お知らせ

※ブログ「大中スナップ」随時発信中! 「今日の給食」毎日更新!!

青字をクリックでも閲覧できます。

〇【学校からのおたより】に学校便り4号を掲載しました。NEW5/2 大矢野中学校便り R6.5.2 R6-4号.pdf

〇「ゴールデンウイーク中の生活心得」をもとに、安全・安心で楽しいゴールデンウイークにしましょう。NEW4/26 R6ゴールデンウィーク期間中の生活心得 R6.4.26.pdf

〇【学校からのおたより】に給食関連掲載しました。NEW4/26 R6.5 献立.pdf 5月.docx.pdf

〇【行事予定】に「5月行事予定」を掲載しました。NEW4/25 大矢野中学校・5月行事計画.pdf

 〇【学校からのおたより】に保健だよりを掲載しました。4/16 保健だより(R6第1号).pdf  保健だより(R6尿検査特別号).pdf 

〇【今日の給食】

キムタクご飯、牛乳、ぎょうざ、春雨スープ、もやしのナムル、ジューシー

 

ブログ

大中スナップ

大中スナップ4/30~5/2 体育大会の練習

連休の間の3日間、天気に恵まれず、アスファルトや少し乾いたグランドの隅で、体育大会に向けて練習に励む生徒の様子が見られます。

長縄の「せーの、1,2,3・・・あーっ」という、歓声が聞こえてきます。

応援団の演舞もだんだんそろい、太鼓のテンポも速まってきました。流れや動きを工夫するリーダーの表情も真剣です。

女子のソーランや男子の大中体操も、3年生のリーダーが、1年生に教える姿が微笑ましいです。

天気に悩まされる体育部の練習計画には、「体育大会まで、あと〇日」とカウントダウンが記されています。

体育大会も間近です。連休後半を挟んで、あと1週間。全力で駆け抜けます。

5月12日(日)には、ぜひ、見に来てください。

大中スナップ4/23 生徒総会

4月23日に、生徒総会を行いました。

生徒会三役や各委員会委員長・副委員長は、前年度からこの日のために準備を進めてきました。

当日は、さすがに代表だというような堂々とした態度で、「生徒会テーマ」や各委員会の今年度の「活動目標や計画」を発表(説明・提案)しました。どれもよりよい学校を作るために考えられた素晴らしい提案ばかりでした。

提案の後に、各学級で事前に話し合って準備していた質問や意見・要望が出され、それに生徒会や委員長が分かりやすく回答し、承認を得るという流れでした。

生徒会の主役は、全校生徒です。リーダーだけで活動するものではありません。そのことを理解し、全校生徒がしっかりと発表を聞き、総会に参加している雰囲気がとてもよい「生徒総会」でした。

これから承認された「テーマ」や「活動計画」にそって、各委員会から働きかけがあります。そして、全校生徒でその一つ一つに取り組み、生徒会長の選挙公約にあったような「みんなが行きたいと思う学校」、そして「居心地の良い学校」を、伝統を作っていきましょう。

生徒会三役から提案された1学期の取組は「あいさつ強化期間」です。毎朝のさわやかな「あいさつ」から始めましょう。

〇生徒会テーマ  「シン・大中」

  進化する大中生・・・自分自身を進化させ、新しい歴史を築く     

  心身をきたえる大中生・・・心も体も元気に過ごそう           

  信頼される大中生・・・あいさつやルールを守って仲間や地域の人から信頼される 

 〇体育大会テーマ 「 大 中 魂 」 ~ 一人一人の輝き ~

 

大中スナップ4/12 部活動紹介

4月12日の午後は、 部活動紹介 を行いました。本校は、伝統的に部活動が盛んで、校長室の前にはたくさんの優勝旗、盾、トロフィーが飾ってあります。部活動は13あり、男子女子ともに入部できる選択肢が9つずつあります。

どの部も、工夫を凝らした楽しい紹介で、1年生も参加体験できたり、顧問の先生が登場したりと、終始、体育館は笑顔に包まれました。

大中スナップ4/12 避難訓練

4月12日、年度はじめに、避難訓練を行いました。

いざというときに、避難場所や避難経路を知らないではいけないので、少しでも早く確認してもらうためです。

今回の訓練は、地震発生を想定し、机の下へ、そして、運動場へ避難しました。そして、津波警報を想定して、さらに高い城山のテニスコートまで避難しました。ほとんど私語もなく、整然と避難し、係の西田先生の話を聞いていた生徒の態度も立派でした。

地震などの災害は、いつ来るかわかりません。どんなときにも、落ち着いて、近くの人と一緒に安全な場所に避難できるよう、避難の仕方や場所を考えておきましょう。

連絡先

上天草市立大矢野中学校 

〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中483番地 

TEL 0964-56-0365 

FAX 0964-56-4960

E-mail oyjh@edu.kamiamakusa-city.jp

URL http://jh.higo.ed.jp/ooyano/

新着情報