学校生活

学校生活

あまび笑さまが校内いたるところに(2020/6/12)

あまび笑さまが校内いたるところで、コロナ退治に活躍されています。

生徒会役員のメンバーが掲示してくれました。

みんなの意識向上に役立つといいですね。

あっ!ここに。

ここにも。

ここにも。

ここにも。

そしてここにも。

登校の時も。

生徒昇降口です。

くつ箱のそばにも。

体温を聞きますよ。

自然災害時における生徒の登下校・車による送迎の安全確保(2020/6/11)

自然災害時における生徒の登下校の対応について(2020/6/11)

詳しくは→200611 R2 新自然災害時の対応について.pdf

登下校時の車による送迎の安全確保について(2020/6/11)

小中学校で協議し、児童生徒の登下校時の車による安全な送迎の方法について定めました。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

1 登下校送迎時の乗降場所
 SB発着場所前T字路交差点付近(桜並木側)の安全地帯(ゼブラゾーン)付近のみ。

↓さっそくご協力いただき、ありがとうございます!

2 経路(一方通行)
 大脇交差点→東小→T字路交差点の乗降場所→国道
 ※国道からT字路交差点へ直接は入らないでください。

 詳しくは→200611 登下校時の送迎の安全確保について.pdf

日本一の黙働掃除のガイダンス

今日の午後は、縦割り班の東輪会による、黙働掃除のガイダンスを行いました。
3年生の班長が中心となり、班員の自己紹介から、始めの会と終わりの会の仕方、掃除場所の分担、道具の使い方、そして雑巾の掛け方まで、具体的に確認しました。
本校「日本一の生徒会」の新しい伝統の活動とあって、各班とも真剣に取り組んでいました。
7つの全ての班の様子です。
来週からの黙働掃除が楽しみです。

2年浴衣着付け教室(2020/6/10)

今日は、2年技・家(家庭)の授業で、浴衣の着付け体験教室を行いました。

被服領域の学習の一環で、担当の杉本先生が計画し、

地域学校協働本部の宇良田コーディネーターのお世話で、

地域の金棒さんと中尾さんにお越しいただきました。

心の教室相談員の榎田先生、宇良田コーディネーターにもお手伝いいただきました。

手指の消毒、マスク、2年生をA、B2つに分けての授業。3蜜を避けた武道場(多目的室)とミーティングルームの利用等、

できるだけの注意を払って行いました。

浴衣を着た経験が少ない生徒も多く、戸惑い気味でしたが、意欲的に学習できました。

「ちょっと動きにくいです」「機会があったら自分で着てみたいです」などという感想が聞かれました。

金棒さん、中尾さん、ありがとうございました!

(お礼に、あまび笑さまのシールを差し上げました。)

3時間目A組の授業です。

4時間目B組の授業です。

今日の3組のお客様、ありがとうございました。

今日は3組のお客様が、東中に幸運を運んできていただきました。

1 まず、マツヤスポーツさんがバスケゴールを設置してくださいました。

炎天下の元、2時間半ほどで屋外バスケゴールついに設置完了!

家庭用の簡易なバスケゴールですが、かっこいいものです。

安全な使い方に注意して、楽しく使いましょう。

(使うのは、屋外用のバスケボールが届いてからです。その時は始球式も開催予定です。)

2 次に、金津看板さんがお越しになりました。

生徒会の「あまび笑さま」のグッズづくりの合間を縫って、横断幕の企画会議を行いました。

東中生徒会から地域の方に応援のエールを届けようという企画です。

文字やレイアウト、デザイン等の相談を行いました。

皆さん、横断幕の完成披露をお楽しみに。

3 最後に、牛深警察署生活安全課の山下係長さんがお見えになりました。

6月9日の「ロックの日」にちなんで、自転車用のワイヤーロックと、

スポークにはめる反射安全用アクセサリーを、1年生全員に寄贈していただきました。

山下係長からは、自転車や家の施錠・防犯の大切さをお話しいただきました。

クラスを代表して尾谷くんがお礼の言葉を述べました。

部活動を再開しました(2020/6/8)

3か月あまり休止していた部活動を再開しました。

放課後の学校に、元気な声と楽器の音、そして笑顔が戻りました。

ソフトテニス部

女子バレー部

ボールも消毒

陸上競技部

野球部

吹奏楽部

 

1週間のスタート(2020/6/8)

