佐中ブログ

佐中ブログ

9/5 明日6日は始業を遅らせます

明日、6日(火)は台風11号の影響を考慮して芦北町では授業開始を1時間繰り下げます。スクールバスの発車についても1時間繰り下げです。登校は9:10までとなります。ただし、登校時の安全が心配されるような場合には、無理をせず、学校まで連絡をお願いします。明日からの第2回定期テストは4~6校時に変更して実施予定です。
台風の進路によっては対応を変更することもあります。その場合はメール、ブログでお知らせしますので確認とお子様への伝達をお願いします。

気象庁から本日夜から明日午前にかけて九州北部で線状降水帯が発生する恐れがあるとの発表がありました。強風への警戒とともに短時間での大雨にも警戒をしてください。芦北町では警戒レベル3高齢者等避難が発表されています。場合によっては安全な場所への早めの避難をお願いします。台風の最接近予想と満潮の時刻が重なりますので沿岸部にお住まいの方は高潮などにもご注意ください。

学校 令和3年度 佐敷中学校卒業生のみなさんへ【卒業アルバム配付】

卒業アルバムができましたので、お知らせします。

8月22日(月)、23日(火)、25日(木)、26日(金)の 9:00~16:00、
引き渡し場所は正面玄関です。

この期間に取りに来ることができない場合は、佐敷中学校まで連絡してください。

体育・スポーツ 九州中体連大会結果(8/10更新あり)

【空手道】8/7(日)(佐世保市体育文化館)
〇女子団体組手 1回戦 佐敷中 1-2 生目中
〇女子個人組手 ベスト16 山尾さん
〇男子個人組手 ベスト16 橋本くん

【相撲】8/10(水)(日置市吹上浜公園相撲場)
〇団体戦 3位

【新体操】8/10(水)(熊本県立総合体育館)
〇男子団体 お祝い優勝!!

お辞儀 8/10 お盆期間中の感染等の報告(お願い)

8/12・8/15は芦北町小中学校は閉庁します。8/11~8/15の期間中にお子様本人や同居家族の感染、濃厚接触者等になった場合は、メールでお知らせしているURLより報告ください。8/16以降はこれまでどおり、平日16:30までは電話でお知らせください。

熊本県では「熊本BA.5対策強化宣言」を発令しています。県民への要請や新型コロナウイルスの無料検査についても情報が載せてありますので紹介しておきます。

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/30/130004.html

全国的に感染拡大が続いています。帰省や旅行等で人流が増大する時期でもありますので引き続き、感染予防行動をお願いします。また、罹患者等のプライバシーの保護と人権尊重への配慮をよろしくお願いします。

8/5 九州中学校体育大会

令和4年度の九州中学校体育大会が8月3日より始まっています。
本校生徒においても社会体育でがんばっている3つの競技で出場を予定していますので紹介します。

〇空手道(長崎県佐世保市:佐世保市体育文化館) 8/6~8/7 
 女子団体組手および、男子個人組手、女子個人組手に計3名が出場予定

〇新体操(熊本市:県立総合体育館) 8/9~8/10 男子団体に出場予定

〇相撲 (鹿児島県日置市:吹上浜公園相撲場) 8/9~8/10 団体戦に出場予定

頑張ってきてください!!


(空手道競技前日練習)

! 8/2 濃厚接触者の待機期間の見直し等について

文部科学省から濃厚接触者の待機期間の見直しについて連絡がありました。

1 積極的疫学調査の実施対象について
・ 学校においては、濃厚接触者の特定及び行動制限は求められない点に変更はない
2 濃厚接触者の待機期間の見直しについて
・ 特定された濃厚接触者の待機期間は、最終曝露日(感染者との最終接触等)から5日間(6日目解除)とする
・ ただし、2日目及び3日目の抗原定性検査キットを用いた検査で陰性を確認した場合は、3日目から解除を可能とする

この対応にあわせてホームページトップの出席停止の基準表を一部書き換えました。

依然として感染者数の増加傾向が続いています。基本的な感染対策の継続をお願いします。感染・濃厚接触の連絡は学校まで電話をお願いします(平日17:00以降、土・日・祝、閉庁日はメールでお知らせしている専用連絡フォームから報告してください)。

7/25 中体連陸上練習の中止・感染等報告について

今週26日(火)と27日(水)に予定していた中体連陸上の練習は中止とします。

夏休み中においてもお子様本人や同居家族の感染、濃厚接触者等になった場合は、学校まで電話でお知らせください。
平日17時以降土日祝閉庁日においてはメールでお知らせしているURLまで報告をお願いします。

熊本県や芦北町では新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。引き続き感染防止のご協力をお願いします。

7/23 中体連県大会速報(7/24~26)

【剣道】
個人戦 一年男子 ベスト8 一川

【陸上競技(通信陸上大会)】
共通男子400m 4位 大森

【水泳】
個人 男子50m自由形 予選敗退

 

すべての県大会出場種目が終わりました。「部活動・中体連」のページに入賞者等についてまとめています。

7/20 フクマツ建設様から学用品寄贈がありました

  

芦北町小田浦の株式会社フクマツ建設(代表取締役 小川隆幸様)様から、芦北町の小中学生全員にタブレットケースとタブレット用タッチペンをいただきました。本校にも届き、本日、生徒に渡しました。

