日誌

校長ブログ

板書「今日が中学校の折り返し地点です。」

10月27日、1時間目に教室を回っていると、移動教室で生徒がいない2年生の黒板に「今日が中学校の折り返し地点です。」という板書が書いてありました。朝の学活で担任の先生が生徒たちに話した足跡でした。私も机に座り、その板書を読みました。背筋が伸び、やる気が起こってきました。中学校はたったの3年間ですが、その中で、土台を作り、経験をし、開花させる場になればと願っています。とっても素敵な板書でした。

集団宿泊教室2日目、今日も元気です。

10月26日、2日目の朝、団長の教頭先生から「今日も元気です。」の報告が届きました。2日目は、あしきた青少年の家で「朝のつどい」「朝食」「部屋の片づけ」「ビンゴオリエンテーリング」「昼食」「退所式」と活動し、最後の訪問地「星野富弘美術館」で見学をし、これから相良中に向け出発するそうです。待っています。

深い朝霧の中、自転車の明かりを点け登校。朝こそ「運動脳」

10月26日、深い朝霧の中、生徒たちは自転車の明かりを点け登校していました。視界が悪いので、明かりをしっかり点けて登校することが大切です。今日は、私も自転車の明かりを点けて通勤しました。始めは寒かったのですが、自転車をこいでいるうちに体がポカポカしてきました。昨年は、少し寒くなる今頃から、お家の人の車での送迎が多くなってきたように思います。朝から少し運動することによるメリットは大きいと実感しています。まさに「運動脳」です。

 

集団宿泊教室、海だ~!全速前進。

10月25日、朝霧の中、1学年が集団宿泊教室に出発しました。水俣病資料館と熊本環境センターで学習した後、あしきた青少年の家に到着しました。本日のメインは、マリン活動です。2つの班に分かれて、大きな船をこぎます。「海だー!」「みんなで協力していくぞー。」「はーい。1~2、3」みんな元気に、全速前進です。

 

「朝の読書大賞」の看板、相良村運動公園に設置

10月24日の朝、車で学校に向かうときに、相良村運動公園の看板設置所に、「朝の読書大賞」の看板が掲げてあることに気づきました。早速、相良村教育委員会にお礼を伝えました。相良中学校の朝の読書の取組を、村行政も一緒に応援して頂いていることに感謝です。