学校生活
令和3年度修了式(3/24)
3月24日(木)に本年度の修了式をしました。
まず、サッカー部の県大会3位等の各種表彰を行い、その後、代表者(1年生の荒木くん・西田くん、2年生の藤本さん・矢ノ根くん)に修了証をわたしました。
式の中では、各学年の代表生徒2名(1年生の浜田さん・2年生の藤川さん)が、3学期を振り返ってとてもいいまとめをしてくれました。発表した内容からは、きっと次年度も活躍してくれることが感じられました。
最後に、校長が1年間を振り返って式辞を述べ、終了しました。
卒業式(3/5)
3月5日(土)は卒業式でした。
新型コロナウイルス感染対策で、卒業生とその保護者だけによる卒業式も今回で3回目です。
式の当日に会いたくても会えない1・2年生からは、個別のメッセージと黒板アートでのメッセージを卒業生はもらいました。
今年の卒業生は、誰一人欠けることなく全員が式に参加しました。歌も祝辞もない卒業式でしたが、深く思い出に残る式になったと思います。
式後の学活では、一人ひとりの思い出話と感謝の言葉が聞かれました。
義務教育最後の給食(3/4)
明日(3月5日)は卒業式です。そこで、3年生はお祝いのラスト給食がありました。
早朝から、調理の先生方が腕を振るって、義務教育最後の給食づくりに励まれました。
おいしい給食が矢部中学校の学校自慢の一つです。初めて食する人たちが、いつも矢部中学校の給食のおいしさにビックリされます。卒業生からも、このおいしい給食をもう食べることができないと思うと残念で仕方がないという声が聞かれました。
期末テストの実施(2月24・25日)
2月24日(木)と25日(金)は公立高校(後期)入試日でした。3年生は、これまで頑張ってきたことを本番で発揮してくれたものと期待しています。
入試日に合わせて、1・2年生は期末テストを実施しました。
テスト勉強の意欲につなげるため、生徒会学習委員会が家庭学習の時間を調べてくれました。調査したのは、15日(火)から21日(月)までの普通日の家庭学習の時間です。
1年生は、平均で100分ぐらいの学習時間でした。また、2年生は、平均で120分ぐらいの学習時間でした。数字からもわかるように、家庭学習に熱心に取り組む生徒が増えてきています。
初の生徒集会(2/16)
2月16日(水)に生徒集会がありました。新生徒会による初めての生徒集会でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、残念ながらオンラインでの開催となりました。
新執行部と新委員長・副委員長からは、これからの1年間で生徒会活動として取り組みたいことが発表されました。また、1月の活動報告や2月の活動目標・計画等が報告されました。
その後、新生徒会長からは、生徒会スローガン「煌(きらめく)」の発表がありました。このスローガンには、一人ひとりの個性を大切にし、個々の生徒の持つカラーを輝かせて欲しいという意味が込められています。全校生徒の煌めく姿に期待しています。