学校生活

2018年7月の記事一覧

中学生ワークキャンプに参加しました。

7月27日(金)牛深老人福祉センターと福本病院で、中学生ワークキャンプが行われました。
①本校からは、9名が参加しました。


②牛深圏域の福祉の現状について説明を受けているところです。資料を見ながら、みんな真剣に聞いていました。


③福本病院で施設見学をしました。病院の概要や介護に関する専門的な用具の説明を聞くことができました。


④アイマスク体験です。緊張しながらも、介護者の言葉を信じて、一歩ずつ進んでいました。


⑤椅子に座るときは、場所と形を捉えながら、慎重に動いていました。


⑥車いす体験です。使用法を習ったあと、実際に道を進みました。


⑦段差がある所を進みます。車いすを傾ける角度を教えてもらいながら、上手に動かすことができました。


⑧最後には活動を振り返って、感想文を書きました。実際に体験してみて、介護する側とされる側の信頼関係が大事だと実感したようです。今回の学びを一生懸命書いていました。

終業式、吹奏楽部推戴式

今日は1学期の終業式でした。
各学年と生徒会の代表の意見発表、
校長先生の話「牛深東中の黙働掃除は半端ない」の後、
吹奏楽部の推戴式も行いました。
県吹奏楽コンクールは7/22(日)です。
吹奏楽部、頑張ってください!











四半的弓道体験教室

2年生の午後は、
四半的弓道牛深協会の皆さんに
四半的弓道体験教室を開いていただきました。
山下会長さんがはじめ、会員の皆さんが
弓矢の持ち方から
手取り足取り教えてくださいました。
何回か射るうちに、
小さな的に見事的中させる生徒もいました。
「すごいねー」と褒めていただきました。
何事も集中力が大切のようですね。
牛深協会の先生方、暑い中、ありがとうございました。











救命救急講習

毎日、暑い日が続いています。
今日は天草南消防署からおいでいただいて、
2年生の救命救急講習を行っています。
倒れて動かない人、呼びかけても答えがなかったら、
どうしたらいいのでしょう。
熱中症の救急搬送等の報道を
このところ目にしない日はありません。
一人一人が救命救急に関わる
知識と方法を身に付けることは大切ですね。
2年生たちは、真剣に参加しています。








子ども読み聞かせ講座(生徒会図書委員会)

今日は、牛深図書館のご協力で、
読み聞かせボランティアの方に
「子ども読み聞かせ講座」を開いていただきました。
生徒会図書委員会のみんなが参加して、
読み聞かせに適した絵本の選び方、
練習の仕方等の説明の後、
お手本の読み聞かせを実演していただきました。
その後、図書委員たちも
自分で選んだ絵本をペアになって練習しました。
今後、練習を積んで、
小学生のみんなに読み聞かせに行く計画です。
講師の先生方、ありがとうございました。








高校説明会を行いました

臨時休校に伴い延期していた高校説明会(天草拓心高校、天草工業高校、天草高校、牛深高校)を行いました。
暑いなかでしたが、進路に関わる貴重なお話を聞くことができました。
ご多用中のところ、お越しいただいた
各高校の先生方、ありがとうございました。










牛深クリーンアップ作戦

7/16(月)海の日、8:00から
砂月海水浴場で「牛深クリーンアップ作戦」が行われました。
本校生徒会からのVS活動の呼びかけに応えて、
たくさんの生徒たちが参加しました。
早朝にも関わらず暑い中、
ゴミ拾い等の清掃活動に汗を流しました。
もうすぐ夏休み、牛深の海を訪れる人たちに喜んでもらえることでしょう。
参加者の皆さん、ありがとうございました。







県中学通信陸上で見事入賞

熊本県中学通信陸上で見事入賞しました。(2018/7/14)
女子共通砲丸投げ 1位 小﨑さん 11m93 九州大会出場
女子2年100m 2位 脇﨑さん  13秒12 九州大会出場
男子1年100m 5位 河本くん 12秒63
応援ありがとうございました。