佐中ブログ
4/12 学校生活ガイダンス
4校時に一斉に学校生活におけるガイダンスを行いました。各係の先生や、専門委員長の生徒が昨年度までの取り組みを踏まえて今年の取組について説明を行いました。
発言する人の方を体を向けて聞くこと、発言はみんながいる方を向いて行うことなど、2年生、3年生の姿を見て早速1年生も実践してくれ、感心しました。先輩の姿から学び、身につけていくということが入学式翌日にできていることがうれしかったです。さらに、よりよい佐敷中学校がみんなの手でつくられていきます。
4/10 4月11日(火)入学式のご案内
入学式の日の日程について連絡します。
新入生登校 9:00〜9:20(生徒昇降口より)
保護者受付 〜9:45(体育館)
入学式 10:00〜10:40(体育館)
オリエンテーション 11:00〜11:20(各教室)
保護者説明会 11:00〜11:20(体育館)
学級保護者会 11:30〜12:00(各教室)
・新入生は1年教室へ生徒昇降口より上がってください。
・保護者の方は式場(体育館)で受付を済ませてお待ちください。
・入学通知書などは受付でご提出ください。
・来場される方は来校前に検温をお願いします。マスクの着用については各自でご判断ください。
(4月1日より学校でもマスクの着用については個人の判断に委ねられることになりました。)
4/10 新入生登校日
本日、午後より明日に入学式を控える新1年生の登校日を設定しました。生徒会執行部や専門委員長を中心にアイスブレーキングや中学校生活について、明日の入学式の簡単なリハーサルを実施しました。
4/10 学級発表・就任式・始業式
7:30昇降口にて学級名簿を貼り出しました。
就任式です。7名の新任・転任がありました。
2年生、3年生では学年集会を行い、今年度の目標等について話がありました。
本日、令和5年度スタートです。本年度も佐敷中学校の教育活動にご理解、ご協力をお願いします。
3/28 退任式
この度の定期異動で6名が離任することになりました。在任中はご支援とご協力をいただきありがとうございました。
下城 秀樹 教頭(在籍2年)→ 上益城教育事務所指導主事
井川 友子 先生(在籍6年)→ 津奈木町立津奈木中学校
深水 聡子 先生(在籍6年)→ 水俣市立水俣第一中学校
道喜 智郎 先生(在籍3年)→ 玉名市立玉名中学校
中村真優子 先生(在籍3年)→ 水俣市立水俣第一中学校
山下 加奈子 先生(在籍3年)→ 芦北町立田浦中学校
体育館での退任式の後、学年や部活動ごとにお別れの会を開きました。
退任される先生方、新天地でのご活躍を祈念しています。今までありがとうございました。また、今後も佐敷中学校を応援よろしくお願いします。
3/24 最後の学活
最後の学活です。一人ひとりからスピーチしてもらったり、集合写真を撮ったりと学級ごとに今年度過ごしたみんなと最後の学活を行いました。あるクラスは恒例の万歳三唱が行われました。
3/24 修了式
令和4年度、締めくくりの修了式です。表彰の後、各学年と生徒会執行部代表から作文発表をしてもらいました。
各学級代表者に修了証の授与を行いました。
校長先生からは「コロナ禍であっても今できることを経験させたい。そして生き抜く力を身につけてほしい」そんな思いや、佐敷中生の頑張り、成長が見られたこと、より高みを目指すにはということについて話がありました。
式を締めくくる閉式のことば。教頭先生からも生徒のみんなに寄せる期待を熱く語ってもらいました。
3/17 文部科学大臣メッセージ「~不安や悩みがあったら話してみよう~」
文部科学大臣よりメッセージが届きました。プリントは本日配付しています。同じものを掲載しておきます。不安や悩みは抱え込んでしまわずに、周りの人や相談機関に相談してほしいと思います。
3/9 新入生体験入学
本日は午後から新入生を迎え、学校生活のことの説明や体験授業を受けてもらいました。生徒会執行部、各部活動のキャプテンが進行や案内役を務めてくれました。
3つのグループに分かれての体験授業は「数学」、「技術・家庭」、「保健体育」から2つ受けてもらいました。
片付けが終わった後は執行部、各部キャプテン集まって反省会です。
計画や準備に関わった皆さん、お疲れ様でした。新入生が入学してくる日が待ち遠しいですね。