フクマツ建設様は、ブライト企業※の認定を受け、会社としてSDGS活動に取組まれています。

SDGS活動に取り組む中で、芦北町の子どもたちのために何か出来ないかと社員の皆さんで考えられ、金属ごみをリサイクルして得た収益を使って、学用品を送ることにされました。

今回のタブレットケースとタブレット用タッチペンの購入に係る費用は、全てこの活動により得られた収益でまかなわれています。

フクマツ建設の皆様、大変ありがとうございました。みなさんの思いを大切にして大事に使わせていただきます。

※ブライト企業とは…働く人が生き生きと輝き、安心して働き続ける企業を「ブライト企業」として、熊本県が認定しているものです。

7/20 1学期終業式

新型コロナウイルス対策・熱中症対策としてリモートで行いました。生徒代表が今学期の振り返りを話してくれました。すばらしかったのは、話してくれた生徒みんなが原稿を見ずに堂々としていたことです。

 

校長先生からは、「時を守る」「場を清める」「礼を正す」「凡事徹底」について今学期を振り返ってほしいという話がありました。

明日から39日間の夏休みです。規則正しい生活をベースに充実した日々を送ってほしいですね。
熱中症や感染症の予防をしっかりと行い、健康には十分気をつけて過ごしてください。

7/19 本日の日程について

現時点では10:15~朝の会、③~⑥の授業を行い、部活動なしで16:00下校(スクールバス16:00発)とします。状況によっては変更もあり得ますので、その場合はメール、ブログにてお知らせします。なお、登校時に危険があるような場合で自宅待機を判断されるときは学校まで連絡をお願いします。

7/18 明日7月19日は2時間の遅延登校とします

今日夜から明日にかけて大雨の予報が出ています。そこで7/19(火)、芦北町の小中学校はすべて2時間の遅延登校となりました。スクールバスも通常より2時間遅れて出発します。なお、雨の状況によっては登校時間をさらに遅らせるなどの対応も考えられます。その場合は再度連絡メールでお知らせします。また、ブログでも同じ内容を配信しますので、そちらでも連絡内容を確認できるようにします。

今後まとまった雨の危険性があります。十分にご注意ください。

7/16 中体連県大会速報

【硬式テニス】

女子団体 1回戦 佐敷中 1-4 下益城城南中

【相撲】
団体の部 準優勝  九州大会出場!

【柔道】

男子個人 2回戦敗退

【空手道】

男子個人形 第1ラウンド敗退

女子個人形 第2ラウンド敗退

女子団体形 3位

男子個人組手 橋本 準優勝 九州大会出場!

女子個人組手 山尾 優勝  西田 3位 九州大会出場!

男子団体組手 1回戦敗退

女子団体組手 準優勝 九州大会出場!

7/15 大雨に気をつけましょう

先週末、芦北町には記録的短時間大雨情報が出され、1時間あたり110mmもの降雨がありました。避難指示も出されましたので、避難や警戒された方が多くいらっしゃったことだと思います。被害等はなかったでしょうか。

土曜日の朝、学校前の道路やグラウンドには冠水した跡が残っていました。段ボール等は使えなくなりましたがが幸いなことに大きな物的被害はありませんでした。冠水した部室等の物品は水洗いなどで片付けました。

また、芦北町役場の住民生活課環境対策係より消毒噴霧器をお借りして30cmほど浸水した体育倉庫や部室を念のために消毒しました。貸していただき、ありがとうございました。

 

 

本日も強い雨が降っています。本日15日夜から16日午前中にかけて、線状降水帯予測情報が出されています。線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があるということです。早めの情報収集と、状況によっては明るいうちに避難をするなど、安全の確保をお願いします。

情報収集に役立つサイトを「リンク」に掲載しています。活用してください。

7/4 明日(7月5日)の登校について

明日5日(火)、九州地方に台風が接近するとの予報がでています。台風4号は勢力が弱く、現時点では休校の予定はありません。ただし、休校ではなくても、通学路に危険を感じた場合や河川の増水等で登校が困難な場合は、命を守ることを最優先に各家庭で登校の可否についてご判断ください。
なお、①登校することができない ②風雨が落ち着いた後、遅れて登校する ③避難している 等のような場合は学校(佐敷中学校 82-2107)まで必ず連絡をお願いします。先日からのKDDIの通信障害の影響が明日まで残る可能性がありますので、音声通信が使用できない場合に限って今回は学校のメールアドレス
sashiki-t@town.ashikita.lg.jp
でもお受け致します。

今後の天候不良等による自然災害時も、休校などの連絡がない場合は同様の対応をお願いいたします。

佐敷中学校長 光山 忠

6/30 7月2日(土)の授業参観の中止及びPTA運営委員会の延期

7月2日(土)午前中に、授業参観を予定しておりましたが、今週の熊本県や芦北町の感染者の急激な増加の状況から、やむなく中止とさせていただきます。保護者の参観は中止としますが、生徒は予定どおり、午前中3時間の授業を行います。保護者の皆様には、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

