2021年7月の記事一覧
第1回人権集会
自分の大切さとともに他の人の大切さを認め、いじめを許さない学級・学校をつくる自覚を生徒一人一人が高めるために、第1回人権集会を開催しました。生徒会長の挨拶のあと、生徒会執行部より人権アンケートの結果について発表がありました。
そして、各学年から3名ずつ「人権標語」の発表がありました。
<1年生>
○「いじめや差別はいけない」なんてみんな分かっていることなのに なくしていこう人権問題
○「かわいそう」 言われた側はどんな気持ち? 「大丈夫?ありがとう!」に変えていこうよ この世界
○一人一人の生き方 個性を大切に
<2年生>
○その一言 心から「削除」なんて できません
○「大丈夫?」 その一言 大きな一歩
○気づいてよ 周りの気持ち 考えて
<3年>
○受け止めて それぞれの思い 知るために
○一人一人の命の人権 重さは絶対 変わらない
○「かわいそう」 その子より私の立場が上だって 思っているからいえるんじゃない?
それぞれの発表に対して、生徒はしっかり「返し」(感想発表)をしてくれました。
校歌を歌って♪
三加和中を応援しよう!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 中原 孝文
運用担当者 教諭 前田 保憲
三加和中学校は
日本教育工学協会の
学校情報化優良校
に認定されています
三加和中学校
緊急連絡フォーム
休日や夜間において、学校と緊急に連絡を取らなければならない事案が発生した際には、下記のURLまたはQRコードから回答フォームへ入力し、送信してください。
※連絡に緊急性がない場合は、お控えくださいますようお願い申し上げます。
https://docs.google.com/forms/d/1C3EFC9MAzp3IVouXt-jo_8RT8YGSZUbBb5lCTTVWw6U/viewform?edit_requested=true
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 2 | 29 3 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 2 | 4 2 | 5 1 | 6 2 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 2 | 13 2 | 14 3 | 15   |
16   | 17   | 18 3 | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 1   |
保護者のみなさま、毎日の下校パトロール
ありがとうございます
地域のみなさま、子どもたちの見守り
ありがとうございます
あたたかい『地域の目』
いつも ありがとうございます