今日の給食

給食・食事 6月20日 ランチメニュー


                                                     【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・ごぼうサラダ
 ・アセロラゼリー
 ・ビーフカレー
 ・牛乳           です。

「ビーフカレーおいしかったです絵文字:重要ごちそうさまでした。 」というコメントをくれたのは、れいさん。
ランチルーム向かう給食当番も「カレー!カレー!」と、カレーコールを連呼していました(^^)
苦手な人もいるかもしれませんが、やはりカレーは人気です。
じゃがいもやにんじんなど、根菜類たっぷりのカレー、堪能しました!

今日のひとことメモは、「ごぼう」です。
熊本県菊池地区では、お米を作る田んぼの裏作としてごぼうが栽培されています。
「春ごぼう」「新ごぼう」「水田ごぼう」といわれ、3月から6月に収穫されます。
田んぼで作られることで、水分が多く含まれ、色が白く軟らかいごぼうがとれます。
ごぼうには水溶性食物繊維が豊富に含まれており、おなかの中をきれいにしてくれます。
ごぼうは傷みにくいことから、この時期に使われることは理にかなっているようです。
そのため、お弁当のおかずなどに入れることは最適だそうです。

**********************

昨日お伝えした「食べるときの姿勢」。
今日は、何人かの生徒から「気をつけて食べましたよ。」と声を掛けられました。
言われたことをすぐにやってみる、その柔軟さがステキだなあと思いました。
何でもそうですが、自分で意識するかしないかで大きな違いが出てくると思います。
背中が曲がらない分、消化を助けてくれるはずです。意識して良い姿勢を保ちましょう。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 【今日は食育の日】6月19日 ランチメニュー


                                                     【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・パリパリ焼そば
 ・とうもろこし
 ・ミルクパン
 ・牛乳           です。

「パリパリ焼きそばがおいしかったです絵文字:重要また食べたいです。 」というコメントをくれたのは、あゆみさん。
パリパリ焼きそばの袋をやぶってお皿にのせ、具をかけるのって、
なんかうれしいですよね(^^)

今日のひとことメモは、月1回の食育の日によせて、「とうもろこし」についてです。
今日のとうもろこしは、西原産で、なんと3年生 山内さんのおじいちゃんが栽培されたものでした。
そしてこのとうもろこしを、山西小の2年生のみなさんが皮をむいてくれました。
(中学生のお兄さん・お姉さんたちは、嬉しそうにほおばっていました。)

ゆでたてのとうもろこしは、ほっかほかで、そしてその甘さにびっくり!
こういうのを「ごちそう」と言うのだと思います。

おいしいとうもろこしを育てられた山内さん、山西小2年生のみなさん、
本当にありがとうございます!!!

普段は食べるばかりで忘れてしまいがちですが、作ってくれた農家の方、皮むきをした2年生、
調理してくれた給食の先生方んど、たくさんの人たちに感謝して食べてくれたら嬉しいです。

**********************

さて、給食委員会の人と話をしていたら、「食べるときの姿勢」が話題になりました。
テーブルにひじをついて食べている人が見受けられたのですが、
背中が曲がってしまわないかと心配になります。
背筋を伸ばして、よい姿勢をキープして食事をいただきましょう。
おうちでも意識してみてくださいね。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 6月18日 ランチメニュー


                                                     【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・豆腐すまし汁
 ・竹輪の二色揚げ
 ・ミニトマト
 ・しょうがごはん
 ・牛乳           です。

「全部おいしかったです絵文字:重要ご飯おいしかった ! 」というコメントをくれたのは、「りこ」さん。
しょうがごはんって、なんて香りがいいのでしょう!
みんなもりもり食べていましたね(^^)

今日のひとことメモは、月1回、恒例の「ふるさとくまさんデー」についてです。
熊本県の特産品や郷土料理を給食に出しているふるさとくまさんデー。
今月のふるさとくまさんデーは「八代地区」です。
八代市東陽町ではたくさんのしょうががつくられています。
東陽町のしょうが栽培は、大正時代に始まったと言われています。
新しょうがをつかったしょうがごはんはどうでしたか。

また、日奈久という地域ではちくわが有名です。
青のりとカレー味の2色揚げ、嬉しいですね。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 揚げパン! 6月15日 ランチメニュー


                                                     【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・肉団子スープ
 ・にんじんサラダ
 ・揚げパン
 ・牛乳           です。

「あげパン最高絵文字:重要絵文字:重要Delicious ! 」というコメントをくれたのは、「√前田」さん。
そのひとことに尽きますよね。
今日はみんなが楽しみに待ちわびていた、「あげパン」デーでした!
予想どおり、「あげパン」争奪戦は、かなり厳しいものでしたが、
勝負をくぐり抜けて勝ち抜いた人たちは、嬉しそうにほおばっていました。
なんだかほほえましい西中生です(^^)

今日のひとことメモは、「にんじん」。
今日はにんじんたっぷりのサラダを美味しくいただきました。
にんじんは、きれいなオレンジ色をしていますね。
ご存じのとおり、緑黄色野菜で、ビタミンAのもとになるカロテンがたくさん入っています。
風邪に負けない強い粘膜を作り、お肌や目に良い食べ物と言われます。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食

給食・食事 6月14日 ランチメニュー


                                                     【撮影: 3年 給食委員会】

本日のメニュー
 ・さばの生姜煮
 ・ピーマンともやしの昆布あえ
 ・豚汁
 ・青リンゴゼリー
 ・ごはん
 ・牛乳           です。

「豚汁がとてもおいしかったです。青リンゴゼリーも!」というコメントをくれたのは、「ふるともたい」さん。
豚汁って、何であんなにおいしいんですかね?と、誰かも言ってましたよ!
今日は中に入っている豆腐が焼き豆腐にしてあり、より風味豊かな味でした。

今日のひとことメモは、「鯖(さば)」。
鯖の油にはEPAやDHAが含まれています。
EPAは血液サラサラ効果があります。
DHAは脳の神経の働きがよくなるので頭の働きが活発になるそうです。
「魚を食べると頭がよくなる」と言われるのは、EPAやDHAが含まれるからかもしれませんね。

今日もごちそうさまでした絵文字:食事 給食