八代二中 徒然草
リサイクル運動ご協力ありがとうございまいした。
夏休みに実施されましたリサイクル運動の収益金は、
今年は、10万2339円という成果でした。
ご協力を頂きました地域の方々、暑い中活動を支えていたPTAの方々、
また一人一人が意欲的に地域をまわったり、回収活動を行った二中生、
皆さんの力でこの収益金が達成されました。
この収益金につきましては、今後の二中の活動等に役立てていきます。
これからもさらなるご支援をよろしくお願いします。


今年は、10万2339円という成果でした。
ご協力を頂きました地域の方々、暑い中活動を支えていたPTAの方々、
また一人一人が意欲的に地域をまわったり、回収活動を行った二中生、
皆さんの力でこの収益金が達成されました。
この収益金につきましては、今後の二中の活動等に役立てていきます。
これからもさらなるご支援をよろしくお願いします。
2学期始業式
2学期が始まりました。始業式では各学年の代表者が夏休みの生活と2学期の抱負について発表しました。
また、全国大会出場者の報告もありました。

体育大会(9月15日土曜日)に向けて各団の結団式が行われました。
優勝目指し気合いが入っています。

また、全国大会出場者の報告もありました。
体育大会(9月15日土曜日)に向けて各団の結団式が行われました。
優勝目指し気合いが入っています。
水泳競技 九州中体連優勝!
8月4,5日に実施された九州中体連水泳競技大会におきまして
本校の水泳部が女子の部で見事優勝しました。
熊本県中体連大会に続き九州中体連大会でも優勝することができました。
いよいよ次は全国大会に向けて 頑張れ二中生!!


本校の水泳部が女子の部で見事優勝しました。
熊本県中体連大会に続き九州中体連大会でも優勝することができました。
いよいよ次は全国大会に向けて 頑張れ二中生!!
台風のために活動中止
心配されました台風接近のために全ての活動が中止になりました。(7月30日(月))
・生徒会リーダー研修
・中体連陸上の為の朝練
・部活動
・体育大会の準備活動
明日からまた再開します。
・生徒会リーダー研修
・中体連陸上の為の朝練
・部活動
・体育大会の準備活動
明日からまた再開します。
生徒会活動
体育大会に向けても準備を進めています。生徒会が全校生徒に呼びかけて決定した、今年の体育大会のテーマです。



二中の生徒の活躍を、取材して頂きました。(後日新聞に掲載されます。)