なお、PTA運営委員会もご案内しておりましたが、延期とさせていただきます。詳しい期日については、決まり次第お知らせいたします。

また、お子様本人や同居家族の感染、感染の疑い、濃厚接触者等になった場合は、学校までお知らせください。夜間や休日においてはメールでお知らせしているURLまで報告をお願いします。

6/28 熱中症の危険が高いため本日の部活動は中止します

ここ数日のうちに、急に暑さが厳しくなってきました。本日の熱中症警戒アラートでは、18時頃にかけて「危険・運動中止レベル」が予測されています。まだ暑さに身体が慣れていない時期ということもありますので、生徒の健康を考慮して本日の部活動は一斉に中止し、16:30に下校とします。

保護者の方々も熱中症の予防にはご留意ください。

本校ホームページの「リンク」に芦北町の熱中症情報を載せています。活用してください。

6/24 郡市中学総体3日目(予定)

明日、25日(土)は主に社会体育所属にて頑張っている生徒たちが出場する種目が実施されます。応援等については前回同様、関係者のみとなりますので、結果については、ホームページにてお知らせします。

相撲、空手道、水泳、新体操、柔道、剣道の大会が予定されています。

前回までの結果はこちら。明日も、随時追加していきます。

6/22 学年集会

本日は2年生の学年集会がありました。

各学年、密を避けるために実施日を別にして体育館で実施しています。集会の中では、産前休暇に入る職員に寄せ書きを渡しました。これから部活動や生徒会活動で学校の中核を担う学年として改めて自覚を持つことができた集会となったと思います。

この集会の企画や運営のほとんどを各学級委員が行ってくれました。ありがとうございました。

 

 

6/20 7月2日(土)は授業参観デー

先日お配付した案内のとおり、7月2日(土)は授業参観デーとして、8:45から、午前中3時間、授業参観を行います。感染拡大防止を考慮し、このうち1時間を見ていただく形での分散開催とします。それにともない、6月27日(月)は、振替休業日です。

また、PTA運営委員会を同日11:35から被服室で開催します。PTA役員(5役)、各委員会長の皆様にご案内をしております。参加のご協力をお願いいたします。

6/16 郡市中学校総合体育大会の結果速報をのせます

18日(土)より開催予定の芦北水俣郡市中学校総合体育大会に出場する種目の結果速報をブログでお知らせする予定です。梅雨に入り屋外競技においては大会当日の天候が気になるところです。練習の成果を発揮するためにあと数日ですが気を引き締めて臨んでほしいと思います。

6/14 こころの絆を深める生徒サミット

6/9に生徒会執行部と各学級で考えた人権宣言を発表しました。それぞれ学級のカラーを出しつつ、自分も仲間も大切にし、よりよく学校生活が送れることを願って考えました。いじめ防止授業も直前にありましたので、人権について深く学び、考えることができたと思います。

 

 

 

6/6 いじめ防止についての授業

弁護士の方に来ていただき、全校生徒対象にしていじめ防止についての授業があり、法律的な視点も含めて教えてもらいました。

いじめに許されるものは一切ないこと、人を傷つける行為はいかなる理由があっても許されないことを強調されました。

また、加害となった時の刑事的責任、民事的責任、民事上の家族の保護責任など法律上の責任についても詳しく教えていただきました。

ネット上のいじめの特徴については、誰しもが被害者にも加害者にもなりうること、閉鎖的、集団心理によりエスカレートしがちであることも教えてもらいました。

今回教えていただいたことを自分ごととして捉え、学校や地域での生活や家庭の中でのインターネット使用について今一度振り返り、改善すべきことがあればすぐに直してもらいたいと思います。

ご家庭でもいじめの防止について話題に挙げていただくとありがたいです。

6/3 特別支援学級ふれあい交流会

葦北郡の特別支援学級の児童生徒が一堂に会し、ふれあい交流会が行われ、本校からもたんぽぽ学級の生徒が参加してきました。学校紹介、自己紹介では、堂々とした姿に、小学生から「かっこいい」と言ってもらうことができました。

その後、ニュースポーツでレクリエーションを行い、他校の児童生徒や、小学校の先生方と楽しむことができました。

5/21 たくさんの観覧ありがとうございました

開始前は小雨の降る中、早く登校した生徒もグラウンド整備等を行ってくれました。開会式後は雨が上がり、ほぼ予定通りのスケジュールで進めることができました。たくさんの方の観覧、応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

テーマに掲げた「ADVANCE」、今後の学校生活でも期待しています。これからも佐中生の応援、よろしくお願いします。 

5/15 PTA美化作業

朝早くからたくさんの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。また、普段部活動においてグラウンドで頑張っている生徒たちにも協力してもらってグラウンド整備(土入れ)も並行して行いました。協力してくれたみんな、ありがとうございました!

テントは全部、陸上競技部のみんなが組み立ててくれました。ありがとう!

