨も上がり、曇りの一日となりました。
令和元年度の最終日を迎えました。
今日は、福田先生のメッセージを紹介します。 3/31 羽矢
【福田 ルミ 先生】教務主任
松島中の皆さん、笑顔ですか?
3年生の皆さんは、次のステップへの準備で忙しくも充実した毎日を過ごしているでしょう。
様々な準備のひとつひとつを、できるだけ保護者の方に頼らず、自分の力でやってみましょう。
1、2年生の皆さん!
幸せやる気スイッチのための「セロトニン」を増やしましょう。
方法は簡単♪
①起床後、すぐに日光を浴びる。
②自分が好きな音楽を聴きながら、手拍子、ステップを踏む、歯みがきをするなど、軽く体を動かす。
他にも、グーペタピンの姿勢をするのも効果的です。
再会が楽しみです。
【3月24日の「退任式」】
放送による「退任式」の後、職員室で代表生徒による「感謝状渡し」が行われました。
4名の先生方、本当にお世話になりました。
またお会いできる日を、楽しみにしています。
「メッセージ」PART2 ⑦
今週は雨のスタートとなりましたが、校内の桜も色づき始めました。
今日は、杉田先生のメッセージを紹介します。 3/30 羽矢
【杉田沙也子 先生】2年B組 担任
先週の久しぶりの登校は、どうでしたか。
やっぱり友達と会って、話して笑う方が楽しいですよね。
今回は、私の「ストレス解消法」を紹介します。
私はとにかく話すことが好きなので、友達や家族と話すことが一番の解消法です。
特に今は休校中ですので、家族とたくさん話して、笑って過ごしています。
トランプをしながら、飼っているメダカを見ながらと場面は様々ですが、とにかくたくさん話します。
笑えない状況が続く世の中ですが、家族と笑って過ごすと、自然と気持ちも明るくなりますよ。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART2 ⑥
久しぶりの、雨の1日となりました。
今日は、上田先生のメッセージを紹介します。 3/26 羽矢
【上田 幸裕 先生】3年A組 担任
先日、医者をしている弟からメッセージが届きました。
内容は、コロナ・ウィルスに関して・・・。
家族を思いやり、予防を呼びかける温かい言葉に、お兄ちゃんは思わず目頭が熱くなりました。(笑)
そんな彼が「くれぐれも」と伝えてきたことが、もう一つ。
それは、「メディアからの情報を信じないこと」。
テレビに出ている専門家にも、どうやら信用できる人と、そうでない人がいるようです。
メディアから発信される情報を、様々な角度から批判的に読み取る力、これを「メディア・リテラシー」といいます。
三年生は知っていますね。
学校が休みの間、テレビやインターネットに触れる機会が多いと思いますが、情報をそのまま信用するのではなく、異なる意見も参考にした上で、公正に判断するよう、お互い心がけましょう!!
【今日の松島中学校】
「メッセージ」PART2 ⑤
今日も、とてもよい天気になりました。
安心メールでお伝えしたように、上天草市教育委員会から「春休み期間中の部活動中止」の連絡が届きました。
自主的に運動をして、体力向上も図って欲しいと思います。
本日は、渡邉先生のメッセージを掲載します。 3/25 羽矢
【渡邉 由依 先生】1年B組 担任
みなさん、お元気ですか?
先日の卒業式、感動的でした。
そして、1・2年生の皆さん、登校日に元気な顔を見ることができ、元気をもらいました。
うれしかったです。
時間もたっぷりあるようですので、ここで謎かけを!
(1)Twitter とかけまして、人を思いやる気持ちと解きます。その心は・・・?
(2)空手とかけまして、介護のプロと解きます。その心は・・・?
さぁ、答えは何だと思いますか?
心をおだやかにして、優しい気持ちで毎日を過ごしましょう!
〔答えは一番下に掲載しています〕
【生徒会 リーダー研修の様子】
本日の午前中、生徒会の「リーダー研修」が行われました。
「年間行事の見直し」や「来年度のテーマ」について、しっかりと検討することができたようです。
〔謎かけの答え〕
(1)フォローが大切です。
(2)どちらも「いたわり」が大事でしょう。
☆「修了式」「退任式」☆
本日、1、2年生の「修了式」を実施しました。
その後、3年生も登校し、全学年が揃っての「退任式」を行いました。
すべて放送による式となりましたが、限られた時間に、最後の別れを惜しむ姿が見られました。 3/24 羽矢
【修了式の様子】(代表生徒への修了証授与)
1年A組
1年B組
2年A組
2年B組
なのはな
「メッセージ」PART2 ④
今週も、晴れやかな天気でスタートしました。
明日は約1週間ぶりの登校日。
「修了式」と「退任式」を予定しています。
3/23 羽矢
【芹田 陽 先生】2年副担任
皆さん、元気に過ごしていますか?
