校長ブログ

2024年1月の記事一覧

能登半島地震への募金、駅伝

本日も気温は-1℃でした。しかし、体感的には昨日より暖かく感じました。

青空が広がっています。生徒たちは昼休みなど元気に外でサッカーができることでしょう。

明日からは雨の予報です。

【能登半島地震への募金活動】

1日に発生した能登半島地震は大きな被害となり、現在も断水や停電、過酷な状況の中、生活している人々が多くいます。熊本県内では多くの人々が熊本地震を、私や坂本先生は令和2年7月豪雨を目の当たりにしてきました。そういった面からも、今回の地震で被害に遭った人々への思いは一層強くなっています。

私たちにできることはないだろうかと考えていたときに、真っ先に動いたのは生徒たちでした。

生徒会執行部が中心となって募金活動を始めることになりました。

まず、生徒会の谷川さんが昼の放送で募金活動の目的を説明しました。

生徒会を中心に、「自分たちにできることをやろう」ということで活動は始まりました。

そして、本日から募金活動が始まりました。

生徒たち、先生方もできる範囲で協力してくれました。

生徒たちが自ら学び考え行動する姿そのものです。

また、私たちが言わなくても自分たちでいろんなことを考え、行動するのはうれしいですね。

募金活動は今週の金曜日まで行われるようです。

【駅伝について】

2月11日(日)に第50回郡市対抗熊日駅伝大会が開催され、2年生の藤本さんが選手として派遣されることになりました。

昨年まで3年生の飯塚さんがメンバーとして活躍していました。女子も以前紹介しましたように3人派遣されます。阿蘇郡市代表としてがんばってください。応援しています。

また、全国都道府県女子駅伝大会へ派遣されていた3年生の志賀さんは大会を終え、月曜の夕方に京都から戻ってきました。お母さんと一緒に校長室に報告に来てくれました。

熊本県のユニフォームが似合っています。テレビでも繰り返し放送されていましたようにたくさんの有名選手の走りや全国大会という舞台を肌で感じ、実り多かったようです。「来年は走ります。」と高らかに宣言してくれました。また、高校でも駅伝で活躍してくれるようです。

生徒たちの活躍をお伝えすることができ、私自身もいつもうれしいです。

今後も生徒たちの活躍をたくさんお届けしたいと思います。

2年生専門委員長立ち会い演説会

今朝は冷え込みが厳しかったですね。学校はマイナス1℃でした。終日天気は良さそうです。

本日は12日(金)の午後から実施された2年生の専門委員長立ち会い演説会の様子をお伝えします。

本校は生徒会執行部とその他各専門委員会があります。

生徒会執行部は全校生徒の選挙で決まりました。

専門委員会は、8つあります。各委員長はこれまでは各学年の話し合いで決まっていました。

今年度は生徒たちの意欲がとても高く委員長に立候補する人たちであふれるほどでした。

そこで2年部で考えた結果、学年でそれぞれが立候補した理由ややりたいことを演説し、選挙で決めようということになりました。まず、このようにやる気のある2年生を頼もしく思いますし、うれしく思います。

また、今回の演説会で特によかった点は、全員がノー原稿で全て自分の言葉で演説したことです。

このような姿を全校に広げていきたいと思います。

当日の様子を写真でご覧ください。

なお、私は出張で撮影できなかったため、学年部で撮影したものです。全員の写真ではありません。

2年生の皆さん、立候補ありがとうございました。

いよいよ25日は生徒会執行部及び専門委員会委員長・副委員長引き継ぎ式となります。

2年生がしっかり引き継いで学校をさらによくしていってくれると期待しています。

 

吹奏楽、バスケ、剣道(週末の活躍)

 朝から雨が降っていますが、気温はいつもより高めとなっています。今週は特に大きな行事はありません。朝から身体測定が行われます。

今回も盛りだくさんの情報をお伝えします。

【吹奏楽部】

13日にウイングまつばせにおいて、第19回JBAソロコンテスト熊本県予選大会が開催されました。木管楽器75名が出場し、2年生の林さんが金賞と九州大会への推薦をいただきました。

次の日には、同大会の打楽器金管楽器部門に65名が出場し、1年生の豊田さんが金賞、2年生の中川さんが銀賞、2年生の山室さんが金賞と熊本代表となりました。早川先生曰く、「中川さんは格段に成長した演奏で、笑顔で楽しさが伝わる熱演でした。私は金賞の演奏だと思います。」と話してくれました。

高森吹奏楽団から小学生1名、中学生2名、高校生1名の計4名が2月18日に玉名市民会館ホールで行われる九州大会に出場します。

そして、朝から校長室に報告に来てくれました。九州大会でもぜひがんばってほしいです。

【バスケットボール部】

熊日新聞にも掲載されていました。熊本県選手権大会に出場しました。

男子は、1回戦で天明中と対戦し、惜しくも敗退しました。1年生だけのメンバーでがんばりました。次につながると思います。

女子は荒尾海陽中学と対戦し、善戦し、後半逆転で負けましたが素晴らしい試合でした。格段に成長したチームの今後が楽しみです。

【剣道部】

熊日新聞でも大きく掲載されていました。第54回熊日スポーツ大賞授賞式に出席しました。10年ぶり5回目の受賞となりました。参加者などを見ると本当にすごいなあと改めて感じました。