1週間のスタートは快晴です。

みんな元気に登校、2年河本君3年宇左美さんが国旗と校旗を掲揚してくれていました。

朝の会で1週間の先見をします。

昼休みに、東輪会の班長会がありました。来週からの縦割りの黙働掃除の打合せです。

授業の様子は、1年社会、2年英語・音楽、3年数学の様子です。

午後の授業も集中していました。

「あまび笑さま」公認グッズ準備中(2020/6/8)

「あまび笑さま」公認グッズ準備中(2020/6/8)

厚生労働省の感染拡大防止キャンペーンに賛同して、生徒会長後迫さん、副会長袋田さん、議長橋本さんデザインのシール、ステッカーを準備中です。

皆さんの手元に届くまで、もうしばらくお待ちください。

今日の授業に野口聡一さん登場(2020/6/5)

今日の午前中は、小多先生と、牛深高校の授業を拝見しに行ってきました。

1年生から3年生まで、なじみの顔がいっぱい頑張っていました。

 

さて、本校の授業の様子です。

1年国語は、説明文教材の説明の方法を参考にして、学習のまとめ作文を書いていました。

2年理科は元素記号の小テストの勉強中です。

「亜鉛(Zn)が覚えにくいなあ」という声が聞こえました。

2年技術では、先日の校長室ブログの「三次元アリ」の話に登場した、

宇宙飛行士野口聡一さんが登場していました。

身を乗り出してテレビを見ています。

3年生は、「ブレフニ先生に日本の文化を紹介しよう」という単元です。

英語の表現が難しそうです。

 

今日も蒸し暑いなか頑張ってます(2020/6/4)

今日は蒸し暑い気候となりました。

授業を頑張っています。

1年英語では活発に発表しています。

2年保体は走り幅跳びの歩数を合わせる科学的な練習。

3年美術は以前の作品をきれいに仕上げて自宅に持ち帰るそうです。

今年度の学校経営案の表紙は2年岩下さんの作品(2020/6/4)

今年度の学校経営案の表紙に選ばれたのは、2年岩下さんの作品です。

(昨年度の表紙は卒業生の河本君の作品でした。)

原画はカラー水彩画で、昨年度の熊日学童スケッチ展で奨励賞に輝いた作品です。

表紙はモノクロですが、本校校舎のたたずまいをよく表現していて、とてもいいですね。

Wash Your Hands にじ 生徒会文化放送委員会から(2020/6/4更新)

朝の放送で音楽をかけています。皆さんもこの曲を覚えて、楽しく手を洗いましょう!

★音源をアップしました。ダウンロードできますので、家でも口ずさんでみてください。

ジャニーズ手洗い歌「Wash Your Hands」 ピアノ編曲_mbaWusuu7VQ.mp3

 嵐 Wash Your Hands ジャニーズ手洗い歌_k_jrh4eodKE.mp3

にじ ~熊本応援バージョン【公式】_ocilo3GLyx0.mp3

はいだしょうこ「にじ」- きっと明日はいい天気(フル)〈公式〉_aKmutxnR944(1).mp3

  

 

 

今日の授業と生徒会各部委員会(2020/6/3)

1年道徳の教科書にはミニホワイトボード(シート)が付録で付いていました。

1年数学ではテレビにプリントを映して見やすく説明が。

2年理科では銀の化学式はアジ(Ag)の銀うろこ?と説明があっていました。

社会は出生率について。

3年道徳は教科書の最初のページ。

今日は図書館が昼休みに開館されました。

1年生が大勢、「テンション上がる~!」と言いながら本を選んでいました。

1年廊下のぞうきんかけはきちんと整理されています。

そして、生徒会各部委員会の様子です。3年生の委員長さんたちがしっかりリードしていました。

Let's study English with Breffni&Yasuo !(2020/6/2)

Let's study English with Breffni&Yasuo !