休校期間が長引き、時間を持て余している人もいると思います。
今までは、休日になると部活か授業の準備、自宅では休息をとる生活をしていましたが、時間を持て余しているので、その過ごし方を考えるようになりました。
今回は「休日の過ごし方」についてお伝えします。
その1:読書
読みたい本が今までにたまっているので、まとめ読みをしています。
はまって読んでいるよりも、目でサーっと流しながら読むと気分転換になります。
その2:料理
最近食べておいしかったものの作り方をインターネットで調べ、実際に作っています。
体を動かしますので、ストレス解消になっています。
夕方に作って食べることが多いです。
作ったものがおいしいと嬉しくなります。
最近は、お菓子つくりにも挑戦しています。
最近はなかなかできていませんが、理科の実験道具を工作して作っていた時期もあったので、工作のネタを探して作ってみようと思っています。
【今日の松島中学校】
養護教諭の 嶋形 姉織 先生の教育論文が、上天草市で「準特選」に選ばれました。
おめでとうございました。
写真は校内での表彰の様子です。
「メッセージ」 PART2 ③
今日は、ところにより一時雨の降る1日となりました。
事務室の山﨑先生のメッセージを紹介します。
山﨑先生は中学時代にも、ソフトテニスで全国大会に出場されています。 3/19 羽矢
【山﨑 公貴 先生】主任事務職員
私が中学2年生のちょうどこの時期(春休み)に、初めて全国大会に出場しました。
三重県四日市市。
途中、立ち寄ったレストランで「ラーメン」を注文すると、しょうゆラーメンで、面食らったのを覚えています。
(ラーメンは「とんこつ」とばかり思っていました)
試合の結果は、3位。
準決勝も、優勝したペアと大熱戦。
それまで強気で攻撃していましたが、勝利目前の大事ポイントで、この大会で初めて弱気になり敗戦・・・。
あれから20年。
まだ、「あのポイント」を追いかけて、競技を続けています。
今は様々な制限がある中で、不安になったりストレスを感じたりすると思いますが、自分の夢や目標について、ゆっくり考えてみるのもいいですね。
【山﨑先生愛用のテニスシューズ】
「メッセージ」 PART2 ②
本日も、清々しい天気となりました。
朝は冷え込みましたが、昼間はかなり暖かいようです。
瀬戸口先生のメッセージを紹介します。
3/18 羽矢
【瀬戸口貴裕 先生】2年主任
休校が延長され、自分の時間が更に増えましたね。
ただ、時間はあっても、何もしなければ、あっという間に一日は過ぎていきます。
「勉強をしよう」「家事を手伝おう」と思ってみても、なかなか行動ができないという人はいませんか。
私はそんなとき「少しだけやってみる」ことにしています。
「勉強を10分だけやってみる」「自分で使ったお茶碗だけ洗ってみる」
そうするとなぜか「もうちょっとやってみよう」となるんです。
(ならなかったら、当然そこでやめてもいいのです)
たぶん人間は、最初の取りかかりに大きなハードルがあるんだと思います。
だから、最初のハードルは低く、簡単にできるようにしておくと良いですよ。
試してみて下さい。
【今日の松島中学校】
「メッセージ」 PART2 ①
本日から再び、「先生方からのメッセージ」の第二段を掲載します。
今回の先生方のメッセージは、様々なテーマで記されています。
まず、トップバッターは、野村教頭先生です。 3/17 羽矢
【野村 英隆 先生】教頭
「好きな歴史上の人物は?」と問われれば、0.5秒で「高杉晋作である!」と答えます。
かつて、ふとしたきっかけで手に取った「龍馬がゆく」という本を読み、幕末の歴史に興味を持ったことから、そうなりました。
そして、そのことが、社会科の教師という私の基盤にあるように思います。
本との出会いは、人の生き方を左右することがあります。
あり余る自由な時間に、今まで読書に近寄らなかった人ほど、試しに本を手に取り、読んでみませんか?