体育大会へ向けて準備が進んできました。

 

5/13 令和4年度体育大会のご案内

☆期日: 5月21日(土) 8:40入場開始、 12:20終了予定
☆場所: 佐敷中学校運動場

☆振替休業日及び荒天時の変更
     18日(水):振替休業日

  ◯予定通り実施できた場合
     21日(土):体育大会(弁当持参)
     22日(日):休日
     23日(月):通常授業(弁当持参)

  ◯順延の場合
     21日(土):23日(月)の時間割で授業(弁当持参)
     22日(日):体育大会(弁当持参)
     23日(月):振替休業日

☆その他
・態度決定は午前6時です。その後、メールやブログで配信します。実施の時は学校から爆竹をあげます。
・来場は「ご家族のみ」とします。受付で検温、氏名の記入をお願いします。マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保をお願いします。
地区テントは準備しません。シート等を使った場所取りはできません。
・みかげ公園を駐車場として開放します。限りがありますのでできるだけ乗り合わせや自転車等での来校をお願いします。
・水分補給や帽子の着用など、観覧の皆様も熱中症予防対策をお願いします。

5/13 本日は部活動を中止し、16:30下校です

本日、昼から断続的に強い雨が降る予報が出ています。下校時の安全を考慮して、本日13日(金)は、部活動及びその他の活動は実施せず、16:00には帰りの会を終わり、16:30までには生徒を下校させます。スクールバスは予定どおり16:30に出ます。なお、お子様にお迎えの都合など伝えたいことがありましたら、学校までお知らせください。

5/11 職員研修(熱中症・アナフィラキシー・心肺蘇生法)

水俣市立総合医療センターの救急看護認定看護師の方に講師に来ていただき、熱中症・食物アレルギーとそれらの対処、また、心肺蘇生法(AEDの使用など)について研修しました。

 

 

毎年研修していますが、これらはいざというときの備えです。活用しなくて良いように未然防止から取り組んでいきます。

5/9 体育大会へ向けて

あいにくの天気となってしまいました。今日は室内で取り組んでいます。体育館では集団行動、各教室では小グループごとにダンスをしました。生徒のリーダーが中心となって活動を進めてくれました。
 

 

5/2 令和4年度生徒総会

本日生徒総会を行いました。感染症対策として、生徒会執行部と専門委員長は体育館にて、他の生徒は各教室でリモートで実施しました。

本年度の生徒会年間目標、生徒会で作成したメディア使用についてのルールの採決、規約や選挙規定の確認、各専門委員会の年間活動計画について議事を進めました。

また、芦北町復興応援プロジェクトについても活動報告がありました。

本日決まったことを元にして、よりよい学校生活が送れるよう、佐敷中学校の生徒みんなで協力して学校を盛り上げていきましょう。

 

  

生徒会年間目標:「上昇~学年を越え、切磋琢磨できる学校~」

佐敷中学校生徒会メディアルール

芦北町復興応援プロジェクト(Instagram)

4/27 5月行事予定掲載

5月の行事予定を掲載しました。体育大会を5/21(土)に予定しています。詳細については後日お知らせします。天候や新型コロナウイルスの感染拡大等によっては変更の可能性がありますのでご了承ください。

6月1日~は中間テストがあります。1年生にとっては初めての定期テストとなります。見通しを持って毎日の学習にも取り組んでいってほしいです。

4/27 防犯灯を寄贈いただきました

先日、正門は行ってすぐのところにソーラー発電タイプの防犯灯を寄贈いただきました。夜になると周囲が見えづらくなってしまう場所だったのでとてもありがたいです。

寄贈や設置いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。

 

4/26 本日は15:30下校とします

本日、夕方から夜中にかけて大雨の予報が出ています。そこで、本日26日(火)は、部活動は実施せず、15:30までには生徒を下校させます。スクールバスは15:30に出ます。なお、本日予定している家庭訪問については、計画どおり実施する予定です。雨の状況で難しいと判断された場合は、学校まで連絡をしてください。
また、お子様にお迎えの都合など伝えたいことがありましたら、学校までお知らせください。

4/25 体育大会結団式

4校時、グラウンドで結団式を行いました。体育委員を中心に運営してくれました。その後、各団に分かれてリーダーから意気込みを聞きました。予定では5月21日(土)が本番です。約1ヶ月弱、3年生を中心に取組を進めていきます。
 

 

 

4/17 授業参観で予定していた授業です

本日、13:00より予定していた授業参観で行う予定であった授業の様子をのせます。

 

2・3年生はそれぞれの学級で進路学習を行いました。入学者選抜検査のしくみについて、今の学習や成績が合否判定とどのようにつながっていくのかについて学びました。日々の学習や生活が自分の進路選択とも大きく関わっていることについて改めて確認できたようです。

 

1年生は1・2組とも、理科「花のつくり」の授業です。アブラナとツツジの花を観察し、比較しながら特徴を見つけていました。

 午前中には 吉本裕康 前校長先生が来校され、少しだけでしたが生徒たちの様子を見て行かれました。「がんばって」と励ましの言葉もいただきました!