大切な動詞の活用の学習プリントを3年生に配布しました。

その単語の発音をBreffni先生と大田先生に録音していただきました。

ぜひ聞いて参考にしてください。(1、2年生も聴いてみよう)

こちらから聴けます・ダウンロードできます→Verb Cheat Sheet - Sound File.mp3

今日の授業と1年身体測定

今日の学校の様子です。

1年技・家(技術)、2年数(コース別)、3年理

1年生の身体測定も行っています。身長・体重・聴力・視力です。

6年生の時より、ずいぶん成長しましたね。

伝統の黙働掃除と部活動も始動(2020/6/1)

また、今日から各学年で黙働掃除を始めました。

東輪会での縦割り掃除はまだできませんが、各学年ともだまって見つけ掃除を時間いっぱい頑張りました。

2、3年生はもちろんですが、1年生もとても集中して掃除ができていました。

放課後は、部活動のミーティングを行い、今後の活動やメンバーの紹介などを行いました。

来週からの本格的な活動が楽しみです。

【アーカイヴス】家庭学習に役立ちます。

【アーカイヴス】家庭学習に役立ちます。

6時間授業スタート・真剣な授業態度(2020/6/1)

6時間授業がスタートしました。

1年生の朝の会では掲示板を見ながら連絡がスムーズに行われています。

2グループに分かれている2年生は、AグループとBグループの教室を交代しました。

3年生の朝の会は、生徒が主体的に行っています。

授業の様子です。

1年社会は単元テストでした。

2年数学は、今日からベーシックとスタンダードの2コースで、効率的な学習を行っています。

3年国語は、大型テレビを見ながら古典の学習です。

うみかぜ学級でも真剣な授業態度です。

2年生技術・家庭科(家庭)では、杉本先生の「衣」の授業。

3年生は社会科の単元テストの準備勉強中です。

2020年6月ブログ 校長室 今日の東天

2020年6月 校長室 今日の東天

【2020/6/30】校長室ブログ 言葉の温度

【2020/6/29】校長室ブログ 坂村真民さん

【2020/6/28】校長室ブログ (つづき)ケロちゃん危機一髪!

【2020/6/27】校長室ブログ 「ブタとブス」のお話(つづく)

【2020/6/26】校長室ブログ 格闘技世界一決定戦(1976/6/26)に学ぶ

【2020/6/25】校長室ブログ 仕事の本質

【2020/6/24】校長室ブログ コロナ3つめの顔に負けないこと(今日の朝の会での放送)

【2020/6/23】校長室ブログ 30数年ぶりの床屋さん

【2020/6/22】校長室ブログ ごみステーションの手紙

【2020/6/21】校長室ブログ プロ野球選手その3 当たり前

【2020/6/20】校長室ブログ プロ野球選手その2 ファインプレー

【2020/6/19】校長室ブログ プロ野球の選手

【2020/6/18】校長室ブログ 林修先生

【2020/6/17】校長室ブログ 来たバスに乗れ

【2020/6/16】校長室ブログ 80歳で後悔をしない人生

【2020/6/15】校長室ブログ 君がゼロなら

【2020/6/14】校長室ブログ バス乗り継ぎの旅の思い出

【2020/6/13】校長室ブログ 壁と扉

【2020/6/12】校長室ブログ (解答例)99%の人が間違えた、BMWの入社試験

【2020/6/11】校長室ブログ 99%の人が間違えた、BMWの入社試験

【2020/6/10】校長室ブログ 「箸よく盤水を回す」

【2020/6/9】校長室ブログ サッカー元日本代表 長谷部誠選手に学ぶ

【2020/6/8】校長室ブログ 「やる気」の研究

【2020/6/7】校長室ブログ 風にそよぐグラス

【2020/6/6】校長室ブログ 一隻の船は東へ、 もう一隻は西へ

【2020/6/5】校長室ブログ ゆっくり早く進む

【2020/6/4】校長室ブログ ファーストペンギン

【2020/6/3】校長室ブログ 三次元アリの話(「宇宙兄弟」から)

【2020/6/2】校長室ブログ 「にじ」

【2020/6/1】校長室ブログ (つづき) 感謝の気持ちを持って、学校再開へ2

 

2020年5月 校長室ブログ 今日の東天

2020年5月 校長室 今日の東天

【2020/5/31】校長室ブログ 感謝の気持ちを持って、学校再開へ

【2020/5/30】校長室ブログ 5/29全校集会での話(要旨)