【今日の松島中学校】
☆久々の「登校日」☆
臨時休業(休校)に入って2週間、久しぶりに、校内ににぎやかな声が響き渡りました。
クラスで友人達と話をしたり、作業をしたり、図書室で本を借りたりするなど、有意義な2時間を過ごすことができたようです。
次は3月24日(火)。修了式と退任式(共に放送のみ)が予定されています。 3/16 羽矢
1年A組
1年B組
2年A組
2年B組
なのはな学級
図書室
☆「第6回卒業証書授与式」☆
本日、保護者の皆様にご出席いただき、「第6回卒業証書授与式」を挙行いたしました。
卒業生、保護者、職員のみの卒業式となりましたが、久々の再会に、卒業生の笑顔も輝いていました。
一人一人の門出を祝いたいと思います。
3/15 羽矢
☆1、2年生の『登校日』について☆
昨日、安心メールでお伝えした「1、2年生の登校日」について、詳細をお知らせします。
1 日時
令和2年3月16日(月)
午前8時15分~10時15分
2 スクールバス
・登校便は、「朝練習がない時」の出発時間
・下校便は、学校を「10時25分」に出発
3 学校で行うこと
・健康観察
・休校中の生活や学習についての確認
・図書室の本の貸し出し(一人5冊まで)
・その他
4 注意点
・朝から体温を測ってきて下さい。
・家からマスクを着用して来て下さい。
・学校で履く上靴を持ってきて下さい。
・服装は制服です。
(担任の指示で、体育服登校の学級あり)
・通学カバンを持ってきて下さい。
・家庭の事情で登校が難しい場合は、学校に連絡して下さい。
【今日の松島中学校】
3月15日(日)の卒業式に向け、会場準備が着々と進んでいます。
※ 3月分の「行事予定(カレンダー)」の最新版を掲載しましたので、そちらもご活用下さい。
「先生方からのメッセージ」⑧
昨日まで続いた雨も完全に上がり、明るい日差しが差し込んできました。
「公立後期入試」も今日が最終日。3年生には、しっかりと実力を発揮してほしいと思います。
「先生方からのメッセージ」も8回目を迎え、本日が完結編です。 3/11 羽矢
【福田 ルミ 先生】教務主任
突然の休校になって10日目、皆さん ”笑顔” を忘れていませんか?
今回の休校の背景には、熊本県のみならず日本全国、いや世界中の人々が多くの不安の中にいます。
こういう時だからこそ、様々な状況に自分を重ねながらも、家族や仲間とのつながり・絆を強くして、乗りこえていきましょう。
一日一日を大切に!!
再会の時に、お互い輝く笑顔でいられるように☆
頑張っていこう!
【吉本祐三子 先生(旧姓:東)】2年A組 担任
皆さん、休日は健康に過ごせていますか?
学年終わりの大切な時期に突然の休校となり、友だちと会えないことを残念に思っている人も、たくさんいると思います。
けれど今は、休みの日にしか出来ないことに、どんどん取り組んでほしいと思います。
有意義な休日を過ごした後、また元気な姿で会いましょう!
【今日の松島中学校】
本日は、先生方による「校内の清掃・消毒」を一斉に行いました。
その様子を掲載します。
「先生方からのメッセージ」⑦
朝から降り続いている雨も、午後には徐々に上がってくるようです。
今日は「公立後期入試」の1日目です。松島中からも、13名の3年生が受検をしています。
受検生にエールを送りつつ、2名の先生方のメッセージを紹介します。 3/10 羽矢
【芹田 陽 先生】2年 副担任
皆さん、元気に過ごしていますか。
この期間に自宅学習やお家の手伝いなど、自分ができることに取り組みましょう。
3年生の皆さん、受検や卒業式直前の休校に不安な気持ちもあると思います。
本日からの高校入試、最後まで自分の実力を出して下さい。
また皆さんと元気に会える日を楽しみにしながら、仕事をしていきたいと思います。
【渡邉 由依 先生】1年B組担任
今朝、通勤しながらケツメイシの「ライフ イズ ビューティフル」を聞きました。
「君が乗り越えた壁は いつか君を守る盾となって 君のそばで いつまでも支えるだろう」
歌詞の中で一番好きなフレーズです。
過去の経験が、必ず未来へとつながるんだ!
そう感じさせてくれる曲だと思います。
前向きに、今できることを精一杯やってみましょう!
みんなで笑って話せる日のために、待っています。
「先生方からのメッセージ」⑥
週のはじめ、気温も上がり暖かくなってきましたが、天気は徐々に下り坂のようです。
本日は、2名の先生方のメッセージを掲載します。 3/9 羽矢
【前田 茂憲 先生】1年主任
みなさん、元気にしていますか。
1日がとても長く感じるかもしれませんが、1日のスケジュールを1時間ごとに区切って、計画を立ててみてはいかがでしょうか。
また、せっかくのチャンスです。
家でできるお手伝いを1つでもいいですから、できたらと思います。
みなさんは、家庭での大切な一員ですからね。
メリハリのある生活を送って下さい。
【上田 幸裕 先生】3年A組 担任
松島中学校の良い子のみなさん・・・。
きっと今頃「上田先生に会いたい」と、涙を流していることと思います。(笑)
規則正しい生活はできていますか?
