学校生活

学校生活

郡市中体連大会 1日目

郡市中体連大会 1日目
男子卓球部は団体戦を戦いました。
惜しくも予選リーグ突破はなりませんでしたが、
少ない人数ながら大健闘しました。
女子バレー部は、
本渡中と対戦し、惜敗しましたが、
サービスエースやバックアタックが決まるなど
強豪相手にのびのびプレーで頑張りました。

 

 

 

 

明日から中体連

いよいよ明日、郡市中体連大会が開幕します。
練習終了後、部活動生みんなで円陣を組み、
声出しをして気合いを入れました。
東中生諸君、頑張ってください!
皆さん、応援をよろしくお願いします。

中体連大会の選手推戴式

天草郡市中体連大会の選手推戴式を行いました。
各部のキャプテンから力強い目標発表があり、
女子バレー部の須﨑主将が元気に選手代表として宣誓をしました。
各部の健闘を祈ります。







昼ごはん、退所式

スコアオリエンテーリングの優勝は、
1班でした。
あったかい昼食をいただき、清掃、片付けの後、退所式を行いました。
天草青年の家の皆さん、
2日間お世話になりました。
予定どおり14時30分、青年の家を出発しました。







朝のつどいと朝ごはん

全員6時30分までに元気に起床し、
朝のつどいを行いました。
今日もいい天気です。
朝ごはんもおいしかったです。
炊飯器で炊いていただいたご飯は
やはりありがたいですね。
部屋の片付けを協力して行い、一発合格でした。








キャンドルの集い

松島の海にきれいな夕陽が沈みました。
生徒たちも感動していました。
キャンドルの集いでは、
厳粛な雰囲気でキャンドルに灯をともしました。
レクレーションも楽しみました。




新聞紙のお皿で野外炊飯

青年の家に到着後休憩した後、
防災教育の一環として、
今夜の夕食で使うカレー皿を
各自新聞紙で作りました。




野外炊飯です。
みんな協力して、おいしいカレーと野菜炒めを
いただきました。
後片付けも上手でした。






1年集団宿泊始まりました

1年生集団宿泊、全員元気に天草青年の家に到着しました。
入所式が始まりました。




天気晴朗のもと、ペーロン体験をしました。
優勝は2号艇でした。
早くゴールしたので、早速お弁当です。


おいしいお弁当の後は、
アクセサリーづくりの材料になる
白い貝を集めるVS活動をしています。





記念撮影も盛り上がりました。
坂道を登って、青年の家まで歩いて帰りました。