佐中ブログ
佐中ブログ
1/18 今日の給食
今日の給食は、まるパン、白身魚のマリネ、ミートボールのトマト煮、牛乳です。
<一口メモ>
マリネとは、マリネ液と呼ばれるドレッシングを作り、そこへ食材をつける調理法のことです。
マリネ液につけると食材が柔らかくなり、漬けたものをそのまま食べることができます。
1/18 2年書写
国語の授業の様子です。
半紙になにを書いているのかと覗くと…
行書で短歌を書いているところでした!
行書に頭を悩ませ、レイアウトに頭を悩ませ…
考えながら書いていました。
1/15 今日の給食
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、くきわかめのきんぴら、魚のこうじ焼き、花麩のすまし汁です。
<一口メモより>
澄まし汁には、花麩が入っています。
室町文化の禅僧によって伝来したとされ、当時は不足しがちなたんぱく質を補うことができていたといわれています。
和食を食べるとほっとしますね。
1/14 学級討議
今日6時間目に学級討議がありました。
1/21(木)に、生徒総会が行われます。令和3年の生徒会年間計画について、協議しました。
各専門委員会への質疑応答があり、佐敷中をより良くしようとする気持ちが伝わりました。
1/14 朝自習
今日の朝自習は英語です。
英単語(熟語)を繰り返し書いて覚えます。
アクセス数
0
0
5
7
2
9
0
2
サイト内検索
佐敷中公式Instagram
リンク
モバイル用
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長 中田 慎哉
運用担当者 情報担当