4/15 避難訓練(地震・浸水害)

6校時に避難訓練を行いました。2本立てとし、地震を想定してグラウンドに避難。もう一つは河川氾濫や土砂災害を想定して校舎内の垂直避難を行いました。今回は生徒だけでなく、職員の防災組織が機能するのかを検証する訓練も並行して行いました。緊張感を持って取り組むことができました。
 

 

 

4/15 授業参観・PTA懇談会は中止します

4月17日(日)に予定しておりました授業参観及びPTA総会は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、やむなく中止することにしました。それに伴い、以下のように対応します。
(1)4月17日(日)の対応について
授業参観等は中止しますが、生徒は予定していたとおりの日課で授業を行います。弁当の準備をお願いします。17日は14時に下校する予定です。
(2)PTA総会・部活動総会の承認について
本年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本日配付したPTA総会等の資料について、意見及び承認をいただく形式で総会に代えさせていただきますことをご了承お願いします。併せて配付した承認届を4月22日(金)までに提出ください。委任状を提出された方も、承認届の提出をお願いします。
 
詳細は、お子様を通じて配付した文書をご確認ください。急な変更でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

※新型コロナウイルス感染症の拡大が心配されます。お子様本人や同居のご家族に感染の疑いがある場合、または濃厚接触者等になった場合について、夜間・休日においてはメールでお知らせしているURLまで報告をお願いします。報告内容を確認後、状況によっては学校から折り返し連絡をさせていただきます。課業時間帯は学校(0966−82−2107)まで電話でご連絡ください。

4/12 学校生活ガイダンス

5校時は学校生活についてのガイダンスを行いました。感染対策として、新1年生以外は各教室でリモートにて行いました。生徒会中心に説明してくれました。

説明の中にもありましたが、みんなで決まりを守って、思いやりがあふれる佐敷中にしていきましょう。卒業した先輩たちが築いてきた良き伝統を発展させていきましょう。

4/8 令和4年度入学式のご案内

生徒たちを中心に11日の入学式会場の準備を終えました。

  9:00~  9:20 受付 保護者は会場へ、新入生は各教室に入ってください。
  9:55      新入生入場
10:00~11:00 入学式
※保護者説明資料の中に入っていた提出物を受付時にご提出ください。

4/8 就任式・始業式

本日より令和4年度スタートです。はじめに定期異動で佐敷中学校に赴任した職員の就任式を行いました。

 

 

 

生徒代表より歓迎の言葉

引き続いて始業式です。校長式辞のときもみんな姿勢良く、顔を上げてしっかり話を聞いてくれました。「凡事徹底」素晴らしかったです。

そして、担任発表。新年度の組織がはっきりしました。このメンバーと11日からメンバー入りする新1年生を含めてみんなでよりよい佐敷中をつくっていきましょう。

 

明日(8日)より新学期が始まります

◯新2・3年生は通常通り登校し、新しい学級へ入室してください。就任式、始業式、入学式準備を行います。11:25下校予定です。
新1年生は明日(8日)が新入生登校日です。午後1:55までに体育館で受付を行ってください。持参物等は事前に配布しているプリントでご確認ください。1時間程度で解散予定です。

◯登校前には検温、健康観察をお願いします。発熱や風邪症状などがある場合には、無理をせず自宅で休養をお願いします。その際は学校までご連絡ください。

◯新型コロナウイルス感染症の拡大が心配されます。お子様本人や同居のご家族に感染の疑いがある場合、または濃厚接触者等になった場合について、夜間・休日においてはメールでお知らせしているURLまで報告をお願いします。報告内容を確認後、状況によっては学校から折り返し連絡をさせていただきます。課業時間帯は学校まで電話でご連絡ください。

3/28 令和3年度退任式

 この度の定期異動で6人の職員が佐敷中学校を離れることになりました。在任中はご支援とご協力をいただきありがとうございました。

吉本 裕康 校長(在籍2年) → 天草教育事務所長
後藤 英治 教諭(在籍7年) → 八代市立第五中学校
尾鷹穂乃香 教諭(在籍3年) → 山都町立矢部中学校
櫻田 裕妃 栄養教諭(在籍3年) → 玉名市立玉名町小学校
杉村 優子 校務員(在籍2年) → 退職
林田 郁子 スクールサポートスタッフ(在籍2年)→ 退職

 

 

 

 

 

 

 

 

各学年部でもお別れの会を行いました。

     

退任される先生方、新天地でのご活躍を祈念しています。今までありがとうございました。また、今後も佐敷中学校を応援よろしくお願いします。

3/25 春のリーダー研修会

4月からの生徒会活動をスタートさせるにあたり、心構えの再確認と今後の見通しを持つという目的で実施しました。意欲的に活動できていました。来年度の生徒会活動も活発になるよう頑張ってほしいです。

 

3/24 修了式

式を始める前に子ども美術展、工作展、人権作文、読書感想文コンクール、部活動(バドミントン)など各種入賞者の表彰を行いました。

まん延防止重点措置が解除されましたが、感染対策として座る間隔を広くとり、体育館にて令和3年度修了式を行いました。
各クラス・生徒会執行部代表が振り返りを発表してくれました。進級後の目標も聞くことができました。みんな堂々とした態度でした。

 

 修了式授与

校長式辞です。本校の生徒の姿を誉めていただいた内容の手紙のこと、竹の成長に準えて今年度の成長と来年度以降の更なる成長を期待したいという話でした。

また、家族へ感謝の気持ちを伝えてほしいということも話されました。 
校歌斉唱。マスクをして大きな声は出せませんが久しぶりにみんなで歌えました。

明日から春休みです。規則正しい生活をベースにして次の年度の準備をしっかりやってほしいと思います。思いやりをもった佐中生、更なる飛躍を期待します!