目標を立てて、学習や運動に取り組んでいますか?
先生は今、毎日グラウンド10周、そしてライザップばりの腹筋トレーニングを頑張っています。
卒業式に向けて、気合い十分です!
後期入試まであと1日・・・・離れていても心は一つ。
今こそ、ONE TEAM!
松島中学校HPの「先生方からのメッセージ」を見られて、先ほどNHKから取材に来られました。
本日の夕方、NHK総合テレビの「クマロク」(午後6字10分~)で、嶋形先生と杉田先生からのメッセージが放送されますので、そちらもご覧下さい。
【本日の取材の様子】
「先生方からのメッセージ」⑤
本日も、よい天気となりました。3名の先生方のメッセージを紹介します。
3/6 羽矢
【瀬戸口貴裕 先生】2年主任
松島中学校の皆さん、規則正しい生活はできていますか。
外にあまり出ることができず、単調な毎日なので、きつい思いをしている人も多いのではないでしょうか。
でも、しばらくの我慢です。
みんなで、この状況を乗り越えましょう。
自分で自由に使える時間は貴重です。
この時間をプラスにとらえ、1年間の学習の復習をし、自分の学力を伸ばしておきましょう。
【浦本 真紀 先生】なのはな学級 担任
みなさん、元気に過ごしていますか。
突然の臨時休業に、理解ができなかった人も多かったと思います。
今日で5日目です。
あなたたちの声が聞かれない学校も、さびしいものです。
休校中、勉強はもちろんですが、お家のお手伝いを頑張っている人もいるようですね。
早く元気な姿で会えることを、楽しみにしています。
【平田小百合 先生】学校主事
突然、休校となり、皆さんの賑やかな声が聞こえなくなった学校はとても寂しいですが、学校の花は日に日に成長して、たくさんの花を咲かせています。
皆さん、毎日どう過ごしていますか?
元気に再会できるよう、手洗い、うがい、換気など、感染予防に努めてほしいと思います。
元気な皆さんに会える日を、楽しみにしています。
「先生方からのメッセージ」④
天気は良くなりましたが、冷たい風が吹く1日となりました。本日は、2名の先生方のメッセージを掲載します。
3/5 羽矢
【津田 恭子 先生】3年主任
新型コロナウィルスの影響で、日本中で今まであたり前だったことが、あたり前でなくなりつつあります。
みなさんも報道等で情報をたくさん得ていると思います。
今の状態に「いやだな」と感じる人もいると思いますが、「今は非常事態だけど、災害時ではない」と私は感じています。
たくさんの制限はあるけれども、「今だからできることは何かな?」と考えるいい時間にしてほしいなと思います。
例えば、「家の片づけ」。昔大切にしていたものや、読んでいた本などが出てきて、ワクワクするかもしれませんね。
心も体もスッキリすると思います。意外と、し始めると「やめられない・とまらない」状態になりますよ。
ぜひ、どこかの時間でやってみてください!
そして、一番今できることは、とにかく自分が元気でいること。
ごはんをいつも通り食べて、いつも通りに起きて寝る。
非日常のような今だからこそ、あたり前に日常を大事にして、ウィルスに負けない健康な体でいること。
特に3年生のみなさん!
51人全員が卒業式の日を元気で迎えられますように・・・・。
【杉田沙也子 先生】2年B組 担任
経験したことのない異例の事態、突然の休校に戸惑っていることだと思います。
日々変わる情報の中にも、正しいものがあるかどうかも分かりません。
先が見えない不安や当たり前の日常がない今だからこそ、自分一人ではなく、周りとのつながりを大切にして下さい。
不安な時は我慢せず、周りに相談して下さい。
皆さんに、笑顔で再会できる日を楽しみにしています。
今日の松島中
「先生方からのメッセージ」③
本日も、3名の先生方のメッセージを掲載します。 3/4 羽矢
【中野 順子 先生】事務長
みなさん、こんにちは。事務長の中野です。
学校はお休みになりましたが、先生達は一丸となって、卒業式や授業が始まってからの準備をすすめています。
事務室でもスムーズな学校再開に向けて、環境を整えているところです。
みなさん一人一人の努力と我慢が、「松島プライド」を育てることになります。
成長したみなさんに会うことを、楽しみにしています。
【山﨑竜太郎 先生】1年A組 担任
教室や運動場、体育館、いつも生徒達のにぎやかな声が聞こえてきていた所が静かで、さみしく思います。
なので、今日(3/2)は気分転換で、天気も良かったので、体育で使うビブス等の洗濯をしました。
少し寒かったですが、外での活動は気分転換になりました。
また、このビブスを使って、みんなでワイワイ体を動かす日々を楽しみにしています。
私も体力を落とさないように、夕方の運動を始めていきます。(笑)
【岡村 真文 先生】特別支援教育補助員
こんにちは。岡村です。
体調に、お変わりありませんか?