【2020/5/29】校長室ブログ 数字の実感

【2020/5/28】校長室ブログ 高倉健さんの最敬礼

【2020/5/27】校長室ブログ 感じの良い挨拶「語先後礼」

【2020/5/26】校長室ブログ 葉桜の気持ち

【2020/5/25】校長室ブログ 校歌の研究

【2020/5/24】校長室ブログ ビューティフル・ネーム

【2020/5/23】校長室ブログ 大物と「同じ名前」を生きて

【2020/5/22】校長室ブログ もっと学校のこと、たくさん、くわしく知りたいです。

【2020/5/21】校長室ブログ 池江璃花子さんの日々

【2020/5/20】校長室ブログ ウルトラ警備隊、その目的と目標

【2020/5/19】校長室ブログ フォーカスするとは

【2020/5/18】校長室ブログ 『コ』と『ロ』と『ナ』と『君』

【2020/5/17】校長室ブログ 将棋羽生善治さんの3S

【2020/5/16】校長室ブログ 数字の美しさとは

【2020/5/15】校長室ブログ あなたの台所

【2020/5/14】校長室ブログ 給食の話

【2020/5/13】校長室ブログ 「コロナ気をつけて」ある投書から

【2020/5/12】校長室ブログ オンライン朗読会

【2020/5/11】校長室ブログ 新しい生活様式…オンライン会議

【2020/5/10】校長室ブログ 英語に訳する・英語を訳する楽しみ

【2020/5/9】校長室ブログ 「今年の5月は母の月」

【2020/5/8】校長室ブログ 深海が産んだ名大関 栃光関

【2020/5/7】校長室ブログ 牛深ハイヤ祭りに向けて

【2020/5/6】校長室ブログ アマビエさま

【2020/5/5】校長室ブログ 読書のすすめ 2

【2020/5/4】校長室ブログ 読書のすすめ

【2020/5/3】校長室ブログ 絵を見ること

【2020/5/2】校長室ブログ 「今、ここでできること」

【2020/5/1】校長室ブログ 心はいつも攻め続ける

 

◆ 保健室から(2020/5/30更新)

◆ 保健室からご家庭での健康管理、ご指導いただきありがとうございます(2020/5/30更新)

おかげさまで、生徒の感染予防の意識も高くなり、登校日の毎朝の検温、ヘルスカードの記録は全員ができました。学校では6月以降も引き続き、安心して学校生活が送れるよう指導して参りますので、ご家庭での声かけ等、どうぞよろしくお願いします。

   

ps.土日など学校が休みの日も、朝の検温と記録をよろしくお願いします!

1週間の登校日頑張りました(2020/5/29)

今朝の朝の会です。
大型テレビが固定され、使いやすくなったので、

大事な連絡は、口頭だけでなく、
大画面に映し出して確認できています。

1年生は松下先生から、集会時の入場の仕方等を丁寧に説明されていました。
2年生では、テレビを使って杉本先生の「朝のプチ道徳」が行われています。


帰りの会の後には、全校集会を行いました。
きれいになりたての通路を通って、入口で消毒を済ませて
久しぶりに体育館に集合しました。
郡市中体連夏季大会、陸上大会が残念ながら中止になったことと、
来週の学校再開についての話をしました。

来週からは、普通給食となり、黙働掃除や午後の授業も再開します。

黙働掃除の後には、班ごとに雑巾もきちんと整理して掛けることになっています。

そのときに使う洗濯バサミが2月のままになっていましたので、

放課後には、先生たちで洗濯バサミを校内から集め、消毒して準備しました。

【重要なお知らせ】(2020/5/29)

【ご家庭へのお願い】「教育活動の再開について」(5/29)から抜粋
(1) 家庭で、毎朝、必ず検温及び健康状態の確認を行い、ヘルスカードに記録して学校に提出させてください。発熱(平熱より高い微熱を含む)・風邪症状・倦怠感・息苦しさ・味覚・嗅覚障がい などの症状がある場合は学校まで必ず連絡し、登校せずに自宅で療養させてください。

(2) 感染防止や基礎疾患等による重症化リスクの観点等から、保護者の判断により登校を控える場合は、学校まで連絡してください。
(3) 免疫力を高めるため、「十分な睡眠」、「適度な運動」「バランスの取れた食事」を心がけるよう、ご家庭でもご指導をお願いします。
(4) 新型コロナウイルス感染症の感染が判明した場合、保健所から自宅待機を指示された場合等には、速やかに学校に連絡してください。

校長 小田和也

【重要なお知らせ】(2020/5/29)

5/29(金)次の文書を生徒に配布しましたので、必ずご確認ください。こちらからPDFでご覧いただけます。

1 教育活動の再開について→200529 6月教育活動の再開について.pdf
2 年間行事の変更について→200529 年間行事の変更PTA5月29日現在.pdf
3 郡市中学校総合体育大会(夏季大会、陸上競技大会)の中止について