3/9 ばとん・ぱす最新号掲載
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」の最新号を掲載します。
3/5 卒業証書授与式
卒業おめでとうございます。卒業生のこれからの活躍を期待しています。
3月5日(日)の卒業式について
3年生の卒業式が近づいてきました。学校では、これまでたくさん頑張ってくれた3年生に感謝と激励の気持ちを込めて送り出す準備を進めています。
さて、3月5日(日)の卒業式に向けて以下の5点を連絡します。
◯保護者の方は午前9:15までに受付・着席をお願いします。
◯卒業式に参加される方は、式中や最後の学活の時間など、屋内ではマスク着用をお願いします。
◯卒業証書授与の際は、保護者席の前で生徒から保護者へ証書を渡します。詳細については、式前に学年主任から説明します。
◯給食費の返金がありますので、印鑑をお持ちください。
◯卒業式当日に「芦北町復興 佐敷城下祭り」が開催されるという連絡を受けています。生徒の下校時刻には交通規制もあるようです。
※迂回路・・・ PDFファイルが開きます
3/3 卒業式の準備は整いました
3年生が下校した後、1、2年生が協力して体育館の会場、3年教室の飾りつけ、校舎内外の清掃と1時間ほどかけて整えました。あとは5日の当日を迎えるばかりとなりました。3年前の入学式で、真新しい制服を着て初々しさ感じられた生徒のみんな、心も体も大きく成長しました。いよいよ、中学校生活最後の締めくくりです。
3/3 温かいメッセージありがとう
卒業を間近に控えた3年生から職員へ温かいメッセージを頂きました。職員室では、もらったメッセージの話題でみんな笑顔でした。ありがとうございました。
3/3 3年生修了式・同窓会入会式
3年生の修了式と同窓会入会式です。校長先生からは渋沢栄一の言葉から夢や目標を持つことについて話がありました。
また、同窓会副会長の平江様にもお越しいただき、同窓会入会式を開きました。3カ年の中学校教育課程を修了し、1万1000人弱の佐敷中学校同窓会に仲間入りすることになります。
3/3 今年度最後の読み聞かせ
3/2(木)今年度最後の読み聞かせの時間でした。ありがとうございました。
3/3 3年生最後のクラスマッチ
3/1最後の体育の授業でバスケットボールのクラスマッチを行いました。こうやってみんなで活動するのも残りあとわずかとなりました。
2/28 2年生立志式
24日(金)に2年生は立志式を行いました。一人ずつ決意を発表し、これからの指標となる言葉を掲げました。立志式に先立って、早稲田大学4年、今年の箱根駅伝でも活躍した井川龍人さんに講話をしてもらいました。中学校の時の話や、今大事にしていること、考え方など大変有意義な話を聞くことができ、子どもたちも刺激を受けたようでした。
2/28 3月行事予定を更新しました
3月の行事予定を更新しました。
3月5日(日)は義務教育最後の節目となる卒業証書授与式です。中学校生活もあとわずかとなりました。
2/8 学校だより掲載
学校だよりの最新号(9号)を掲載しました。各家庭へは本日配付しています。
2/7 生徒総会
新生徒会執行部、新専門委員長による生徒総会を開きました。生徒会目標、各月の活動計画の説明がありました。各学級から質問にも堂々とこたえていました。しっかり準備ができていたのでスムーズに進行できました。
1/25 2月行事予定掲載
2月の行事予定を掲載しました。
1/24 明日(1/25)は11:15遅延登校とします
本日から明日にかけて寒波により積雪や路面凍結などの影響が予想されます。このため明日は、安全を考慮して【遅延登校】とします。午前11時15分までに登校してください。スクールバスも普段より3時間遅れで発車します。
なお、路面凍結等考えられますので、登校には十分気をつけていただくようお願いします。通学が難しいような場合はご家庭の判断で登校を遅らせたり、休ませたりしてもかまいません。その場合は連絡をお願いします。
明日の授業は以下の教科の準備をしてください。
1年生…英語・数学
2年生…国語・理科
3年生…社会・理科
1/24 本日の下校について
24日(火)は昼前から、芦北町にも積雪の予報がでており、夜は気温が氷点下まで下がる予報が出ています。本日の日課等を変更しています。