突然の休校に驚かれていると思います。
我が家も息子が3人いますが、まぁ、これが大変です。元気が良くて・・・・。
皆様も、体調には十分気を付けてください。
2週間後、元気な姿に会えることを願っています。
3月2日(月)、上天草市商工会の方とMICAさんが、卒業生への記念として、CDを持ってきて下さいました。
心温まる素晴らしい記念品をいただき、本当に、ありがとうございました。
「先生方からのメッセージ」②
本日は、3名の先生方のメッセージを掲載します。 3/3 羽矢
【野村 英隆 先生】教頭
4年前の熊本地震のとき、宇城の学校に勤めていた私は、休校を経験しました。
思わぬことで日常を奪われた当時の中学生は、学校が再開すると、間近に迫った体育大会を成功させるべく、必死でがんばってくれたことを思い出します。
そして今年は、感染症拡大防止。
試練が続きますが、、防災教育を進めてきたあなたたちなら、今後為すべきことを、きっと見つけ出してくれるものと信じています。
【嶋形 姉織 先生】養護教諭
心や体の調子に、変化はありませんか?
きっと家庭で健康リーダーとして、感染症の予防に努めていることと思います。
その一方で、不安なことも多くあるのではないでしょうか?
生活リズムを整え、自分に合ったリラックス法で、心と体の健康を保って欲しいと思います。
また、笑顔でみなさんに会えるのを楽しみにしています。
【山﨑 公貴 先生】主任事務職員
突然の臨時休業に驚き、とまどい、不安・・・・様々な感情が入り交じって、落ち着かない日々を過ごしていらっしゃることと思います。
普段とは違う毎日に、落ち着いて生活するのは難しいかもしれませんが、この状況を受け入れて、自分のできることに集中し、乗り越えていきましょう。
また、元気な姿でお会いするのを楽しみにしております。
今日の松島中
※ 最新版の「3月行事予定」を掲載しました。ご活用下さい。
「先生方からのメッセージ」①
休校期間中は、「先生方からのメッセージ」を掲載していきます。 3/2 羽矢
【羽矢 尚史】校長
突然の休校に、戸惑っている人も多いのではないかと思います。
このような時こそ、家族のために「力」を発揮してください。
「受検勉強」や「学校の課題」をこなしつつ、掃除、換気、弟妹のお世話など、「家族の一員」として、進んで家の手伝いをしてほしいと思います。
皆さんと再会できる日を、楽しみにしています。
【田中 真実 先生】3年B組 担任
『何も咲かない寒い日は 下へ下へ根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く』(元三洋電機 副社長 後藤清一 氏)
結果を出すには、努力が大切だということを教えてくれる言葉です。
苦しい時、大変な時、あきらめず、踏ん張るからこそ人は成長します。
この2週間で、ちょっとでも成長した皆さんと元気に再会するのを楽しみにしています。
今日の松島中
「臨時休業(休校)」についての連絡
新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う「臨時休業(休校)」について、上天草市では、3月2日(月)~3月15日(日)の期間に実施することが決まりました。
今後の状況によっては、休校期間が変更されることも考えられます。
卒業式は、予定どおり3月15日(日)に実施いたします。出席者は、卒業生、保護者、教職員です。
詳細については、本日プリントを配布しますので、そちらでご確認ください。
また、本日の部活動は、通常どおり実施いたします。 2/28 羽矢
☆「期末テスト」終了☆
1,2年生の「期末テスト」第3日目が、終了しました。
学年最後のテスト、手応えはどうだったでしょうか。 2/28 羽矢
1年A組 国語テスト
1年B組 国語テスト
2年A組 理科テスト
2年B組 理科テスト
なのはな 国語テスト
☆「起業家教育」の講話☆
本日、1年生を対象に「起業家教育」の講話を実施しました。
福岡県より、イメージング、メンタルコンディショニング等の講師である、イメージクリエイターの田浦りつこ先生をお招きし、貴重な話をうかがうことができました。 2/27 羽矢
☆「期末テスト」第1日目です☆
本日から、1、2年生の「期末テスト」が始まりました。
第2日目の明日は、1年生が社会、体育、2年生が数学、音楽を予定しています。
2/26 羽矢
1年A組 理科テスト
1年B組 理科テスト
2年A組 国語テスト
2年B組 国語テスト
3年A組 社会
3年B組 英語
なのはな 理科テスト
