日誌

2023年12月の記事一覧

平家物語【群読】

12月21日(木)、2校時、2年生国語で古典の「平家物語」の学習で「群読」が行われました。

生徒達は、「平家物語」の「扇の的」の場面を3人~5人程のグループで「群読」しました。学習のめあては「群読発表会を通して、武士の生き方について考えよ 

う。」です。

 

 「扇の的」を弓矢で射る場面と弓矢を射った後の場面を群読しました。

 

 各班ごとに様々な工夫がみられました。

 

 体の動きをで使って「波」、「ヒュー」という擬音を発して「弓矢」の音、平氏と源氏の対立の様子を体の向きで表現し、

 難しい内容もしっかり伝わりました。

 

 各班の「群読」について感想

を述べあったり、自らの工夫を

発表したりしました。

 

 

 授業の最後には、ALTから各班の工夫や印象に残ったことなどを英語で伝えられました。

 

 

 生徒達は、まとめで武士の「覚悟」や「主従関係」について気付いていきました。

 

 最後に、生徒同士でそれぞれのまとめを共有して授業を終え始ました。

 

 2年生の学習集団としての高まりと最高学年を控えた「意欲」を強く感じた時間でした。

 

 2年生のみなさん、国語科の白石先生、すばらしい「群読」をありがとうございました。    (教頭 髙田)

 

0

ビブリオバトル

12月19日(火)、昼休みに図書委員会の企画で第2回「ビブリオバトル」が開催された。

「ビブリオ」は書籍の意味です。各学年、4名程度がグループとなり、自ら選んだ本について、熱い思いで紹介する姿がありました。

 

 生徒達のそばで参観している私たちにも思いが伝わってきて「読んでみたい。」と思うプレゼンテーションばかりでした。

 

 「ビブリオバトル」は、今回で2回目でしたが、企画運営もスムーズで、参加者も参観者も本に対する様々な見方を持つことができました。 

 

 

 また、回を重ねるごとに、運営側も参加者側もブラッシュアップされ、充実した企画となっています。

 

 

 今後の展開がとても楽しみです。    (教頭 髙田)

0

みらい南小国子ども会議

12月13日(水)、中学三年生の生徒達が、町議会に町づくり等について、自分たちが調査したことをプレゼンテーションとしてまとめ提案する「みらい南小国子ども会議」がきよらホールで実施されました。

 町議会を傍聴した後、6班の生徒から提案が行われました。

 

①農業と畜産の人数減少と景観について

②繋がり合える町・人が集まれる場所づくり

③全ての人に寄り添える避難場所にするために

④みんなに優しい町づくり

⑤伝統文化の魅力を伝えるために

 

我々にできること。

⑥景観の観点から南小国町の魅力をつたえる

 

という6つのテーマでひと班、5分以内で提案し、議員の方及び各課局長からの質問や意見を3分以内で受けました。

 

 生徒達は、これまで探求学習で調査した内容を堂々と発表していきました。

 

 

 町の現状を分析し、南小国町への思いを込めた提案となりました。

 

 今回の会議にあたり、ご尽力賜りました高橋町長様をはじめ町議員の皆様方、役場各課の皆様方、岩切教育長をはじめめとする教育委員会の皆様方にはご多用中にも関わりませず、心より感謝申し上げます。

 

 

 (教頭 髙田)

0