◯1・2年生 午前中4時間授業 給食あり 下校時刻 13:45 スクールバス13:45発
◯ 3 年生 午前中3時間授業 給食なし 下校時刻 11:45 スクールバス11:45発
1/17 熊本県教育広報誌の掲載
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」vol.68が発行されました。紙面での配付はありませんのでこちらでごらんください。
1/10 表彰・始業式
Zoomを使ってリモートで始業式を行いました。
<表彰:県発明工夫展 優賞 德永くん>
<始業式>
各学年と生徒会代表から3学期の抱負、校長先生からは目標を定めてその目標をクリアすること、凡事徹底について話がありました。3学期は登校する期間も短くなります。何となく過ごすのではなく、しっかりと目標や目的を持って日々頑張りましょう。それぞれの学年、4月からの学年へ向けて準備の期間でもあります。今までよりもさらにレベルをあげるつもりで取り組んでほしいです。
12/23 表彰・終業式
生徒会役員認証式に引き続き、表彰と終業式を行いました。表彰ではたくさんの生徒が紹介されました。
終業式に先立って、各学年代表から2学期の反省、旧生徒会長より1年間を振り返ってスピーチをしてもらいました。
校長式辞
各担当より連絡
12/23 新生徒会役員認証式
先月の生徒会役員改選および、専門委員長の選考が終わり、本日認証式を行いました。
新生徒会長、副会長、議長には学校長より認証状が渡されました。専門委員長には新生徒会長より同様に渡しました。
12/23 学校だより最新号掲載
学校だよりの最新号を掲載しています。各家庭には本日配付しています。
12/22 マラソン大会結果
スタート時に小雨が降り少し心配しましたが最後まで実施することができました。最後までみんな一生懸命走りました。沿道での応援ありがとうございました。
総合1位 2年1組
総合2位 2年2組
男子団体1位 2年1組
女子団体1位 2年1組
男子A 1位 3年白畑くん
女子A 1位 2年藤井さん
男子B 1位 1年森山くん
女子B 1位 2年福田さん
入賞した皆さん、おめでとうございます。明日、表彰します。
12/22 本日のマラソン大会は実施します。
本日、マラソン大会は実施します。駐車場に関しては、雨の影響で、みかげ公園は駐車ができません。また、マラソンコースとなるため、マラソン大会開催中は校舎周辺も駐車できません。花岡高台避難場所への駐車をお願いいたします。ただし、学年・学級懇談会の時間帯は校舎周辺への駐車可能です。
スタート時間は以下のとおりです。
9:30女子B
9:50男子B
10:10女子A
10:30男子Aとなっています。
懇談会は11:40開始となっています。
12/21 明日の校内マラソン大会及び学年・学級懇談会について
明日は校内マラソン大会及び学年・学級懇談会を実施する予定です。雨天の予報が出ていますので最終判断は明日の朝7:30に行い、メール、ブログにて配信します。
【マラソン大会実施の場合】
開会式 9:20
女子Bスタート 9:30
男子Bスタート 9:50
女子Aスタート10:10
男子Aスタート10:30
閉会式 10:50
生徒下校 11:30
学年・学級懇談会 11:40~ 【1年:各学級、2年:各学級、3年:3年2組教室】
※保護者の方は生徒昇降口よりお入りください。
駐車場については、芦北インター近くの花岡高台避難場所を借用しています。マラソン大会を実施する場合は学校敷地内は走路になりますので駐車できません。また、みかげ公園のトイレ前駐車場には駐車されないようお願いします。
12/16 避難訓練・危険予測
6校時に避難訓練を行いました。地震により出火、避難経路の不通を設定して、避難の途中で引き返しが必要になるなど、いつも以上に実践的な訓練としました。職員の訓練も合わせて行い、初期消火、行方不明生徒捜索、発見後の応急処置、本部への連絡など、各役割ごとの動きをそれぞれ動きながら確認しました。
教室に戻って、安全委員会の生徒を中心に校舎内の予測学習を行いました。
12/16 光山聖子さんミニコンサート
昼休みに光山聖子さんによるミニコンサートが体育館でありました。光山さんには10月の合唱コンクールでの審査員と、ご自身の歌声を披露していただいています。今回、光山さん本人のご提案でコンサートを開いていただきました。たくさんの生徒が体育館に足を運び、歌声に浸っていました。