保護者、地域の皆様、本年度も佐敷中学校の教育活動にご理解、ご協力をいただきましてありがとうございました。

3/10 2年立志式

もともと予定していた期日から延期していました立志式を本日、学級ごとに行いました。式次第などの掲示しているものは、2組の田端くんが今日の朝早くから書いてくれました。うまくいかなかった文字は書き直すなど、こだわって書いてくれました。
 

 

 

 

 

一人ひとりが決意の言葉を読み上げ、これからのことについて堂々と話してくれました。保護者の方々に協力いただいた「手紙」、感動して涙を流す子もいました。普段なかなか伝えられていないことも手紙を通じて感じ取ることができました。この手紙は、みんな大事にすると思います。ご協力ありがとうございました。

なお、本日の発表動画はタブレットPCにて持ち帰りますので、そちらでご覧ください。

3/6 第75回卒業証書授与式

教室の飾りは2年生が行ってくれました。

 

 

卒業式の様子です。
   

 

 

 

1・2年生は各教室からリモートで参加しました。各クラスからメッセージを送りました。
 

卒業生が体育館から出てくるところを在校生が見送りしました。

 

 

見送られたはずの3年生もベランダに出てきました。

 

3年生は最後の学活。記念撮影も。
 

 

53名の卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。

新型コロナ感染症、被災など困難なこともありました。でも絆も深まりました。卒業してもこれからも大切なともだちです。
4月から新しい環境で新たなスタートです。出会いを大切にして、いろいろなことにチャレンジしていってください。みなさんのこれからのがんばりを応援しています!

3/4 卒業式の準備

3月6日(日)は第75回卒業証書授与式です。本日、1・2年生を中心に準備を整えました。

午前9時30開式 (保護者受付 9:00~ 9:15)
保護者の参加は2名までとさせていただきます。上履きの持参にご協力をお願いします。また、駐車はグラウンドにお願いします。ただし、天候によりグラウンドが使用できないときは案内に従って校舎周辺に駐車をお願いします。マスクの着用、当日朝の検温など、感染拡大防止にご協力をお願いします。

もし、予定等が変更になる場合はメール等でお知らせします。

3/1 2年生空手発表会

体育の時間に、子どもたちは空手道に挑戦しています。

今日は、5時間目に2年1組、6時間目に2年2組が発表会を行いました。

芦北郡空手道連盟の先生方も来校され、アドバイスをいただきました。

ご指導をもとに、子どもたちは班に分かれ、息を合わせて一生懸命に練習をしていました。

どの班の発表も、メリハリがついた動きがとてもかっこよかったです。

来年は「組手」に挑戦するそうです。

社会体育の空手部の生徒がお手本を見せてくれて、子どもたちは迫力に驚いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/22 葦北郡小中学校子ども美術展

葦北郡小・中学校子ども美術展にて本校から31名が入選しました。お祝い入賞おめでとう!
なお、作品は2/19(土)~2/27(日)ヘルシーパーク芦北2階ふるさとギャラリーにて展示されます。来場の際は感染症対策を十分にとっていただきますようお願いします。また、受付には、美術展を見に来たことをお伝えください。


( )はタイトルです。
<1年生>
特選 村上さん(あゆみさんへ) 佐々木さん(お姉ちゃん)
佳作 今嶋くん(ガタガタ) 山石くん(リオン) 大森くん(思春期) 上野さん(コースター) 
   宇土くん(木彫りコースター)

<2年生>
特選 山尾さん(空手をするわたし) 田代さん(テニスをするわたし)
入選 平道さん(いつものわたし) 松井さん(日常のわたし) 藤原くん(考える自分)
佳作 木ノ下くん(野球をするぼく) 一川くん(走るぼく) 杉村くん(サッカーをする)
   橋本くん(空手をするぼく) 松永さん(バドミントンをするわたし) 
   木野さん(バレーをするわたし) 林田さん(授業を受けているわたし) 
   福山くん(鏡で自分を見つめるぼく) 漆山くん(何かを見つめるぼく) 
   白渕さん(考え事をしているわたし) 福山くん(素のぼく) 宮尾さん(何かを見つめるわたし) 
   宮内さん(空想にふけるわたし)

<3年生>
特選 山口さん(猫) 高峰くん(印鑑)
佳作 日野さん(ベアダイアモンド) 元村さん(心情) 丸山さん(リボン) 石井くん(消しゴム)

2/21 200,000アクセス達成

昨年の10/5に17万アクセスを超えてから、本日、20万を達成しました。多くの方に見ていただいてありがとうございます。これからも学校の様子だけでなく、緊急時の連絡などにも活用していきますので確認してください。

2/16 「親の学び」オンデマンド講座の紹介

 今月28日の懇談会にて「親の学び」講座を実施予定でした。しかし、中止となりましたので、熊本県教育委員会作成のオンデマンド講座の紹介に代えさせていただきます。それぞれ6~7分程度の動画となっていますのでお時間があるときにご覧ください。

 

◇クイズで学ぶ「親の学び」講座(動画)

子供たちの基本的生活習慣について、科学的な知見をもとに短い時間の動画視聴で学ぶことができる講座となっています。※再生の際には画面のサイズを調整してご視聴ください。

