ブログ

生徒会執行部より

令和6年度 就任式 始業式 〜革新に向けてのスタート〜

4月8日、就任式と始業式が行われました。今年は15名の先生方が大津中学校に就任されました。新しい先生方とともに今年度も学校生活を一生懸命、楽しく送っていきたいと思います。よろしくお願いします!始業式では代表の生徒の素晴らしい発表がありました。全生徒が大中生としての自覚をこれからよりいっそう高めていくことだと思ってます。新しい担任の先生、新しいクラスメートとの出会いを大切にして、これからも大中生全員で手を取り合ってがんばっていきます。今年度も我々の活躍に御期待ください。

0

生徒会の革新に向けて!

3月26日(火)の退任式終了後、執行部でR6年度の年間計画の作成を行いました。

来年度の生徒会スローガンは「革新」であるように、今後は各委員会で、抜本的な活動の見直しが必要になります。

今回は昨年度の委員会活動の形骸化をもとに、ゼロベースの見直しを行いました。不必要なものは廃止し、必要になるものは新たに加えるなど、有意義な新年度スタートに向けての準備の時間となりました。

また、現校舎から新校舎への生徒会室の移動も行いました。これまでは狭い環境の中での活動となっていましたが、新校舎に移ることで今後の活動がより活発なものになるかと思います。これから大切に利用していきたいと思います。

0

令和5年度 退任式 〜今までありがとうございました。〜

3月26日に退任式が行われました。今年度は13名の先生方が転出・退勤されました。卒業された先輩方も参加してくださり、退任される先生方と最後の時間を過ごすことができました。先生方と過ごしたこれまでの日々を思い返してみると、授業・学校生活の面で全力でサポートしてくださったり、わたしたちの支えとなる存在でいてくれました。先生方の存在がとてもありがたいと感じる毎日を過ごしてきました。だからこそ、退任される先生方とこの大津中学校で同じ時間を過ごせなくなることがとてもさみしいなと感じます。先生方と過ごして学んだことをこれからの学校生活でもいかしていきます。先生方も新天地の方でご活躍されるよう生徒全員願っています。今までありがとうございました。

 

 

 

 

 

0

ランチミーティング!?

3月13日(水)にランチミーティングを生徒会四役で行いました。

本来は生徒昼会の打ち合わせの予定でしたが、長年続いたコロナによる黙食の影響で食べながら喋ることは難しく

なかなか話を進めることができませんでした笑 

ちなみに生徒昼会は大成功でした!!

0