伴奏は、エレクトーン奏者の川元慶子さんです。お二人とも演奏会などでご活躍されています。
12/15 修学旅行34 学校でのまとめ
今日は少し遅く登校し、各学級で修学旅行の振り返りをしました。2人の実行委員長に代表して感想等を発表してもらいました。課題があった部分はこれから改善し、伸ばしていきたいと前向きな言葉でした。
12/13 修学旅行33 全日程終了
お迎えありがとうございました。最後まで元気に過ごすことができました。明日は振替休業日です。ゆっくり疲れをとってもらいたいと思います。15日(木)は10:00〜10:30で登校です。なお、受験対策教材の代金集金日となっていますので、準備をお願いします。
感染症対策をしながらの修学旅行でしたが、この後の健康観察をよろしくお願いします。もし、新型コロナ感染が判明するなどしたら、学校まで電話連絡をお願いします。17:00以降、夜間においてはメールに記載しているURLよりお知らせください。
12/13 修学旅行32 帰着予定について
ただいま九州道宮原SAを出ました。順調にいけばあと40分ほどで到着できそうです。到着後はすぐに解散です。お迎えをよろしくお願いします。
解散場所は【スカイドーム・テニスコート横駐車場】を予定しています。大型バス2台入りますので、玄関前ロータリー付近には自家用車は停めないようにお願いします。
12/13 修学旅行31 熊本駅到着・解散式
熊本駅に到着したあと、解散式を行いました。運営は実行委員が進めてくれました。
ほぼ予定通りの時刻で熊本駅を出発しました。渋滞等もありますので後ほど到着見込みについてメールします。
12/13 修学旅行30 博多駅で乗換
博多駅でつばめに乗り換え、熊本駅まで移動します。16:05出発、熊本駅には16:54到着予定です。
12/13 修学旅行29 新幹線車内
新幹線車内の様子です。お弁当食べて、疲れもあるのか眠気が襲ってきます。一般の方と同じ車両ですので静かです。お昼寝タイムに突入している子もいます。ニフレルで買ったぬいぐるみを抱いて寝ています。
12/13 修学旅行28 のぞみ乗車・弁当
13:02発のぞみに乗り込みました。また、車内で弁当を食べました。ひとまず博多駅まで移動します。
12/13 修学旅行27 新大阪駅到着
新大阪駅に到着です。
新幹線に乗るまで少し待機します。
12/13 修学旅行26 ニフレル
ニフレルに到着しました。ここからは班別の行動です。 太陽の塔が見えたので写真も撮りました。
ここでもお買い物。また、袋が増えました。何を買ってきてるかお楽しみに!
これから新大阪駅へ向かいます。
12/13 修学旅行25 平等院鳳凰堂
平等院鳳凰堂に行きました。10円硬貨の表の模様のモデルとなっていることを知らなかった生徒もいたようです。多少、小雨が降っていましたが、集合写真も撮ることができました。
これから大阪市へ移動します。次の目的地はニフレルです。
12/13 修学旅行24 3日目出発
旅館を先ほど出発しました。宇治市へ移動して平等院へ向かっています。
バスの棚はお土産でいっぱいです!
12/13 修学旅行23 3日目朝食
修学旅行、最終日の朝食です。みんな元気です!
おかみさんにお礼を伝えました。
「おおきに」
12/13 修学旅行22 起床
おはようございます。3日目の朝です。7:00から朝食ですが、その前に部屋の片付けです。試合後のサッカー日本代表ロッカールームのように美しく!を目指します。
12/12 修学旅行21 今日の京都タワー
今日の京都タワーの色は
昨日と同じホワイトでした。昨年はブルーの日もあったので、調べてみたら、以下のようなパターンもあるようです。
12/12 修学旅行20 2日目夕食
2日目の夕食です。
この後は部屋ごとに入浴です。
12/12 修学旅行19 清水寺
人が多いです。 コロナ禍前に戻っているような人出です。
清水寺は一部規制がかかっていました。
縁結びの地主神社は修復中で行けませんでした。残念!外からお参りです。
ここで解散し、班別行動です。
お土産の袋をたくさん抱えてバスに乗り込みました。宿泊先へ移動します。
管理責任者 校長 中田 慎哉
運用担当者 情報担当