学校生活

学校生活

第1回牛深地区合同リーダー研修会

牛深地区の4小・中学校の児童会、生徒会のリーダーたちが

本校に集まって、研修会を行いました。

牛深小、牛深中、牛深東小、本校から23名の参加でした。

本校の後迫生徒会長のあいさつの後、

アイスブレーキングとして

他己紹介を兼ねた「覚えてラッキー!名札渡しゲーム」

グループ分けと交流「サークルゲーム 指キャッチ」

を行いました。

そしてグループでの話合い活動

「牛深のいいところをアピールできるようなキャッチコピーを考えよう」

では、思考ツール「プレイス・マット」を使って仲良く活動しました。

最後に、牛深中の豊内先生、生徒会長の桂田くんから

感想とまとめをしてもらいました。

初めて顔合わせをしたメンバーでしたが、

さすがに各校のリーダーたちです。充実した時間になりました。

皆さんお世話になりました!またお会いしましょう!

 

授業参観、第2回PTA総会、学年懇談会ご出席ありがとうございました。

授業参観(1年英語、2年立志式、3年国語)のあと、

天草市教育委員会生涯学習課 社会教育指導員 金澤 優 先生の講話を行いました。

しっかり話を聞くこと、言葉を伝えること、

表情のやりとりも含めて、コミュニケーションすることの大切さ、

言葉は人を大きく傷つけることも、救うこともできる、

身近な周りの人を大切にしましょう という言葉と心についての講話でした。

グループによるワークショップもあり、

生徒も保護者の皆さんにも心に残る講話になりました。

また、本校統合時に教頭先生としてお勤めだった経験から、

東輪会発足時の様子や先輩たちの思い等について、

1年生の質問にも熱く答えていただきました。

金澤先生、ご多用中のところお越しいただき、ご講話ありがとうございました!

続いてPTA総会で新役員の皆さんの承認等が円滑に進められ、

おかげさまで、学年懇談会では、新2、3年のPTA役員(1家庭1役)も決定しました。

保護者の皆さん、ご出席とご協力ありがとうございました! 

「くまにちあれんじ」さんから取材していただきました

生活情報紙「くまにちあれんじ」記者の大平さんと植村さんが来校され、

後迫会長をはじめ生徒会の代表が取材をお受けしました。

東輪会やVS活動、牛深ハイヤ等、本校生徒たちの日頃の取組をお話ししました。

「くまにちあれんじ」は、熊本日日新聞にといっしょに毎月、第1・第3土曜日に届けられています。

私たちの記事は、「中学校めぐり」として、

4月の牛深ハイヤ祭りの直前頃に配布される紙面で紹介されるそうです。

夜間・休日等の留守番電話による対応について

◆夜間・休日等の留守番電話による対応について◆

働き方改革の一環として、次のとおり留守番電話による対応を行います。

ご理解とご協力をお願い申し上げます。

1 留守番電話対応の開始日 令和2年2月21日(金)から

2 留守番電話対応時間

(1) 課業日(授業がある日)        午後7時00分~翌朝7時30分

(2) 休業日(土、日、祝日)・学校閉庁日  終日 

(3) 長期休業中              午後4時40分~翌朝8時10分 

2年生立志登山

2年生が立志のならわしにちなんで、

立志登山を敢行しました。

前日から県内では初雪が観測されるほどの冷え込みでしたが、

さいわい当日朝から天気は上向きになり、

4時間目から目的地の権現山公園に向け、元気にスタートしました。

肌を刺すような寒風と厳しい山道をもろともせず、

予定より早く、約60分で権現山公園に元気に到着!

早速、楽しみにしていたお弁当です。

山登りの後のお弁当はおいしかったです。

展望所から、牛深の海に向かって

立志の宣言をみんな決意を込めて叫びました。

先生方も実年齢にかかわらず、大きな声で誓ってきました。

とても有意義な立志登山になりました!

 

 

 

  

 

 

山口県防府市立小野中学校から視察のお客様

今日は、山口県防府市立小野中学校から

佐々木智子先生が本校に視察にお越しになりました。

小野中学校は本校と同じ小規模校で、

学校行事(運動会、文化祭)や生徒会活動、清掃活動に

縦割り班で取り組んでおられるそうです。

「地域に貢献する生徒会活動」に重点を置かれていて、

本校の生徒会や東輪会の活動と共通点も多いようです。

本校の黙働掃除の様子をご覧いただき、

「見つけ掃除」に取る組んでいる様子をお褒めいただきました。

その後、池上先生から特別活動の研究の様子をお話しさせていただきました。

佐々木先生、遠路お越しいただき、ありがとうございました。

佐賀県みやま町立三根中学校から視察のお客様

今日は、本校に視察のお客様がおいでになりました。
佐賀県みやま町立三根中学校の中島優先生です。
本校の生徒会の取組について、参考にされたいとのことで、
佐賀県から4時間かけて、わざわざお越しになりました。
本校に着かれてすぐ、
東輪会による黙働掃除の見つけ掃除の様子をご覧になり、
5時間目は2年生の道徳の授業で、
グループでイメージ・マップで意見を出し合っている様子をご覧になりました。
その後、池上先生から、特別活動の研究について
お話を聞いていただきました。
生徒たちの日頃の頑張りをとても褒めていただきました。
中島先生、遠方からお越しいただき、ありがとうございました!

ソラシドエア F17便での出来事

2/5(水)、小田校長が東京出張の帰りに

16:30羽田発熊本行きのソラシドエア F17便に搭乗しました。

すると、一人のCAの方から、

「校長先生、航空教室でおじゃました者です。

その節は、ありがとうございました。」

と話しかけていただきました。

小田校長は、びっくりしましたが

「こちらこそ、ありがとうございました。生徒たちにとってとてもいい思い出になりました。」

とお答えしました。

「生徒の皆さん、お元気ですか。学校では、インフルエンザなど流行していませんか。」

とも、おっしゃっていただきました。

着陸前には、写真のようなメッセージカードをいただきました。

小田校長の「心の中のバケツ」はうれしい水でいっぱいになりました。

航空教室でお世話になった1、2年生には、この出来事を伝えました。

また、航空教室をお世話いただいたソラシドエアの仁藤さんにも、

電話でお礼の気持ちをお伝えしました。

メッセージカードは拡大コピーして、中央の掲示板に掲示しています。

生徒、職員一同、出会いとご縁に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

羽田発熊本行きのソラシドエア F17便 です。

ソラシドエア 出張航空教室「わくわくWORK」(2019/10/30)

生徒会代表が発表 天草市教育力活性化推進大会

天草市教育力活性化推進大会が
天草市民センターで行われました。
本校生徒会の東輪会や話合い活動、ボランティア活動についての発表を、
2年生の4人と池上先生が発表しました。
チームワークよく、ショートコント?も含めて、
堂々とした発表でした。
市民センターのほぼ満員の参加者の皆さんから、
大きな拍手をいただきました。
皆さん、ありがとうございました。