学校生活
0527 スポーツテスト
今日は、スポーツテストがありました。運動会の日とは打って変わって、夏を思わせるような強い日差しのもと、グラウンドと体育館で行いました。運動会同様、それぞれの種目に一生懸命取り組んでいました。昨年よりもどれくらい記録が伸びたか楽しみです。
0526 弁当の日
今日は弁当でした。それぞれの学年で場所を決めて、楽しく食べました。今日は少し運動会の疲れが残っていた人もいたようですが、運動会のがんばりをこれからの学校生活でも発揮してほしいです。「失敗をおそれず挑戦する坂中生」
0524 小中合同大運動会
今日は、待ちに待った小中合同大運動会でした。生憎の雨でしたが、予定通り体育館で開催しました。「Let's 笑 time」の大会テーマにふさわしい、一生懸命な中にも笑顔がたくさん見られた、すばらしい運動会でした。早朝よりご来場くださった皆さま、大変ありがとうございました。
0523 今日の練習風景
ちょっと気分転換に中庭で練習してみました。いよいよ明日は運動会です。たくさんのご来場お待ちしています。
0522 団長からのメッセージ
いよいよ運動会が明後日に迫ってきました。天気予報は雨ですが、体育館開催だから大丈夫です。両団長の運動会にかける意気込みを紹介します。
(赤団団長M・Yさん)
「優勝をめざすのはもちろんですが、みんなで怪我なく楽しく運動会を盛り上げていきたいです。」
(白団団長K・Hさん)
「優勝をめざしながら、坂本に元気を与えられるようにがんばります。」
0520 今日の練習風景
今日は、「大玉転がし」と「坂本音頭」の練習をしました。今日から中学生はハチマキをしめて練習です。本番へ向けて、気持ちも高まってきたようです。
0519 今日の練習風景
今日は、綱引きと玉入れの練習をしました。運動会ではお馴染みの競技ですが、盛り上がること間違いなしです。玉入れは来賓、保護者、地域の方にも参加をお願いします。
0516 今日の練習風景
今日から、小学生との合同練習が始まりました。開閉会式を中心に練習しました。両団長も少しずつ風格が出てきたようです。
0515 今日の練習風景
今日の運動会練習は、入場行進とダンスを中心に行いました。
今年も坂本町の民生委員・児童委員の皆さまに登校坂の清掃作業を行っていただきました。とてもきれいになりました。いつもありがとうございます。
(お知らせ)
5月24日開催の小中合同運動会は、今週末から雨が続くことが予想されるため、坂本中学校の体育館で実施することにしました。
0514 パワーの源
24日(土)の合同運動会へ向けて、練習が本格化してきました。体力的にもきつくなります。朝ご飯をしっかり食べて、元気に乗り切りましょう。
0513 長距離記録会
5月10日(土)、えがお健康スタジアムで開催された長距離記録会に、本校の陸上部員(2名)が1500mに出場しました。今回は一般や高校生と一緒のレースということで、多くの刺激を受けたようです。次の大会にいかしてほしいです。
0512 野菜の栽培
学びの学級では、野菜の栽培を行っています。毎日の水やりは欠かせません。たくさん収穫できるといいですね。
0509 入学お祝い品の贈呈
今年も坂本住民自治協議会より、一年生に入学お祝品の贈呈がありました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
0508 メロンの贈呈
今年も郡築の田浦さんから、メロンをいただきました。毎年ありがとうございます。給食の時間においしくいただきました。みんな笑顔になりました。
0507 結団式、見知り遠足
先週金曜日の運動会結団式と見知り遠足の様子です。天候にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。
(運動会結団式)
(見知り遠足)
0502 防災オリエンテーション
今日は、本校が重点的に取り組んでいる防災教育の一環として、防災オリエンテーションがありました。今回は地震をテーマに、担当のH先生の体験をもとにした話しや、グループに分かれて、地震が起きた際の行動について考えました。
また今日は、運動会の結団式や見知り遠足もありました。これらの様子は、連休明けに紹介します。
0501 生徒集会
今日は、今年度最初の生徒集会がありました。最後はちょっと時間があまったので、じゃんけん大会で盛り上がりました。
(生徒会長のはなし)
(委員会報告)
(感想発表)
(じゃんけん大会)
今日から5月。図書室入口のメッセージボードも新しくなりました。
0430 祝・県大会出場
昨日行われた、城南中学生バドミントン大会の個人戦(シングル)に出場した本校3年生のM・Yさんが、目標としていたベスト16に入り、見事に県大会の出場権を獲得しました。おめでとうございます。県大会での活躍も期待されます。
また、他の選手もよくがんばりました。6月の中体連大会へ向けて、さらに練習を積み重ねてほしいです。
(M・Y)「まだまだ力不足を感じました。もっと練習して強くなりたいです。県大会では、1つでも多く勝てるように頑張ります。」
0428 授業参観の様子
先週金曜日の授業参観の様子です。それぞれの担任が授業を行いました。次回の授業参観は7月11日(金)の予定です。
0427 バドミントン大会
今日は芦北町のしろやまスカイドームで行われた、城南中学生バドミントン大会の団体の部に、本校のバドミントン部が出場しました。男女とも残念ながら初戦で敗退しましたが、最後まであきらめない姿を見せてくれました。29日は個人戦が行われます。活躍を期待します。