学校生活

2024年6月の記事一覧

起業体験活動(5回目)

6月21日(金)、本年度5回目の起業体験活動が行われました。
今回の主な活動は、各社ごとに「和水町のアピール要素」を考えながら商品、ネーミングを検討していきました。

ランチルーム給食!

今週は、月曜日に3年生、火曜日に2年生、木曜日に1年生、そして、6月29日(金)本日は全学年での「ランチルーム給食」でした
以前の三加和中学校では当たり前だったランチルームも、久しぶりの光景となりました。
今回のランチルーム給食では、食育委員会から「食に関する工夫を凝らしたクイズの出題」と「食事中のマナー」について、文化放送委員会からは「中体連大会出場者への激励インタビューコーナー」をまさにライブ生放送で行ってくれました。
『団結』三加和中学生、今日はみんなそろって~心を込めて~「おいしい給食」をいただきました。

~本日の給食メニューは、ブログ「給食」のコーナーでどうぞ~

大会、迫る!

 6月22日(土)・23日(日)の予定で「玉名荒尾中学校総合体育大会」「全日本中学校通信陸上競技大会熊本県大会」が行われます。
 選手のみなさん、大会当日は、自分が続けてきたこれまでの努力、チームみんなで積み重ねてきた力を信じて、『団結』三加和中学生として、各チームの一員として、「誇り」をもって、胸を張って、大会に臨んでください。
健闘を祈ります。~心を込めて~

6/20(木)天気:雨 ~部活動練習風景より~

中学生『読み聞かせ隊』出動!(6月)

6月20日(木)、今月も中学生『読み聞かせ隊』が出動しました。
今日は、本年度第2回目の出動です。
朝自習の時間に、小学校各学年の教室に出向き、隊員それぞれ自分が選んだ絵本の読み聞かせを行います。
小学生のみなさんが、中学生の絵本の読み聞かせにしっかり聞き入っていました。
『読み聞かせ隊』のみなさん、立派でしたよ

『読み聞かせ隊』出動