☆生徒議会☆
写真は、放課後の「生徒議会」の様子です。
生徒会本部、各種委員長、学級委員が出席し、「今月の反省」「来月の目標」などについて意見を出し合いました。
1、2年生は、明日から「期末テスト」がスタートします。 2/25 羽矢
☆基礎学力アップテスト(理科)☆
朝自習の時間、1、2年生対象の「基礎学力アップテスト(理科)」が行われました。
教科は「理科」で、松島中オリジナルの取り組みです。
クラスマッチの結果は、1年A組が見事に優勝。優勝クラスの平均点は、97.96点でした。
2/21 羽矢
☆「液晶テレビ」を贈呈していただきました☆
昨日、「学び舎応援私募債」の発行記念として、永木造船鉄工所 様、肥後銀行 様から「液晶テレビ」を贈呈していただきました。
松島中学校の教育活動において、大切に活用させていただきたいと思います。
本当に、ありがとうございました。 2/20 羽矢
☆「挨拶運動」「歌の練習」☆
今朝、「人権委員会」による挨拶運動が行われました。
「中学校の生徒昇降口前」と「小学校の正門前」の2ヶ所に分かれての実施です。
また、3年生は「AB合同の音楽」で、歌の練習に取り組んでいます。 2/19 羽矢
挨拶運動
3年生の歌の練習
☆委員会活動☆
帰りの会の後、委員会活動がありました。新しい生徒会執行部・委員長のもと、2月の振り返りと翌月の活動について確認しました。 2/18 芹田
☆朝の歯みがき☆
週はじめの朝は「朝の歯みがき」を実施しています。
8月の「学校保健委員会」でご意見をいただいて、スタートした取組です。
朝から、学校で改めて歯みがきを行い、すっきりとした気分の1日のスタートを切ることができています。
2/17 羽矢
☆2年生「立志式」☆
本日の「立志式」で、2年生一人一人が、自分の決意を表明しました。
松島中の次世代の柱として、更なる成長を願いたいと思います。
保護者の皆様、お忙しい中にご出席いただき、本当にありがとうございました。 2/15 羽矢
☆本日(2/14)の授業の様子☆
朝から降っていた雨も上がり、日差しが見えはじめました。
2年生は明日の「立志式」に向けて、リハーサルを行っています。 2/14 羽矢
1年A組 国語
1年B組 数学
2年A組 総合的な学習の時間
2年B組 総合的な学習の時間
3年A組 理科
3年B組 社会
なのはな 社会
☆「生徒朝会」の様子☆
本日、「生徒朝会」が行われました。
全校生徒が入場する際、入口では生徒会役員が整列し、大きな声で挨拶して出迎えてくれます。
会の最後の校歌斉唱では、3年生の歌声が光っていました。 2/13 羽矢
☆「授業参観」のご案内☆
今週末、15日(土)に、1、2年生の「授業参観」と「学年PTA」を開催いたします。
日程等は以下のとおりとなりますので、ご都合がつかれる保護者の皆様は、ご出席の程、よろしくお願いいたします。
2/12 羽矢
【授業参観】 〔9:50~10:40〕
1A 道徳 (1A教室)
1B 数学 (1B教室)
2年 立志式(体育館)
◆保護者の皆様の入口
1年・・・体育館と校舎の間(会議室横)
2年・・・体育館
※上履きの準備をお願いします。
【学年PTA】〔10:55~11:45〕
1学年PTA(図書室)3階
2学年PTA(理科室)1階
☆掃除の時間☆
本日の掃除の様子です。時間いっぱい取り組んでいます。 2/10 芹田
☆3年生「期末テスト」☆
3年生にとって、中学校最後の「期末テスト」も2日目を迎え、本日は数学、英語、音楽に取り組みました。
1、2年生の「期末テスト」は、2月26日(水)~28日(金)の予定です。 2/7 羽矢
☆新入生体験入学☆
午後2時20分から、新入生と保護者の方々を対象にした「新入生体験入学」を実施しました。
生徒会の説明に、集中して聞き入る6年生のみなさんの姿が、とても印象的でした。
4月からの入学を楽しみに待っています。
2/6 羽矢
☆本日の昼休み☆
本日はALT来校日でした。
本校のALTは月、水、金曜に来校して英語授業のお手伝いをされています。
本日はジェイソン先生が来校されました。
昼休みにカードゲームを通して、生徒と楽しく過ごされています。
生徒もジェイソン先生と過ごす時間を楽しみにしているようです。 2/5 芹田
☆3年生「バイキング給食」☆
今津小学校の給食調理場の先生方のご厚意で、3年生の「バイキング給食」が行われました。
生徒に人気のメニューを厳選して調理をしてくださっており、開会のセレモニーでしっかりお礼を伝えて会食をスタートしました。