  →200529 郡市中体連(夏季 陸上)中止について.pdf
4 天草郡市内中学校の運動部に所属する生徒の皆さんへ(郡市中体連から)

  →200529 運動部に所属する生徒の皆さんへ(郡市中体連から).pdf

今日は快晴、生徒たちは元気です(2020/5/28)

今日の学校の様子です。
天気も良く、生徒たちは元気です。

うみかぜ3年社会・日清戦争
2年数学・素数
2年国語・アイスプラネット
3年社会・歴史 韓国と中国の動き

1年美術・オリティ

うみかぜ2年数学・素数

2年美術・オリティ(今日は広い家庭科室で行いました)
習熟度別3年数学・確率

1年保体・短距離走

どの授業も、生徒たちは集中してよく頑張っていました。

 

みんなのために、消毒も頑張っています(2020/5/28)

特別教室の授業後には、授業者が机や用具の消毒をしていますし、

生徒の下校後は、養護の西田先生を中心に、
教室、水飲み場、トイレを手分けして消毒しています。

朝の昇降口での出迎えしての手指の消毒から授業、簡易給食、下校後の消毒と

先生たちは、生徒たちのためにめまぐるしく頑張って動いてくれています。

ありがとうございます。

職員室にビニールカーテン(2020/5/27)

職員室にビニールカーテンを設置しました。
事務室に試験的に設置した後、
浜﨑先生と野中先生が材質や透明度、強度、固定方法などを研究して、
テキパキと職員室にも設置してくれました。
With コロナ 飛沫防止にバッチリです。
ありがとうございました。

全校登校日3日目、授業を頑張っています(2020/5/27)

全校登校日3日目です。

今日も休校中の課題の解説等をはじめとして、授業を頑張っています。

生徒たちもずいぶんエンジンがかかってきました。
うみかぜ学級・英語と生活単元学習
1年理科・タンポポ、シロツメグサの花弁の観察
2年社会・日本の気候とヨーロッパの気候
2年数学・素数とは
3年英語・受け身の疑問文と否定文 の授業の様子です。
休校中に、大型テレビを棚の上に固定し、体育館の古い暗幕を再利用して、
各教室に1枚ずつ掛けました。
おかげで、画面がとても見やすくなり、学習効率が向上しました。

今日から、全校生徒登校日(2020/5/25)

今日から、全校生徒登校日です。
身体的距離を保ちながら、手指の消毒をして、教室へ向かいました。
廊下には、目安となる、1.8mの目印も貼ってあります。
給食は、パンと牛乳、ジャム、ゼリーの簡易給食でした。
久しぶりに、授業、給食と過ごしましたが、生徒の皆さんの笑顔がたくさん見られました。

1年生の皆さんへ 本校の校歌です。口ずさんでみましょう。(2020/5/23)

1年生の皆さんへ 本校の校歌です。聴いてみて、早く覚えられるように口ずさんでみましょう。

★校歌音源 ☞usibukahigasichu_kouka.mp3

校 歌
 作詞 鶴 長 研 治
 作曲 久保田 つとむ
一 東天(とうてん)高(たか)く 六郎(ろくろう)次(じ)
緑(みどり)に萌(も)える 権現(ごんげん)の
息吹(いぶき)を胸(むね)に 抱(いだ)きつつ
真実(まこと)の道(みち)を 究(きわ)めゆく
われら 牛深(うしぶか)東中(ひがしちゅう)学校(がっこう)

二 輝(かがや)く歴史(れきし) 久(く)玉城(たまじょう)
古(ふる)きをたずね 新(あたら)しき
郷土(きょうど)を拓(ひら)く 学舎(まなびや)に
文化(ぶんか)の華(はな)を 薫(かお)らせる
われら 牛深(うしぶか)東中(ひがしちゅう)学校(がっこう)   

三 藍(あい)より青(あお)き 苓(れい)南(なん)の
清(きよ)らに澄(す)める 大空(おおぞら)よ
希望(きぼう)の光(ひかり) 身(み)に浴(あ)びて
理想(りそう)は高(たか)く 羽(は)ばたこう
われら 牛深(うしぶか)東中(ひがしちゅう)学校(がっこう)

