日誌

八代二中 徒然草

臨時休校中対応について

※5月30日までの休校中の学習等について

 新型コロナウイルス対策臨時休校において、学校再開まで各家庭での学習となります。本校で現在実施しているオンライン学習について、今回はお伝えします。すでに、各自ID、パスワードは配布されています。(2,3年生は2月末、1年は4月13日。パスワード等を忘れられたご家庭は、担任へ連絡をお願いします。)保護者の方々も学習内容が確認できるようにID、パスワードを配布していますので、是非、ご家庭でも学習内容等について確認されて、子どもたちの学習のサポートをよろしくお願いします。

  ☜クリック

新たな出会い2~対面式・部活動~

新入生を迎え入れ、2.3年生と対面式・部活動紹介が行われました。生徒会や専門委員会から二中の活動について説明がありました。部活動紹介ではよりよい学校生活にするため、1年生の皆さんも真剣に各部の話を聞いていました。部活動っていいですね。たくさんの入部を待っています。

新たな出会い ~就任式・入学式・学級の仲間たち~

待ちに待った、令和2年度八代二中が動きだしました。就任式、入学式、新しい学級の仲間との出会いを宝としてこの一年間を充実させて欲しいと願っています。

【就任式】

新しく7人の先生方との出会いがありました。みなさんと一緒に学習することを楽しみにされています。

【入学式】

「はい!」という、元気の良い返事で素晴らしいスタートができました。

在校生のみんなも、新入生と会えることを楽しみにしています。

 

 

卒業式 第2弾

卒業式の前日に、学年主任の先生が、みんなの顔を思い浮かべながら筆を取り作り上げていました。「笑顔と感謝」に満ちあふれた学年でした。これからも、二中で生活したことを誇りとして、それぞれの道を進んで下さい。