(1)「考えてみよう!生活リズム」~正しく理解、睡眠のあれこれ~

(2)「考えてみよう!生活リズム」~知って得する、食事と健康の関係~

(3)「考えてみよう!生活リズム」~正しく理解、デジタル機器との適切な付き合い方~

2/14 2月28日、授業参観は中止します

1・2年生を対象に2月28日、授業参観を予定しておりましたが、熊本県のまん延防止措置の延長及び町内の状況も鑑み、中止とさせていただきます。2年生はその日に立志式の公開を予定しておりましたが、お子様の発表の様子を動画で撮影し、タブレットで保護者に見ていただくような形式に変更したいと思います。保護者の皆様には、変更によりご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。

2/4 2月28日(月)の授業参観について

学年通信等でお知らせしているように、1・2年生を対象に2月28日、14時10分から授業参観を予定しております。しかし、現在熊本県にまん延防止措置が適用されていることもあり、中止も含めて検討している段階です。まん延防止措置が解除され、かつ実施ができそうなら、後日案内をさせていただきます。保護者の皆様には、現時点で詳細をお知らせできず大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力をお願いいたします。

1/28 リスクレベル引き上げに伴う部活動中止について

 昨日(1月27日)より県のリスクレベルが3に引き上げられ、本日より2月13日まで、公式大会を控えている部活動以外は原則として部活動が中止となります。公式大会への出場を控えている部に関しての活動については、顧問から連絡があります。

 熊本県でも感染者数を更新し続けている状態です。今後も感染拡大防止へのご協力をお願いします。お子様や同居のご家族に感染や疑いがある場合、濃厚接触者となった場合等については分かり次第、学校まで連絡をお願いします。夜間や土日においてはメールにてお知らせしているリンクまたは、本HPのトップページから報告をお願いします。

1/25 新型コロナ罹患等に係る夜間や休日等の連絡について

 日頃から、感染拡大防止へのご協力ありがとうございます。学校での感染拡大防止を図る上でお子様や同居のご家族に感染や疑いがある場合、濃厚接触者となった場合等については分かり次第、学校まで連絡をお願いします。
 先日お知らせしておりましたが、夜間や休日等において24時間受付できる体制を整えました。報告いただいたものを確認し、折り返し保護者様へ連絡させていただきます。なお、平日の課業時間帯は電話連絡にてお知らせください。

<連絡先> 
https://jh.higo.ed.jp/sashikijhs/community/c19 

※本サイトトップページ( https://jh.higo.ed.jp/sashikijhs/top )の「おしらせ」コロナ関連の部分にもリンクを付けています。

ログインID・パスワードは連絡メールにて送信しています。もし、メールの受信ができていない場合は、本サイトトップページ( https://jh.higo.ed.jp/sashikijhs/top )に設定方法を載せていますので、ご確認ください。

1/21 今後の感染対策について

本日より2/13(日)までまん延防止等重点措置が適用となりました。県教育委員会から拡大防止の徹底について指示があり、本校についてもより一層の対策を行っていきます。ご協力をお願いします。今後、対応の変更がありましたら連絡メール、ブログにてお伝えします。

【学校の対応】
◯授業は通常通り(リスクの高い活動は行わない)
◯健康観察、手指消毒、三密の回避の徹底など、より一層の感染対策をとる
◯教室を分散して給食を実施し、生徒同士の距離を確保、黙食の徹底
◯部活動は活動開始前に検温、手指消毒の徹底、密着したり、向かい合って発声したりするような活動は控える
◯対外試合は、公式大会のみ参加とし、練習試合や合同練習は実施しない
◯朝練習は1月31日(月)まで中止(その後は、再度検討します)

【ご家庭での対応(以下の点についてお願いします)】
◯毎日の健康状態の確認、登校前の検温、健康観察表の保護者欄チェック
◯発熱(ワクチン副反応含む)、風邪症状、倦怠感、味覚臭覚異常等があれば登校せず自宅待機
◯同居家族に体調不良等がある場合、生徒は自宅待機(県リスクレベル2以上)
◯登校後に体調不良を訴えた場合はすぐに連絡させていただきます
◯感染リスクの高い場所への外出は控えてください
※生徒・同居家族の感染・感染疑い・濃厚接触者に特定等があれば速やかにお知らせください。休日等は芦北町教育委員会(0966-87-1171)まで連絡をお願いします。→来週より本校HPから連絡できるシステムを準備します。

【配付した文書】→ 保護者向け(PDF)

1/19 朝練習の中止について

日頃から、感染拡大防止へのご協力ありがとうございます。現在、熊本県の新型コロナウイルス感染症の感染状況が急拡大しています。そこで、明日以降の朝練習についてはしばらくの間は中止します。学校でも、感染拡大防止に向けて取り組んでいます。引き続き、ご家庭でもご協力をお願いいたします。

1/12 リスクレベル引き上げに伴う登校基準の変更

 新型コロナウイルス感染症に関わる県リスクレベルが「2」に引き上げられました。同居家族に発熱等の症状がある場合、その方の症状がなくなるまで登校はせず、自宅待機をお願いします。

 なお、この場合も出席停止にて扱いますので、該当する場合は学校まで連絡をお願いします。

 今後も感染症拡大防止対策へのご協力をお願いします。

1/11 1月14日自由授業参観デーは中止します

1月14日(金)に「学校開放日・自由授業参観デー」を予定しておりましたが、ここ数日の新型コロナウイルス感染拡大の状況から、中止いたします。
なお、本日お子様を通じて、感染症拡大防止へのご協力のお願いに関する文書を配付しております。内容を確認いただき、引き続き感染拡大防止へのご協力をお願いいたします。

1/11 始業式(リモート)

新型コロナウイルス感染症の拡大傾向にあるため、始業式はリモートにて行いました。

まずは、各種表彰を行いました。受賞・入賞したみなさん、おめでとう!
 

