学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

お知らせ 玉名荒尾中体連駅伝大会の選手推戴式

玉名荒尾中体連駅伝大会の選手推戴式がありました。

女子の代表選手です。女子は全5区間、11.855kmで争われます。

男子の代表選手です。男子は全6区間、19.170kmで争われます。

選手を代表して、陸上部主将が大会にむけて抱負を発表しました。

選手の生徒は、夏休みからこれまで猛暑の中でも弱音を吐くこと無く、地道に練習を重ねてきました。これまでの練習の成果を精一杯発揮して欲しいです。現地に行けない生徒も、学校から精一杯応援をします。“ファイト!!玉陵中”

 

花丸 文化祭がありました。

令和5年度の文化祭が開催されました。

生徒会のオープニング・開会セレモニーで幕が開かれました。

まずは、音楽部の演奏でした。「Part of Your World」「星影のエール」「ダンスホール」を演奏しました。部員はわずか6人ですが、それぞれが精一杯音を出して、素敵な演奏を披露しました。

次に3年生の生徒による意見発表でした。「自分らしく生きる」というタイトルで、過去の苦しい経験を通して考えたことを、途中涙で声を詰まらせながらも、立派に発表しました。その姿に、観ている人の中に涙を流している人もいました。

休憩の後、狂言「附子」が演じられました。3年生女子生徒4人による狂言でしたが、演技の上手さにみんな「附子」の世界に引き込まれていました。

学年発表は1年生からの発表でした。1年生は「阿蘇で生まれた宝物」というタイトルで、集団宿泊教室で学んだことを発表しました。プレゼンによる発表の他に、とても工夫された寸劇もあり、観客も大笑いでした。担任も「草役」で登場していました。

2年生は「職場体験学習で学んだこと」というタイトルで、職場体験学習で学んだことを発表しました。体験の様子をプレゼンを活用して発表したり、寸劇をで紹介したりしました。

3年生は劇「Cross Road」を発表しました。劇が始まる前に、舞台裏で円陣を組んで成功に向けて全員で気合い入れをしました。

自分の進路について悩み、励まされ、最後に自信をもって進路公開をしていくという内容でしたが、途中にコントやダンスなどがあり、笑いと真剣な内容が上手く交わった素晴らしい劇でした。

1年生、2年生にとっても「進路」について考える良い機会になりました。

午後からは合唱コンクールが開かれました。全学年素晴らしい合唱を聴かせてくれました。

特に3年生の二クラスの合唱は「さすが三年生!!」と思わせてくれる合唱でした。

合唱コンクールは玉陵小学校の児童も観覧してくれました。

 今年の文化祭も素晴らしい文化祭でした。生徒全員が色彩(いろあざやか)な華になり、素晴らしい花束を創りあげました。

 ご多用の中、ご観覧いただきました保護者の方、学校運営協議会の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

 

キラキラ いよいよ明日文化祭です。

 いよいよ明日が文化祭の日となりました。生徒はこの文化祭に向けて協力して準備を頑張ってきました。

 1年生は、「阿蘇で生まれた宝物」というタイトルで、集団宿泊教室で学んだことを新聞と寸劇で報告します。また、阿蘇で製作したウッドトレイも展示しています。

 2年生は、「職場体験学習で学んだこと」というタイトルで、こちらも職場体験学習で学んだことも新聞と寸劇で報告します。

 3年生は、劇「Cross Road」を演じます。笑いと感動のある創作劇です。これから3年生を待ち受けている「進路選択・決定」について、劇を通して考えていきます。

 今年も狂言もあります。夏休み前から練習に励んできた3年生4名の生徒が、どのように演じるのかとても楽しみです。

 この他にも、音楽部演奏、意見発表、午後からは合唱コンクールがあります。これまでの準備の成果を発揮して、最高の文化祭を創り上げてくれると思います。 

 

キラキラ 前期終業式

 前期終業式がありました。

 式の前に、学習委員会による「多読賞」の表彰がありました。4月から前期終了までに362冊の本を読んだ生徒が表彰されました。

 次に各学年・生徒会執行部の代表が前期の振り返りと後期の抱負を発表しました。学習面、部活動、生活面などしっかりと振り返りができていました。

 心のこもった返しもしてくれました。返しをすることは、発表した友達を敬うとともに、自分自身を振り返ることにもつながります。

 最後に校長先生からの話がありました。時が経つのは早いもので、令和5年度ももう折り返しです。後期での玉陵中学校の生徒の活躍にも期待しています。

 

にっこり スクールボランティア

 10月のスクールボランティアがありました。今回は、学校の敷地内とくまもと県北病院の花壇の整備を行いました。多くの生徒が参加して、草取りなどを頑張りました。

 くまもと県北病院の待合室には、「おもてなしフラワープロジェクト」の取り組みに対して、「いいね」シールで評価をお願いしたところ、たくさんの「いいね」シールを貼っていただきました。

 ご協力いただきありがとうございました。これからも、地域の方と一緒に環境作りを頑張ります