令和5年度 生徒会の年間目標
☆執行部:七中生全員が挨拶レベルが5になり、楽しく明るく前へ前へ前進できる学校へ
・挨拶運動の実施と挨拶レベル向上への取り組み
・各集会の実施(進行、準備等)
・意見箱の活用
・クラスマッチの実施(学期1回)
☆学習・文化:七中生全員の学習への意欲向上と文化祭を成功させよう
・授業毎の黙想の徹底(授業開始1分前着席)
・学習状況調査の実施
・文化祭の開催
☆図書:一人一人が目標を達成できるようにしよう
・生徒の読書冊数の向上(本の貸し出し、返却、図書室の利用)
・ハッピーブックへの取り組み
・しおりコンクールの実施
☆体育:年間の活動を改善して七中全員の体力を向上させよう
・体育の授業の充実(号令、準備)
・クラスマッチの充実(リレー、ソーラン、球技)
・体育大会の実施(生徒会と連携した取り組み)
☆保健:七中のみんなが健康に過ごす意識を高める(感染症を予防しよう)
・ハンカチ・ティッシュ所持の励行
・保健環境を整える(ハンドソープ、トイレの環境衛生等)
・メディアコントロール週間の実施
☆給食委員会:食事のマナーを身につけよう
・衛生管理の徹底(服装、爪、配膳台、台拭き)
・素早く円滑な給食準備の実施(受取から配膳まで)
・給食受け庫の整理
・給食エプロンの持ち帰りの呼びかけ
☆生活・安全:挨拶のあふれる学校にしよう
・挨拶の呼びかけと生徒心得を守った生活
・安全な登下校の呼びかけ(交通マナーの徹底)
・自転車の盗難防止の徹底(鍵掛けチェック)
☆環境・美化:七中をきれいにし、みんなが気持ちよく過ごせる環境にしよう
・花の世話(花の苗植えと花壇の整理)
・無言清掃の徹底(互いに気づき合う清掃活動)
・地域ボランティアの推進
・教室のエアコンや照明の適切な使い方
☆放送:みんなが楽しめる放送をしよう
・確実な放送の実施(朝、昼、掃除、夕の時間通りの放送)
・集会や体育大会、文化祭等での放送の充実
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 三浦 稔継