学校生活

学校生活

2年生全員が牛深高校に体験入学

2年生全員が牛深高校に体験入学しました。
平田校長先生の熱いご挨拶の後、
生徒会の皆さんの学校紹介がありました。
そして2時間の体験授業で、
高校の数学、英語やパソコンを使った授業等を
牛高生の皆さんと一緒に受けさせていただきました。
仲の良い雰囲気のクラスでの楽しい授業、
さすがに難しい教科の授業、
総合学科ならではの少人数の手厚い授業もありました。
半日の体験入学でしたが、
たいへん貴重な体験をすることができました。
牛深高校の皆さん、ありがとうございました。









東中ギャラリー

授業でつくった作品が
校舎や体育館に飾られています。
美術と書写の授業の作品です。
みんなの個性が表れていますね。











沖﨑くん九州大会へ

男子ソフトテニス部の沖﨑くんが、
3月18日(日)に長崎市で行われる
九州地区中学校選抜ソフトテニス選手権大会に、
県代表の天草選抜チームの一員として
出場します。
牛深東中生らしく、
健闘してくれることを期待します。
頑張れ!礼二くん!

先輩からの贈り物

嬉しい先輩からの贈り物が届きましたので、
ご紹介します。
以下は、図書委員長の村田さんが
全校生徒に紹介した放送です。

図書委員長の村田唯です。
図書委員会からうれしいお知らせをします。
先日、本校の卒業生で横浜市にお住まいの
河田一成さんから
たくさんの美術関係の本を送っていただきました。
とてもきれいな絵や写真がたくさん載っている本です。
お礼のお手紙を差し上げたところ、
また、貴重な本を送ってくださいましたので、ご紹介します。
河田さんからのお手紙です。

拝啓
先日は丁寧なお手紙をいただき、ありがとうございます。
村田さんの手紙も入っていて、たいへんうれしく思いました。
また、少し残っている本を送ります。
興味や好奇心を少しでも持ってもらうとよいと
思っているところです。
同封したお菓子は横浜のものです。
おいしいと思います。
生徒さんに一個ずつと思いますが、
よかったら食べてください。
皆様がお元気でありますように祈っています。
草々

いただいたお菓子は、今日の給食の時に、
みんなでありがたくいただきたいと思います。
また、送っていただいた たくさんの本は、
美術室に置いてあります。
授業の合間などにぜひ見てください。
河田さん、どうもありがとうございました。

放送のあと
横浜のおいしいお菓子「月餅」を
全校生徒で美味しくいただきました。
どうもありがとうございました。