「今日の東天」校歌の研究(2020/5/25)

★生徒会リーダーからのメッセージリレー(2020/5/23更新)

生徒会リーダーからのメッセージリレー 

NEW★第5弾「え」生徒会議長 橋本涼香さんからのメッセージ(2020/5/22)

第4弾「考」生徒会書記 篠山美空さんからのメッセージ (2020/5/15)

★第3弾「き」生徒会副会長 鶴長琉稀亜くんからのメッセージ(2020/5/8)

「づ」生徒会副会長 袋田真未さんからのメッセージ(2020/4/30)

「気」生徒会長 後迫美鈴さんからのメッセージ(2020/4/24)

 

第5弾「え」生徒会議長 橋本涼香さんからのメッセージ(2020/5/22)

みなさんお元気ですか?

生活習慣は乱れていませんか?

来週から本格的に学校が再開します。

生活習慣が乱れていたら、朝がきつくなってしまったり、授業に集中できなくなったりしてしまいます。

今のうちに生活習慣を整え、学校が再開したとき全員が元気に登校できるようにしましょう。

みなさんと元気に会えることを楽しみにしています。
生徒会議長 橋本涼香

今週の登校日を終えました(2020/5/22)

今日で、午前中の学年別の登校を終えました。
写真は、昨日と今日の様子です。
各学年、2日ずつの登校日でしたが、元気に頑張りました。
各学年の下校後は、先生たちで机、イス、手すり、トイレなどを消毒しています。
また来週、頑張りましょう!

生徒会リーダーからのメッセージリレー(4/24~5/22)

生徒会リーダーからのメッセージリレー(4/24~5/22)

第5弾「え」生徒会議長 橋本涼香さんからのメッセージ(2020/5/22)

第4弾「考」生徒会書記 篠山美空さんからのメッセージ (2020/5/15) 

第3弾「き」生徒会副会長 鶴長琉稀亜くんからのメッセージ(2020/5/8)

第2弾「づ」生徒会副会長 袋田真未さんからのメッセージ(2020/4/30)

第1弾「気」生徒会長 後迫美鈴さんからのメッセージ(2020/4/24)

地域の方からの嬉しい声がありました(2020/5/21更新)

★地域の方からの嬉しい声がありました(2020/5/21更新)

 ある日の夕方、深海の地域の方から、「東中生がとてもよく手伝いをしてくれて、助かりました」という感謝の声が寄せられました。イカ柴(海藻のかわりに、イカの産卵場所として、シバを束ねて海に沈めるものだそうです)を沈める作業の際に、近くに来た東中生(2年生男子)に声をかけたら、快く手伝ってくれたそうです。なかなかたいへんで、きつい作業とのことですが、気持ちよく頑張ってくれて、通常3時間はかかると思われたところ、2時間ほどで終えられたとのことです。

 「ぜひ、これは中学校に知らせておこうと思って電話しました。本当に助かりました。ぜひ子供たちをほめてください」とのことでした。

 職員の私たちにとっても、とても嬉しいお知らせでした。手伝ってくれた2年生の皆さん、お疲れ様でした。休校中に地域のために、貢献してくれました。また、皆さんのおかげで笑顔が広がりました。ありがとうございました!

PS.この記事を5/20に本校公式Facebookに掲載したところ、福岡市在住の方から

「素晴らしい行動ですね。優しく素直に成長していく事でしょう」

との返信をいただきました。牛深の先輩の方でしょうか。こちらも嬉しいお便りでした。この場を借りて、お礼を申し上げます。ありがとうございました。

PS2.この記事をご覧になった地域の方から、この時の写真をわざわざ送っていただきました。地元の深海の生徒たちだけでなく、いっしょにいた久玉の生徒たちも頑張っていますね。

3年生の登校日(2020/5/20)

午後は、3年生が登校しました。
さすが最上級生、ヘルスカードも全員が
きちんと記入できていました。
授業も、もちろん、集中してできました。

2年生の登校日(2020/5/20)

今朝は、2年生が五月晴れのもと、元気に登校しました。
理科、国語、数学、英語の授業です。

久しぶりの授業でしたが、2年生も頑張っています。

 

1年生の登校日(2020/5/19)

今日から、学年ごとの登校日を始めました。
トップバッターは、1年生です。
ソーシャル・ディスタンスを取りながら、

手指の消毒、ヘルスカードの提出をして、体育館に着席です。

休校中の課題を提出し、各教科で予習内容の解説などを行って進めています。

今日は国、数、英、理の授業でした。

みんな頑張っていましたが、ちょっと疲れたようでした。

健康状態アンケート:5/16(土)〜19(火)朝7時 のご協力ありがとうございました!

