日誌

行事

和菓子?

昨日、2年生の美術の授業でおいしそうなものを見つけました。和菓子です。しかも、プラスチックのケースに入っています。

 粘土で作られたものですが、

 

 あまりのできばえに驚きました。

 

 子どもたちの想像力、素晴らしいものです。

 

 みんな熱心に取り組んでいます。

 

 (教頭 髙田) 

0

立志式

1月12日(木)、きよらホールで立志式(2年生)が行われました。

  高橋町長、岩切教育長から立志式を迎えるにあたって  

 のご挨拶をいただきました。

  

  2年生からは、代表者2名が立志に向けての決意発表

 を述べました。

 

  町から生徒一人一人に記念樹をいただき、自立に向けて決意を新たにした1日と        

 なりました。

 

 立志式に向けて、様々な企画や準備をしていただきました教育委員会をはじめとする各課の皆様方に心より感謝申し上げます。

    (教頭 髙田)

0

全校集会・実力テスト

 1月10日(火)から第4ステージが始まりました。

 新型コロナウィルス感染症の拡大状況を鑑み、リモートで全校集会を行いました。

 

 校長先生は、「みんなが楽しい学校をみんなで創る学校」を目指していくなかで、更なる「成長」への期待や3年生の進路選択に向けて、学校一丸となって取り組んでいくことを話されました。

 

 

 そのあと、実力テストを行いました。

 

 実力テストは、定期テストとは異なり、出題範囲が広く、日頃からの積み上げが大切になってきます。

 

 

 

 

 各学級で真剣に問題用紙に取り組む生徒たちの姿がありました。

 

 第4ステージは、1年のなかでも登校日数も少なく、あっという間に過ぎていきます。

 

 これからの見通しをもって、1日1日を有意義に過ごしていきましょう。

 

 

   (教頭 髙田)

 

 

0

最初の給食

昨日(1月24日(火))の給食は、日本で最初に提供された給食メニューです。

「最初の学校給食メニュー」

・むぎごはん

・牛乳

・鮭の塩焼き

・五目汁

・青菜漬け

0

全国学校給食週間 南中での取り組み

毎年1月24日~30日までの1週間が全国学校給食週間定められています。

南中では11月に、給食委員会主催で「給食メニューコンテスト」を行いました。

学年ごとにテーマを設定し、生徒がオリジナルの給食メニューを考えました。

そしてその中から、栄養教諭の坂本先生に選考していただいたメニューが、

実際に1月23日~27日の期間で給食メニューとして登場いたします。

 

第1弾は、3年生の「栄養バランスの取れたメニュー」をテーマに、

「勉強が頑張れちゃうメニュー」が提供されました。

・ミルクパン

・牛乳

・トマトシチュー

・ツナサラダ

・みかんゼリー

【生徒のコメント】

受験を控えた3年生が健康で元気よく勉強ができるように栄養価の高いメニューを考えました。

シチューはトマトを使っていて、トマトが苦手な子でも食べやすいようにと考えました。

みかんゼリーは疲労回復に効果的なみかんをのせ、受験を頑張る3年生が少しでも元気になるように工夫しました。

このメニューを食べて明日の受験頑張ります!  (給食担当)

0