学校生活

学校生活

お弁当の日

小学校では、以前から実施されていた「お弁当の日」を中学校でも実施しました。
各学年ともに、工夫を凝らした、おいしそうなお弁当ができあがったようです。


花いっぱい運動

学期に一回の「花いっぱい運動」を実施しました。
環境放送委員会の進行で、体育館前の花壇に
チューリップ100球と葉ボタン24本を植えました。
春には5色のチューリップが咲き誇ると思います。
ぜひ学校まで見に来てください。

犬童球渓顕彰音楽祭学校発表会

五木中学校は午後の部の4番目に合唱で参加しました。
「五木の子守歌」と「風の子守唄」を披露しました。
全員でも18人と少ない人数でしたが、50人の団体にも引けを取らないほどの見事な合唱でした。



人権集会

10月15日から26日が五木中学校の人権旬間で、その間に学習した人権問題について学んだことを、各学年が発表しました。

日豪環境ボランティアプログラム2018in五木

オーストラリアからの環境ボランティアの方々をお招きしての交流会に参加しました。
午後の前半は小学校でおこなわれ、それを引き継ぐ形で後半は「ヒストリアテラス五木谷」に移動しました。
移動途中に、中学生は一人ずつ英語で自己紹介をし、ヒストリアテラスでは、3年生がそれぞれの担当のコーナーを英語で解説しました。「よく調べてあって、話がわかりやすかった。」とか、「発音が素晴らしく、大学生よりうまい。」などの評価をいただきました。



薬物乱用防止教室

五木村駐在所の井上紘一様をお招きして、薬物乱用の恐ろしさについてお話をいただきました。薬物に関わるような場面に出会わない方が良いのですが、万一出会ったときに、正しい判断をするための知識を身につけておくことは大切ですね。


英語暗唱大会

多良木町の研修センターにて、人吉球磨の中学校から代表が参加しておこなわれました。
審査の結果、1年生が3位、2年生が2位をいただきました。



性教育講演会

NPOいのちをつなぐ会から高濵伸一氏をお招きして、「子どもたちのいのちにありがとう」と題し、命のたいせつさについてのご講話をいただきました。

郡市中体連駅伝競走大会

夏休みから練習してきた成果を発揮できました。

女子は、昨年の11位から8位になり、「躍進賞」をいただきました。



男子も、全校7人のうち6人が選手として走り、それぞれの目標タイムを上回る結果でした。