学校生活

学校生活

待ってろ夏

 この写真は、小中学生が共同使用するプールの掃除場面です。こういう場面に接すると、夏の到来が間近であることを感じます。2022年の夏も、笑顔あふれる充実の時間であることを願っています。
 「校長室から」コーナーに『校長室通信第7号』を掲載しています。併せてご覧いただけますと嬉しいです。(校長 狹間卓史)

光る廊下 磨く心

 この写真は、校舎一階の掃除風景です。本校に来校された方々は口々に「廊下がぴかぴかで気持ちいいですね」とおっしゃってくださいます。ありがたいお言葉です。それはこれまでの代々の生徒と職員がこの写真のように丁寧に丁寧に磨き続けてくれたからこその今の姿です。関連記事を「校長室から」コーナーの『校長室通信第6号』に掲載しています。併せてご覧いただけますと嬉しいです。(校長 狹間卓史)

思い出の一枚

 これは校長室に掲示している本校旧校舎写真です。この校舎から数多の卒業生を輩出しています。本町内にお住まいの方はもちろんのこと、遠方にお住いの卒業生の方の中には、格別の思い出を持つ方もいらっしゃるのではないかと思われます。先日、そういう卒業生の方からいただいた一本のメールに対して何らかのお礼のご挨拶をと考えた時、この写真をお見せすることが一番なのかなと考えた次第です。(写真を寄贈してくださった福田氏の了承をいただき掲載しています。)なお、関連記事を「校長室から」コーナーの『校長室通信第5号』に掲載しています。併せてご覧いただけますと嬉しいです。(校長 狹間卓史)

またひとつ

この写真は19日に開催した体育大会後の解団式(赤団)の様子です。コロナ禍での限られた時間・内容でしたが全力で準備し、挑んだ生徒らの姿は眩しい程に輝いていました。こういう経験を、こういう表情を幾度となく重ねていってくれることを心から願っています。(校長 狹間)

 

全力

 写真は19日(木)に開催した体育大会での一コマです。何事にも全力で挑もうとする本校生徒が、どこまでその力を伸ばしていくのか、逞しく成長していくのか楽しみでしかありません。関連記事を「校長室から」コーナーの「校長室通信第3号」に掲載しています。併せてご覧いただけますと嬉しいです。(校長 狹間卓史)

思いは一つ

 写真は19日(木)に開催予定の体育大会に向けた練習の様子です。新しい学級になって一か月が経ちましたが、今回の学校行事としての体育大会を通じて、学級・学年づくりも進めています。年度初めに学年閉鎖・学級閉鎖の対応をした本校ではコロナ禍での対応継続中ですが、それでも生き生きと活動する生徒の様子を少しでもお伝えできればと思っています。(校長 狹間卓史)

命を守る

     

 写真は27日(水)に実施した「地震避難訓練」での一場面です。6年前の 4月に経験した熊本地震は、本校生徒はもちろんのこと職員の記憶にも強く残っています。そういう経験をした私たちだからこそ訓練を重ね、日々の生活の中で自らの命を守る意識を高めていくことが大切だと思っています。関連記事を校長室通信第2号にも掲載しています。併せてご覧いただけますと嬉しいです。(校長 狹間卓史)

満開の桜

写真は4月3日に撮影した校庭の桜です。校舎と春の空を背景に映えています。春休み中のことで本校生徒があまり目にすることが出来ない景色ですので、せめてホームページ上で楽しんでもらえたらと思っています。令和4年度の本校実践もこの桜のように満開の花を咲かせることが出来るように全力で挑みます。(校長 狹間卓史)

いってらっしゃい

写真は3月28日に開催した退任式での一場面です。この春の定期異動で本校から8人の職員が転出することになりました。生徒はもちろんのこと、そのご家族や地域の皆様方ともつながらせていただけましたことにあらためて感謝申し上げます。本校にとっては貴重な8人で、どこに赴任したとしても必ず輝ける存在になれる職員ばかりです。いつの日にかまた本校に戻ってきてくれることを楽しみにしています。(校長 狹間卓史)

明日を担う

写真は4日に開催した卒業式の一場面です。8年生と7年生は各教室に待機しリモートでの参加でした。きちんとした姿勢で臨み、卒業生の動きに合わせて拍手を送る姿があったとの報告が各担任からありました。これからの小国中を担う生徒らの姿に期待感しかありません。関連記事を「校長室から」コーナーの「校長室通信第35号」に掲載しています。併せてご覧いただけますと嬉しいです。(校長 狹間卓史)