学校生活

学校からのお知らせ

雨の日は多目的スペースで

 管理棟の2階の「多目的スペース」がリニューアルしました。壁面や棚を音楽の佐藤先生が飾り付けられたので、殺風景だった空間が癒やしの空間になりました。図書支援員の江尻先生が図書室の本も置いてくださったので、雨の日の昼休みな

どは有意義な時間が過ごせそうです。

生徒会スローガンが決まりました

6月4日(金)に生徒総会を行い、今年の生徒会スローガンが決定しました。

【令和3年度 第七中学校 生徒会スローガン】

百花斉放(ひゃっかせいほう)
~ 咲き誇れ、個性の花 ~


 
 執行部から「『百花斉放』とは、たくさんの花が一斉に咲くことを言い、私たちはその花を七中生徒に見立て、ひとりひとりの良さや個性を開花させる、つまり発揮できるようにしようと思いスローガンとサブタイトルを考えました。」と説明がありました。
 また、スローガンを達成するために以下の3点を頑張ってほしいと話がありました。
【全力】
 自分が持っている力の全てを出す。自信を持ち、何事にも取り組む。

【挑戦】
 困難なことや新しいことに勇気を持って立ち向かう。
授業の発言にチャレンジして欲しい。

【協調】
 考え方や立場が違っても、協力し合って力を合わせる。それぞれの良さや悪さを認め合い、集団での活動を成功させる。
 ひとりひとりが輝く学校になるよう、みんなで協力していきましょう。

公立高校受検日が早まります

 公立高校を受験す生徒が新型コロナウィルスに感染し、受検日に受検できなかった場合に対応するため、今年度の公立高校の前期及び後期日程が昨年より早まることになりました。昨年度と今年度の期日を比較してみましたので、以下をご参照ください。

【前期入試】
○出願期間
  昨年度:1月19日(火)~1月22日(金)
  今年度:1月13日(木)~1月17日(月)
○実施日
  昨年度:2月 1日(月)
  今年度:1月24日(月)
○選抜結果通知
 昨年度:2月 9日(火)
 今年度:1月31日(月)

【後期入試】
○出願期間
  昨年度:2月10日(水)~2月16日(火)
  今年度:2月 1日(火)~2月 4日(金)
○実施日
  昨年度:3月 9日(火)、3月10日(水)
  今年度:2月24日(木)、2月25日(金)
○選抜結果通知
 昨年度:3月16日(火)
 今年度:3月 7日(月)
 

熱中症に気をつけましょう

 日中の気温も高くなり「熱中症」が心配される季節になってきました。水筒を準備し、早め早めに給水を行うようにしましょう。新型コロナウィルス感染防止のため、友達の水筒を飲ませてもらう行為は絶対にしないようにしてください。

女子バレー部県大会予選で準優勝に

 5月29日(土)、熊本県中学選抜バレーボール選手権大会八代予選大会が行われ、女子が準優勝となり県大会への出場権を得ることができました。男子は3位決定戦で東陽中に競り負け、惜しくも出場権を逃してしまいました。中体連大会まで4週間となりましたので、良さを更に伸ばし、課題を改善して悔いの残らない試合にしてください。

あいさつ運動終了

 5月24日(月)から28日(金)まで、生徒会執行部による朝のあいさつ運動が行われました。「おはようの元気よいあいさつ」と「校門一礼の徹底」の呼びかけがありましたが、まずまずの成果があったように思います。あいさつ運動は終わりましたが、今後も引き続き心がけていってください。

くつ そろってますか?

 八代市内の小中学校では「やつしろスピリッツ」を共通実践しています。実践内容は以下の3点です。

①自分からすすんであいさつをする
②話す人の顔を見てしっかり話を聴く
③くつのかかとをくつ箱の手前のヘリにそろえる

今回は③の達成状況をお知らせします。どの学年も、ある程度くつはきれいに並んでいますが、「ヘリにそろえる」という点では完璧とは言えません。一番早く完璧にそろうのは何年何組でしょうか。目指せパーフェクト!!

新型コロナウィルスへの対応について

 現在、各地で変異株の感染者割合が上昇し、一部地域を除き、従来株からほぼ置き換わったと推定されています。また、感染力の強い変異株の拡大により、屋外飲食のような3密ではない状況でもクラスターが発生している事案も確認さています。各家庭でも以下の点についてご協力ください。

〇発熱等の風邪の症状がある場合は登校を控えてください。

〇屋外においても十分な感染症対策を行ってください。

〇部活動や大会は感染症対策を行いながら継続されます。用具等の使い回しや大きな声での会話・応援等は控えてください。

挨拶運動実施中

 5月24日(月)から生徒会による「あいさつ運動」がスタートしました。今回の「あいさつ運動」では、元気いっぱいの「おはようございます」のあいさつに加え、「校門一礼」についても呼びかけています。単に一礼するだけでなく、校門で一度立ち止まり、しっかりと礼をするよう生徒会長が声かけをしています。あいさつの声も4月当初に比べると、だいぶ大きくなってきています。気持ちよいあいさつで、気持ちよいスタートが切れるようにしましょう。

人権作品を展示しています

 5月24日(月)から28日(金)までの間、八代市内の中学生が作成した人権に関する作品を管理棟2階の多目的スペースに掲示しています。作品は、ポスター、作文、書道、標語の4部門です。この作品展は、各学校を1週間ずつ巡回するものですので、今週末には次の学校へ届けなければいけません。5日間限りの展示となりますので、生徒の皆さんは、ぜひ、足を運んでみてください。