給食・食事 5月 15日 ランチメニュー

                                     【撮影: 3年 給食委員会】 

本日のメニュー

 ・麦ごはん

 ・豚肉ととうふのくず煮

 ・小松菜の和え物

 ・プリン

 

「和え物の野菜がしゃきしゃきしていておいしかったです。」

というコメントをくれたのは、すずねさん。

新鮮な小松菜の食感が楽しめるメニューでしたね。

 

今日のひとことメモは、その「小松菜」。

ホウレンソウと似た使い方をされることが多く、あっさりした味わいと手軽さから、

味噌汁、鍋料理によく入れられ、おひたし、炒め物等で使用されることが多いです。

現在、小松菜は年間を通して栽培・収穫が可能ですが、

江戸時代に、関東で栽培された冬野菜として認知されています。

関東地方ではハクサイとともに冬の野菜の代表格だそうで、

東京風の雑煮には欠かせない野菜になっています。

 

今日もごちそうさまでした!