大津中学校PTAコーナー
いよいよ冬休み!!
今年も残すところ、あと数日。いよいよ冬休みですね
皆さんは、冬休みの予定はたてられてますか
冬休み中もクリスマスやお正月などなど、楽しいイベントが待ってますよね楽しい冬休みを過ごしていただきたいです。
しかし楽しいだろう冬休みも、あーっと言う間に終わってしまいます
宿題や塾、部活などもあるでしょうから、時間を有効に使ってほしいですね。
3年生の皆さんは、受験まであと少し、ラストスパートですね受験勉強も大事ですが、休息と睡眠も大事です。体調管理に気をつけ、楽しい未来を想像し、受験を乗り越えてほしいです。ファイトです
冬休み、皆さんが充実した冬休みを送れますように。
広報委員 2325
修学旅行に行ってきました!
12/13㈬〜15㈮、2泊3日の日程で2年生が修学旅行に行きました。
今年の行き先は、奈良・京都・神戸でした。
子供達にとって最大のイベントの修学旅行!
インフルエンザ流行の心配もありましたが、全日程を終え無事に帰ってきてくれ、保護者の皆様はホッとしたのではないでしょうか。
普段の学校生活では味わうことのできない様々な体験を通し、友情を深め合い、たくさんの思い出を作ることができたようです。
実施にあたり、ご尽力頂いた先生方や関係者の皆様、本当にありがとうございました。
広報委員 2333
冬本番へ
金色に色づいて観る人を魅了する銀杏。
毎年、見慣れた光景ですが、この銀杏が、やがてやってくる冬を想像しますねぇ~。
子供達は最近、吐く息も白くなってきた寒い朝「おはようございます」と挨拶する姿が見られます。
これから、2年生は修学旅行。3年生は受験に向けてと、体調管理を行い、寒い日々を乗り切ってほしいと思います
PTA広報委員
県PTA研究大会 あしきた・みなまた大会「つなぐ大学」 に参加してきました。
11月11日(土)に第49回熊本県PTA研究大会あしきた・みなまた大会「つなぐ大学」が行われました。大津中学校PTA12名で参加してきました。水俣会場に参加しましたが、「環境」がテーマで、SDGsについてや、中学生と地域とで行っているゴミの分別回収の取組や森下誠さんの水俣の海の素晴らしさと現状について講演等がありました。一人一人が環境について考えることが大切だと感じました。来年は阿蘇大会になります。近いですので、皆さんふるってご参加下さい。
PTA広報委員
もうすぐ後期中間テストですね
もうすぐ後期中間テストですね
中間テストが終われば2年生は修学旅行
それにクリスマスなど楽しい行事がありますね♪
最近寒くなり出しました、まだまだインフルエンザも流行っています。
風邪など引かぬよう気をつけていきましょう。
PTA広報委員 2324