佐中ブログ

佐中ブログ

3/10 2年立志式

もともと予定していた期日から延期していました立志式を本日、学級ごとに行いました。式次第などの掲示しているものは、2組の田端くんが今日の朝早くから書いてくれました。うまくいかなかった文字は書き直すなど、こだわって書いてくれました。
 

 

 

 

 

一人ひとりが決意の言葉を読み上げ、これからのことについて堂々と話してくれました。保護者の方々に協力いただいた「手紙」、感動して涙を流す子もいました。普段なかなか伝えられていないことも手紙を通じて感じ取ることができました。この手紙は、みんな大事にすると思います。ご協力ありがとうございました。

なお、本日の発表動画はタブレットPCにて持ち帰りますので、そちらでご覧ください。

3/6 第75回卒業証書授与式

教室の飾りは2年生が行ってくれました。

 

 

卒業式の様子です。
   

 

 

 

1・2年生は各教室からリモートで参加しました。各クラスからメッセージを送りました。
 

卒業生が体育館から出てくるところを在校生が見送りしました。

 

 

見送られたはずの3年生もベランダに出てきました。

 

3年生は最後の学活。記念撮影も。
 

 

53名の卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。

新型コロナ感染症、被災など困難なこともありました。でも絆も深まりました。卒業してもこれからも大切なともだちです。
4月から新しい環境で新たなスタートです。出会いを大切にして、いろいろなことにチャレンジしていってください。みなさんのこれからのがんばりを応援しています!

3/4 卒業式の準備

3月6日(日)は第75回卒業証書授与式です。本日、1・2年生を中心に準備を整えました。

午前9時30開式 (保護者受付 9:00~ 9:15)
保護者の参加は2名までとさせていただきます。上履きの持参にご協力をお願いします。また、駐車はグラウンドにお願いします。ただし、天候によりグラウンドが使用できないときは案内に従って校舎周辺に駐車をお願いします。マスクの着用、当日朝の検温など、感染拡大防止にご協力をお願いします。

もし、予定等が変更になる場合はメール等でお知らせします。

3/1 2年生空手発表会

体育の時間に、子どもたちは空手道に挑戦しています。

今日は、5時間目に2年1組、6時間目に2年2組が発表会を行いました。

芦北郡空手道連盟の先生方も来校され、アドバイスをいただきました。

ご指導をもとに、子どもたちは班に分かれ、息を合わせて一生懸命に練習をしていました。

どの班の発表も、メリハリがついた動きがとてもかっこよかったです。

来年は「組手」に挑戦するそうです。

社会体育の空手部の生徒がお手本を見せてくれて、子どもたちは迫力に驚いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/22 葦北郡小中学校子ども美術展

葦北郡小・中学校子ども美術展にて本校から31名が入選しました。お祝い入賞おめでとう!
なお、作品は2/19(土)~2/27(日)ヘルシーパーク芦北2階ふるさとギャラリーにて展示されます。来場の際は感染症対策を十分にとっていただきますようお願いします。また、受付には、美術展を見に来たことをお伝えください。


( )はタイトルです。
<1年生>
特選 村上さん(あゆみさんへ) 佐々木さん(お姉ちゃん)
佳作 今嶋くん(ガタガタ) 山石くん(リオン) 大森くん(思春期) 上野さん(コースター) 
   宇土くん(木彫りコースター)

<2年生>
特選 山尾さん(空手をするわたし) 田代さん(テニスをするわたし)
入選 平道さん(いつものわたし) 松井さん(日常のわたし) 藤原くん(考える自分)
佳作 木ノ下くん(野球をするぼく) 一川くん(走るぼく) 杉村くん(サッカーをする)
   橋本くん(空手をするぼく) 松永さん(バドミントンをするわたし) 
   木野さん(バレーをするわたし) 林田さん(授業を受けているわたし) 
   福山くん(鏡で自分を見つめるぼく) 漆山くん(何かを見つめるぼく) 
   白渕さん(考え事をしているわたし) 福山くん(素のぼく) 宮尾さん(何かを見つめるわたし) 
   宮内さん(空想にふけるわたし)

<3年生>
特選 山口さん(猫) 高峰くん(印鑑)
佳作 日野さん(ベアダイアモンド) 元村さん(心情) 丸山さん(リボン) 石井くん(消しゴム)

2/21 200,000アクセス達成

昨年の10/5に17万アクセスを超えてから、本日、20万を達成しました。多くの方に見ていただいてありがとうございます。これからも学校の様子だけでなく、緊急時の連絡などにも活用していきますので確認してください。

2/16 「親の学び」オンデマンド講座の紹介

 今月28日の懇談会にて「親の学び」講座を実施予定でした。しかし、中止となりましたので、熊本県教育委員会作成のオンデマンド講座の紹介に代えさせていただきます。それぞれ6~7分程度の動画となっていますのでお時間があるときにご覧ください。

 

◇クイズで学ぶ「親の学び」講座(動画)

子供たちの基本的生活習慣について、科学的な知見をもとに短い時間の動画視聴で学ぶことができる講座となっています。※再生の際には画面のサイズを調整してご視聴ください。

(1)「考えてみよう!生活リズム」~正しく理解、睡眠のあれこれ~

(2)「考えてみよう!生活リズム」~知って得する、食事と健康の関係~

(3)「考えてみよう!生活リズム」~正しく理解、デジタル機器との適切な付き合い方~