学校生活

学校生活

新たな取り組み

5月19日(水)、本校としては初めての「オンライン授業」を実施しました。写真は寄宿舎の生徒等、自宅が遠方の生徒が学校に残り、授業者とは別教室で授業に参加した様子です。意欲的に学ぼうとする生徒の姿と、チームとして熱心に準備をしてくれる職員の姿に、嬉しさを感じる時間でした。関連記事を「校長室から」のコーナーの「校長室通信第5号」に掲載しています。併せてご覧いただけますと嬉しいです。(校長 狹間 卓史)

鉛筆 9月14日(月)の授業風景

教生の先生の「道徳科」の授業風景

国語の漢詩の授業

 

よく工夫されたノートです。

 

英語の授業風景

 

体育大会間近であっても、みんなしっかり学習していました。

鉛筆 9年生・・細胞分裂を学ぶ!!

9月1日(火) 9年生の理科の時間

顕微鏡で細胞分裂の様子を観察していました。

驚くほど鮮明に見ることができるのですね。

 

本校教諭 提供

給食・食事 9年生にはご苦労かけます

ランチルームでの密を避けるために

9年生には教室で給食を摂ってもらっています。

長い距離を運んでもらうので、気の毒ですが

9年生の協力に心から感謝です。

ありがとう!!

私語はなく、黙々と食べてもらっています。

体育・スポーツ 8/25 体育の授業

平泳ぎのキックの練習

あおり足になりがちです。

あおり足の矯正は、なかなか難しい!!

6/24の小国中

9年生は体育で シャトルラン!!

頑張りすぎて、倒れ込む人も!

鉛筆 6/16の小国中学校

今週から、二つに分けていた学級を元に戻して学習しています。

横105cm縦85cm斜め135cm あけることになっています。

写真のように それが可能になっています。

向かい合わせて議論するような授業にはまだできません。