ここから始業式。


各学年と生徒会執行部代表の3名が3学期の目標を述べてくれました。
 

校長先生から。スライドを映しながら話してもらいました。

 

最後は感染症対策について担当から話がありました。

このあと、2校時は学活です。それぞれ3学期の目標を立てました。3学期は次の学年の「0学期」と表現することがあります。今の学年のまとめと、次の学年の準備をする学期です。中学校3年間はあっという間に過ぎていきます。今年度の最後の学期もこれまでのように充実し、日々成長できるようにこだわりをもって毎日を送ってもらいたいと思います。

懸念されるのは新型コロナ・・・。罹患の未然防止をみんなで取り組んでいきたいと思います。

1/8 3年生学年行事

本日は3年生の学年行事を行なっています。

当初の予定と変更して、諏訪神社でのお参りのみとなりましたが、参加した生徒は合格への思いを強めていくことができました。

1/7 卒業生の母校訪問

 昨日、令和元年の卒業生である奥村くんが、母校訪問として佐敷中学校に来てくれました。

現在、奥村くんは、神奈川県にある陸上自衛隊高等工科学校2年生で、日々の学習や訓練を頑張っています。

奥村くんは空手道競技をするために、益城町から佐敷中学校へ来ました。

 入学当初から自衛隊高等工科学校へ進学したいという思いをもち、中学3年生の冬休みには、朝8時から夕方の5時まで学校で受験勉強をし、下校してからは塾へ通うという生活をしていました。

 そして見事に合格し、自分の目標を達成することができました。

 

奥村くんから佐中生に対して、

「自分の目標に向けて頑張ってほしい。努力は必ず実る。」というメッセージをもらいました。

 

奥村くんの今後の益々の活躍を願っています。

※写真は、3年生の時の担任である上河先生との再会を喜ぶ中で撮影したものです。

 

1/4 初春の光輝く 佐敷中

今日1月4日の学校は、初春の光で輝いていました。

179名の夢や目標が達成するよう、近づけられるよう・・・前進していきましょう!

朝からトレーニングする生徒達の姿もありました。

正門掲示板には文化部が作成してくれた『1月の行事』が飾られています。手作りのアイデアあふれる掲示にいつも見入ってしまいます。

おまけ 

元旦の初日の出(佐敷城址から)杉村先生撮影

1/1 あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本年も佐敷中学校をどうぞよろしくお願いします。

2022年のスタートです。今年の目標は定めましたか?

一年の計は元旦にあり

なにごとも、何かを始める時には、きちんとした計画をたてた方がよい。新しい一年を迎えるにあたり、その一年になすべきことを、年の初めの元旦に計画を立てる。そうすることで、その一年が有意義な一年になるんですね。校長先生が紹介した「夢マップ(目標達成シート)」、書いてみてはどうでしょうか。


寒い日が続いています。健康管理には十分気をつけてください。新型株の感染者数が少しずつ増えてきているのが気がかりです。
基本的な感染予防対策は続けていきましょう。

夢マップ(目標達成シート).pdf ※ プリンターで印刷して使用してください

12/24 1月行事予定掲載

1月の行事予定を掲載しました。14日の3・4校時を「学校開放日・自由授業参観デー」として保護者・地域の方に公開します。教科・道徳(熊本の心を題材とした内容)の授業を予定しています。

※新型コロナの感染拡大状況などによっては、予定の変更もありますので、ご了承ください。

 

12/24 終業式

2学期も今日で終わり。明日から17日間の冬休みに入ります。2学期の反省を各学年と生徒会執行部から代表者が発表してくれました。

 

 

校長先生からは、大谷翔平選手が花巻東高校の1年生の時に書いたという「夢マップ」について紹介されました。

引き続いて、新生徒会執行部(会長・副会長・書記)について認証状を校長から、各種委員長に新生徒会長から委嘱状を渡しました。

 

ファイルを引継ぎ、新委員長に引き継ぎました。これから2年生が佐敷中学校生徒会の中心です。

 

3年生は進路実現に向けてとても大事な時期です。体調管理に気をつけ、充実した冬休みを送ってください。1・2年生も目標をしっかり持ち、その目標実現のために努力していきましょう。 

 

12/24 表彰

体育館にて終業式に先立って表彰を行いました。各種大会やコンクール等で入賞したみなさん、おめでとうございます。
 

 

 

今回、佐敷中学校生徒会が「熊本県公立学校善行児童生徒表彰」を受けました。生徒会執行部を中心にしたみんなの活動が認められました。