今津小学校の先生方、本当にありがとうございました。 2/4 羽矢
☆本日(2/3)の授業の様子☆
本日、23名の3年生が「公立前期選抜」に取り組んでいます。
やや気温が低い週のスタートとなりましたが、午前中の授業の様子を掲載します。
なお、「行事予定(カレンダー)」に「2月の行事」をアップしましたので、そちらもご活用下さい。 2/3 羽矢
1年A組 数学
1年B組 理科
2年A組 英語
2年B組 社会
3年A・B組合同 社会
なのはな
☆給食記念集会☆
30日(木)の6校時に給食記念集会がありました。
給食委員会から、朝食アンケートの結果や給食ができるまでの流れなどについて発表がありました。
また、栄養士の片山先生から朝食の大切さについて講話をいただきました。
朝食をとる生徒は、朝食をとらない生徒より学力や体力が上回る調査報告もあります。この集会を機会に、改めて食についてみんなで考えました。 1/31 芹田
☆「金融教室」☆
日本郵政から12名の先生方、お客様をお招きし、3年生を対象にした「金融教室」を実施していただきました。
3年生全員を5つの会社にグループ分けし、社長、仕入担当、営業担当、経理担当を決定。
実践的な内容に、3年生も楽しみながら、有意義な学習を進めることができました。 1/30 羽矢
☆「立志式」に向けて☆
総合学習の時間、2年生は「立志式」に向けての事前学習を行いました。
2月15日(土)の土曜授業の際に、各自の決意発表を行う予定です。 1/29 羽矢
☆学級生徒会☆
本日の朝自習時間と帰りの会後、クラス単位で「学級生徒会」が行われました。
「今月の反省」を行い、クラスの状況に応じた「来月の目標」をしっかりと設定することができたようです。 1/28 羽矢
☆本日(1/27)の授業の様子☆
今週は、雨のスタートとなりました。
インフルエンザの感染も、松島中ではひと段落しましたが、まだまだ油断は禁物です。
本日の1時間目の授業の様子を掲載します。 1/27 羽矢
1年A組 国語
1年B組 英語
2年A組 数学
2年B組 家庭科
3年A組 社会
3年B組 理科
なのはな
☆基礎学力アップテスト(数学)☆
朝自習の時間、全クラス一斉に「基礎学力アップテスト(数学)」が行われました。
教科は数学で、計算問題などが中心でした。
クラスマッチの結果は、1年B組が見事に優勝。優勝クラスの平均点は、79.8点でした。
1/24 羽矢
☆県の国際課による「授業参観」☆
昨日、熊本県の国際課、上天草市教育委員会の先生方による「英語の授業参観」が行われました。
ALTや英語の先生方の指導のもと、1年A組の生徒達も積極的に声を出して発音し、素晴らしい授業が展開されました。 1/23 羽矢
☆「起業家教育」外部講話☆
専門の先生をお招きし、1年生を対象に「起業家教育」の講話をしていただきました。
上天草市の現状、そして今後の展望について知る貴重な機会となりました。
1/22 羽矢
☆「防災プチ学習」☆
朝自習時間、全クラス一斉に「防災プチ学習」を行いました。
「熊本地震を学び、次の災害に備える」という教材を視聴し、各自で学びを深めました。
1/21 羽矢
☆本日(1/20)の授業の様子☆
週のはじめ、1時間目の各クラスの様子です。
インフルエンザの感染予防のため、全員マスクを着用して授業に臨んでいます。
1/20 羽矢
1年A組 数学
1年B組 理科
2年A組 美術
2年B組 国語
3年A組 英語
3年B組 社会
なのはな 英語
☆基礎学力アップテスト(国語)☆
本日の朝自習時間、基礎学力アップテスト(国語)が行われました。
内容は漢字の読みと書きで、全学年のクラスマッチでは、「1年A組」と「1年B組」が同率で、見事に優勝。
両クラスの平均点は97.39点でした。
1/17 羽矢
☆第7期 初の「生徒朝会」☆
生徒会も新しいメンバーに引き継がれ、第7期生徒会による初めての「生徒朝会」が行われました。
各役員、委員長とも、堂々とした態度で発表を行い、頼もしさを感じました。
先輩達が築いてきた素晴らしい伝統の上に、さらに新たな歴史を重ねてほしいと思います。 1/16 羽矢
☆「挨拶運動」「旗の掲揚」☆
今朝は、学級委員と生徒会本部による「挨拶運動」が行われました。
また、毎朝、生徒会執行部が交代して「国旗」「市旗」「校旗」の掲揚を行っています。 1/15 羽矢
挨拶運動の様子
国旗・市旗・校旗の掲揚
☆入試に向けての「面接」練習☆
3年生の入試も、いよいよ本格的にスタートしました。
本番に向けて、昼休みや放課後に「面接」の練習を行っています。