夕方は熊本ホテル日航で平成5年国際・全国スポーツ大会優勝祝賀会に出席しました。

祝賀会の合間に熊本城見学を行いました。

朝から校長室に報告に来てくれました。メダルもとても豪華で一人一人の名前が刻印されていました。

今回は週末の生徒たちの活躍の様子をお伝えしました。ホームページでは各部の情報が入り次第、瞬時にアップするようにしています。しかし、毎日の校長ブログでたくさんの写真を掲載していますので、容量の関係で時々アップできないときがあります。大変申し訳ありませんでした。

生徒たちが活躍している姿をお伝えするのは私もとてもうれしいです。

昨日は全国都道府県対抗女子駅伝大会が放送されていました。3年生の志賀さんは残念ながら出場しませんでしたが、代表チームの一員として現地でチームのサポートをしていました。熊本県はもちろんですが、1区での石川県の走りなどを見ながらスポーツが私たちにいろんな勇気や元気など、たくさんの感動を与えてくれると実感しました。

明日は、2年生の専門委員会における委員長立ち会い演説の様子をお伝えする予定です。

PTA規約改正について

本日は保護者の皆様向けにお送りします。

昨日、教頭から安心安全メールでPTA規約改正についてお知らせしました。その内容につきまして補足します。

規約改正につきましては、高森中学校PTA規則第13条「全ての会議は、構成員2分の1以上の出席をもって成立する。・・・」に基づき12月15日に改正が成立いたしましたことをご報告いたします。

【PTA規約改正まで】

毎年、この時期になるとPTAの新役員の選出が始まります。各地区から様々な役員を複数名あげていただきますが、PTAの減少によりその選出が難しい状況が続いていました。また、コロナ禍により活動が制限され、これまでの活動を継続していくのがいいのかという原点に立ち返る機会となりましたそのような中、次のような考えとなりました。

〇広報委員

・学校のホームページで校長ブログを毎日更新することにより、あえて広報委員としての活動は必要ないのではないか。

〇体育委員

・体育大会の半日開催に伴い、事前準備やテント設営の活動等がなくなった。

〇緑化委員

・緑化活動は委員の負担も大きく、日頃の学校の環境整備やシルバー人材センターへの依頼で賄える。

【PTA規約改正のポイント】

① 広報委員、体育委員、緑化委員を発展的に解体する。

② 役員(監査)・地区理事・クラス委員以外の保護者は研修委員に所属する。

③ 役員の追加: 事務局2名、学年委員3名(各学年委員より1名)

改正理由:現在、保護者選出の執行部7名(監査2名)で活動をしている状況である。先々の少子化に伴い 保護者の減少による役員の選出が困難である。また、役員活動への理解を共有し協力を求める。 (合計12名構成となる)

④ 旅費規程の追加(県外研修を新たに設ける)

R5高森中学校PTA規約改正について.pdf

本校のPTA活動につきましては、この数年で大きく変化してきました。

特にPTAの会合につきましても、夜の会合を基本的には行わないという方向で協力していただきました。保護者の皆様も夜の会合には生徒の送迎、夕食の準備など様々な負担となっていました。現在は授業参観があるときに早めに集合していただき、その機会を利用して打ち合わせを行っています。

また、PTAの懇親を深めるために今年度から小中合同の情報交換会も開催しました。

コロナ禍を契機に様々なやり方を見直し、発展的に、そして、スピード感をもって取り組めるのは、ひとえに保護者の皆様のご理解とご協力があってのことです。

今回のPTA規約改正につきましても、様々な意見があるかと思いますが、ご協力お願いいたします。

なお、規約改正に伴い、各地区において次年度のPTA役員選出の人数が大幅に削減されます。ただし、研修などには参加割り当てもありますのでその際にはご協力をお願いいたします。

生徒集会

午前中出張でしたので、校長ブログの更新が遅れました。

昨日は先生方が「学校、寒いですね」という声がたくさん聞かれました。教室は快適ですが、廊下などとても寒かったです。本日は、日差しもたっぷりで気温も上がっています。実力テストの返却も少しずつ行われています。現時点では、実力テストの結果は、26日(金)を予定しています。

本日は生徒集会についてお知らせします。

生徒会長の林さんの挨拶から始まりました。

最初は各学年の代表による発表です。

1年生は上村さんが発表しました。

2年生は後藤さんが発表しました。

3年生は吉田さんが発表しました。

生徒会代表として、2年生の谷川さんが発表しました。

各委員会から生徒たちに様々な呼びかけを行いました。

保健安全委員の中山さんです。

体育生活委員の桐原さんです。

最後は生徒会副委員長の小林さんが挨拶をしました。

本日から全国都道府県女子駅伝大会の熊本県メンバーとして京都に出発した志賀さんへエールを送ってくれました。

今回の生徒集会は、体育館では寒すぎるということで急遽リモートで実施しました。このように臨機応援に対応できるのも高森中のいいところです。

生徒たちは今年度残ろ3ヶ月の目標を一人一人がしっかりもって取り組んでくれることでしょう。

本日も県外の入試をしている生徒もいます。来週は熊本県前期選抜の出願、その次の週は私立奨学専願入試と続きます。

体調に留意してしっかり本番に臨みましょう。