■健康状態アンケート:5/16(土)〜19(火)朝7時 のご協力ありがとうございました!

早朝から、ほとんどのご家庭から回答をいただきました。ご多用のところ、ご協力ありがとうございました。今後とも、風邪の症状・体温・体のだるさ等の体調について、ご家庭での確認をよろしくお願いします。

 保健室から→臨時休業中も毎朝、検温を行い、生徒自身に結果をヘルスカード記録させてください。登校日には確認をしています。どうぞよろしくお願いします。

手指・室内の消毒液等に関する情報提供のお願い(2020/5/16)

■手指・室内の消毒液等に関する情報提供のお願い(2020/5/16)

感染拡大防止のために必要な手指・室内の消毒液及び物品等の準備・購入について、保護者や地域の皆様から貴重な情報やお世話をいただき、学校としてはたいへん助かっています。心から感謝申し上げます。

感染拡大防止の長期化に備えて、今後も引き続き情報提供等をいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。(学校長)

第4弾「考」生徒会書記 篠山美空さんからのメッセージ (2020/5/15)

みなさん元気に過ごしていますか?

私は、自分で宿題の計画表を作り、毎日その計画通り頑張っています。

ニュースでも最近耳にしますが、東中も来週から少しずつ学校が再開されるそうです。

私はとても楽しみです。みなさんはどうですか?

早く学校に行きたいと思う人と、ずっと休校だった分その生活に慣れてしまい来たくないと思う人、それぞれいると思います。

今週の土日までに頑張って生活リズムを戻しましょう。

そして、休校だった分、学校が再開したらとことん楽しみましょう。 

   

5/25(月)~5/29(金)の簡易給食の献立

 ■5/25(月)~5/29(金)の簡易給食の献立 (2020/5/15掲載)

念のため、関係するアレルギーをお持ちのお子さんは5/20(水)までに、学校(0969-72-3214)へお申し出ください。200513 保護者各位(給食再開).pdf
5月25日(月)コッペパン、牛乳、いちごジャム、ぶどうゼリー(アレルゲン 乳・小麦粉)
5月26日(火)食パン、牛乳、りんごジャム、レモンゼリー(アレルゲン 乳・小麦粉・りんご)
5月27日(水)丸パン、牛乳、いちごジャム(変更になりました)、ラフランスゼリー(アレルゲン 乳・小麦粉)

5月28日(木)コッペパン、牛乳、みかんジャム。青りんごゼリー(アレルゲン 乳・小麦粉・りんご)

5月29日(金)食パン、牛乳、いちごジャム、ばんかんゼリー(アレルゲン 乳・小麦粉)

東継皆進学びメール(メールによる質問受付)について(2020/5/15更新)

東継皆進学びメールールによる質問受付)について

牛深東中では、学習面の質問や相談をメールで受け付けます。詳しくは安心メールまたはリンクをご覧ください。▶送信先 ushibukaeast@city-amakusa.ed.jp

第2回受付期間 5/15(金)9:00〜5/17(日)17:00

質問例(社会) 件名 社会・2年・高橋 由伸

 「社会自主学習」のP.13 4資料から考えよう・産業の発達(6)の問いです。
 解答例を見ましたが、どうしてそのような答えが資料から読み取れるのか分かりません。どうしてですか。
 また、このような問題が解けるようになるには、どんな勉強の仕方をしたらいいですか。

回答は、送信されたアドレスになるべく迅速に返信します。(質問が多い場合少し時間をいただくことがあります。また、画像を添付することもあります。)

学校再開の準備中

来るべき学校再開に備えて、先生たちもいろいろな準備をしています。
今日は、文部科学省や天草市教育委員会の通知をもとに、

教室内の「ソーシャル・ディスタンス」の確保を念頭に、
座席の間隔を研究して、配置などを考えました。
また、英語の授業などでは、教師の発音する口元を確認するのも大切(宮﨑先生・談)

という意見から、フェイス・シールドを購入しました。
先生たちみんなで試着してみました。視界はくっきりして、なかなかいい付け心地でした。