自信をもって、本番に臨んで欲しいものです。 1/14 羽矢
「集団面接」の練習の様子
☆花も咲きほこっています☆
今日は、花壇やプランターに咲いている花々を掲載します。
種子から育てられ、丹念に手入れをして下さった結果、見事に咲きほこっています。 1/10 羽矢
職員玄関前
プール横
体育館入口
体育館横
屋外トイレ横
☆今朝の「朝自習」の様子です☆
実力テストも二日目を迎え、朝自習の時間にも、各自でしっかり見直しを行いました。
今日は「ロングスリープデー」になっていますので、早めの就寝を心がけましょう。 1/9 羽矢
1A
1B
2A
2B
3A
3B
なのはな
☆3学期がスタートしました☆
インフルエンザの感染予防のため、本日は放送設備を使い、各教室で「始業式」を行いました。
実力テストは本日が2教科、明日が3教科となります。 1/8 羽矢
放送による「始業式」
実力テスト(1A)理科
実力テスト(1B)理科
実力テスト(2A)数学
実力テスト(2B)数学
実力テスト(3A)国語
実力テスト(3B)国語
実力テスト(なのはな)理科
☆部活動の様子☆
新年になり、部活動も本格的にスタートしています。
今日は、4つの部の様子を掲載します。
1/7 羽矢
サッカー部
女子ソフトテニス部
野球部
男子バレー部
☆謹賀新年☆
明けまして おめでとうございます。
年末年始にも、「特別養護老人ホームの餅つき」や「上天草市消防出初め式」「阿村地区どんどや大会」など、ボランティア活動や地域行事に多くの松島中生が参加してくれました。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 1/6 羽矢
特別養護老人ホーム 餅つき(12/27)
阿村地区どんどや大会(1/5)
☆第7期 生徒会リーダー研修会☆
冬休みも2日目を迎えました。
本日の午後、学校では「生徒会リーダー研修会」が行われました。
ホームページの「行事予定(カレンダー)」に「1月の行事予定」をアップしましたので、そちらもご活用下さい。
12/26 羽矢
☆「生徒会任命式」「終業式」☆
先ほど「生徒会任命式」が行われ、「第6期のメンバー」から「第7期のメンバー」へとバトンが渡されました。
「終業式」では各クラスの代表による立派な発表が行われ、充実した2学期を振り返りました。
健康に留意し、充実した冬休みを過ごして欲しいものです。 12/24 羽矢
生徒会任命式
終業式
生徒指導担当からの話
保健担当からの話
☆基礎学力アップテスト(英語)☆
本日の朝自習の時間、第2回の「基礎学力アップテスト(英語)」が行われました。
英単語の問題は学年ごとに作成されていますが、クラス平均の学校トップは3年B組でした。
次回は、1月17日(金)に「国語(漢字)」が予定されています。 12/20 羽矢
☆「授業参観」「学年懇談会」☆
本日の午後、授業参観と学年懇談会を実施いたしました。
年末のお忙しい時期に、学校に足をお運びいただき、本当にありがとうございました。
12/19 羽矢
☆本日(12/18)の授業の様子☆
昨日から降り続いた雨も上がり、さわやかな青空が広がってきました。
各教科、しっかりと集中して取り組むことができています。
1Aの技術の授業では、キーボードの「タイピング」の練習に、全員黙々と取り組んでいました。
12/18 羽矢
1A 技術
極力手もとを見ずに、「タイピング」の練習を行いました
1B 数学
2A 理科
2B 数学
3A 道徳(人権教育)
3B 体育
なのはな 理科
☆「帰りの会」「学級生徒会」☆
本日、2学期最後の「学級生徒会」が行われました。
各学級で出された反省点をしっかりと生かして、2学期の最後を飾ってほしいものです。 12/17 羽矢
1A
1B
2A
2B
3A
3B
☆年賀状書きボランティア☆
地域にお住いのお年寄りの方へ年賀状を書くボランティアを行いました。
この活動は、夏の暑中見舞いはがきに続けて2回目になります。
年賀状には新年のご挨拶に加え、「今、○○部で△△に向けて頑張っています」や「これから寒くなりますので、お体に気をつけてください」などの文が書いてありました。 12/16 芹田
☆修学旅行(3日目)☆
昨夜は、宿泊先で「友禅染体験」を行いました。
いよいよ今日は最終日、午前中に大阪城に足を運び、その後、海遊館を見学します。
大阪も天気が良く、絶好の旅行日和だということです。 12/13 羽矢
友禅染体験(2日目・夜)
大阪城(3日目)
海遊館(3日目)